-
ニュース
1/18(土)二子玉川あんしんすこやかセンター「おたがいさまの会」開催、2025年1月は伝承なつかしあそび
二子玉川あんしんすこやかセンター(二子玉川地域包括センター)では、地域でつながる多世代交流・ お困りごとの相談ができる場として、毎月「おたがいさまの会」を開催しています。 2025年1月は、「伝承なつかしあそび」。こまや […]- す
- 投稿日
- ニュース
-
ニュース
【新年のご挨拶】2025フタコの年もどうぞよろしくお願いします
令和7年という2025年が始まりました。昨年の暑い夏をまだ引きずっているのか、晴天続きで暖冬のまま新年を迎えましたが、松の内が明け年神様もお戻りになる本日、ようやくの恵みの雨が降りました。 タイトルにもある通り、今年20 […]- フタコロコ編集部
- 投稿日
- ニュース
-
ニュース
1/11(土)東京都市大世田谷キャンパスで未就学児対象「みんなのペイントハウス」
東京都市大学世田谷キャンパスで1月11日、自由に絵の具を使って、世界に一つだけの自分たちの特別なお家を作るイベント「みんなのペイントハウス」が開催されます。 好きな色や模様で、世界にひとつだけのお家をみんなで作りましょう […]- こばなお
- 投稿日
- ニュース
-
ニュース
玉川町会 2024年歳末夜警 12/25〜28日に実施します
二子玉川駅周辺(玉川1〜4丁目)の自治組織である玉川町会では、定期的に住民が数グループに分かれて在二子玉川企業の皆さまにもご参加をいただきながら夜の街を巡回しています。 年末の何かとせわしいこの時期は、4日間連続で「歳末 […]- こばなお
- 投稿日
- ニュース
-
ニュース
二子玉川まちづくり応援プログラム「フタコファンサポート2025」の支援団体募集1/31まで
(一社)二子玉川エリアマネジメンツは、二子玉川地域の魅力向上を目的に、地域活動やプロジェクトを支援する助成金プログラム「フタコファンサポート」を2023年にスタートしました。第3回目となる2025年度の支援団体を2024 […]- 二子玉川エリアマネジメンツ
- 投稿日
- ニュース
-
コラム
本物の氷を使った屋外スケートリンク「二子玉川ライズ スケートガーデン」オープン! – 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.67
「二子玉川ライズ スケートガーデン」に学校のお友だちを誘って滑ってきました。みんなで行くととっても楽しいです。たくさん滑って上手になって、楽しんでね。- せいしろう
- 投稿日
- コラム
-
ニュース
二子玉川のブリューパブ「ふたこビール醸造所」でクリスマス限定ディナーコース
二子玉川のローカルクラフトビールブリューパブ「ふたこビール醸造所」で現在、クリスマスディナーコースの予約を受付中です。 2018年11月30日に二子玉川の裏路地エリア「柳小路 南角」2階にオープンした同店は、さまざまなイ […]- こばなお
- 投稿日
- ニュース
連載コラム
-
コラム
本物の氷を使った屋外スケートリンク「二子玉川ライズ スケートガーデン」オープン! – 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.67
「二子玉川ライズ スケートガーデン」に学校のお友だちを誘って滑ってきました。みんなで行くととっても楽しいです。たくさん滑って上手になって、楽しんでね。- せいしろう
- 投稿日
- コラム
-
コラム
5年ぶりの点灯式 クリスマスツリーとウインターイルミネーション – 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.66
二子玉川ライズでクリスマスツリー・イルミネーション点灯式「the Blooming Lights Show」が開催されました。毎日夕方からクリスマスツリーやイルミネーションが光るので、写真を撮ったり、サンタポストにお手紙を入れたりして楽しんでください。- せいしろう
- 投稿日
- コラム
-
コラム
【生きることはアートだ!21】タマリバーズvol.13広場演劇「ミテル?」
昨年の夏に二子玉川から少し奥まった大蔵に引越しをしました。ちょっと二子玉川から距離ができてしまいましたが、二子玉川ライズの広報担当さんから今年の地域連携アートプロジェクト「タマリバーズ」ついてお知らせをいただいたので、 […]- ゆか
- 投稿日
- コラム