企業人のための環境セミナー2022~都市の生物多様性体験~
ヤマネ・いきもの研究所主催で企業の生物多様性・SDGsの担い手を育成する「企業人のための環境セミナー 2022」を開催します。
本セミナーでは、「企業の人材」を「環境リーダー」として育成することを目指します。生物多様性・SDGs・OECM・GBF などの知識を環境省から学び、先進的企業から事業への活かし方を学び、 ワークショップにより参加者同士での学びも深めます。
【テーマ】環境と共生した街づくりから学ぶ「都会の生物多様性体験」
二子玉川にある東急の「ライズルーフガーデン」は企業の屋上緑地として、生き物、人、地域をつなぐ拠点となっています。
このルーフガーデンは、多摩川の上流域から中流域の自然を再現しており、多摩川の在来植物を使用しています。プログラムでは、5 階の多摩川の流れから、3 階の多摩川のワンド( メダカ池)、通りを挟んだ菜園の見学と解説により、地域と連携した活動を知る事ができます。
なお、ルーフガーデンは、生物多様性を高める事業を評価するJHEP の最高賞および、国際的な環境認証制度LEED のまちづくり部門の日本初のゴールドも取得しており、体験を通じて優れた事例から学ぶことを目的としています。
独自のスマホアプリを用いて、二子玉川地域の生き物をアプリで撮影します。そして、都市の生き物について参加者が収集した生物情報を共有します。
【日時】2022年9月13日(火)10:00~15:30
【会場】東京都市大学 二子玉川夢キャンパス/二子玉川ライズ ルーフガーデン/多摩川河川敷き/二子玉川公園など
【費用】一般3,000円・学生(高校生以上)無料
【定員】25名
【対象】以下の各企業の環境担当、CSR 担当、SDGs 担当など
1.経団連自然保護協議会会員企業
2.経団連生物多様性宣言イニチアチブ登録企業(非会員)
3.その他ご希望の企業、生物多様性・環境教育等にご興味のある方
【参加方法】
◆Peatixより事前にお申込みください。
◆Peatixでのお申込みが不安な方はメールseminar@yamane-ikimono.orgにご相談ください。
【応募締切】9月9日(金)
【プログラム内容】
10:00 ~ 10:05 【1. 開催の挨拶】湊秋作(ヤマネ・生きもの研究所)
10:05 ~ 10:20 【2. 講義: 自然と共生した二子玉川の企業の屋上緑地の創生の意義とその活用】
小堀洋美 ( 生物多様性アカデミー/ 東京都市大学)
10:20 ~ 10:30 【3. スマホアプリを用いた生き物調査の意義と実施方法】岸本慧大( 慶應義塾大学)
10:30 ~ 12:00 【4. 屋上ビオトープの見学と解説】前田瑞貴・萬代純一・渡邊一樹(箱根植木)
場所:二子玉川ライズ・ルーフガーデン
12:00 ~ 12:30 昼食 場所:ルーフガーデン(各自ランチ持参)
12:30 ~ 13:50 【5. スマホによる生き物調べ 各自スマホアプリを用いた生き物調査を近傍で実施】
場所:ルーフガーデン、多摩川河川敷、二子玉川公園など
14:00 ~ 14:15 【6. 調査結果の共有とふりかえり調査結果の共有】小堀・岸本
14:15 ~ 14:45 ふりかえり:小グループで感想を伝えあう
14.45 ~ 14:55 アンケート
14:55 ~ 15:00 相談コーナの説明( 質問や課題解決のサポートにできるだけお答えします)
【注意事項】
・当日は マスクの着用 をお願いします。
・消毒備品を用意しますので 手指消毒 をお願いします。
・受付時に検温し 発熱が認められた方は参加をお断り させていただきます。
・会場では記録・広報のために写真撮影を行う予定です。不都合のある方は、当日会場にてお申し出ください。
【お問い合わせ】
一般社団法人 ヤマネ・いきもの研究所(DWI)セミナー事務局
Phone:080-2959-5712
Mail: seminar@yamane-ikimono.org
お問い合わせフォーム:https://yamane-ikimono.org/inquiry/
【主催】一般社団法人 ヤマネ・いきもの研究所
【共催】一般社団法人 生物多様性アカデミー
【協力】東京都市大学・東京都市大学 二子玉川夢キャンパス・経団連自然保護協議会・ワンアソシエイツ
【助成】公益信託経団連自然保護基金
- 名称
- 東京都市大学二子玉川夢キャンパス
- 所在地
- 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8階