-
ニュース
【開催】二子玉川花みず木フェスティバル、まち全体を楽しむイベントのプログラムを掲載
二子玉川のまち全体が会場となる毎年恒例のイベント「二子玉川花みず木フェスティバル」は、本日4月29日(火・祝)予定通り開催します。 メイン会場の多摩川河川敷(兵庫島公園)から二子玉川商店街、ショッピングセンターまで、盛り […]-
す
- 投稿日
- ニュース
-
-
ニュース
二子玉川のアウトドアブランド大集合!5/17(土)「二子玉川ネイチャーズデイ2025」開催
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツ(所在地:東京都世田谷区、代表理事:松本順一 以下「二子玉川エリアマネジメンツ」)と、二子玉川ネイチャーズデイ2025実行委員会は、2025年5月17日(土)に多摩川河川敷にて「二子 […]-
二子玉川エリアマネジメンツ
- 投稿日
- ニュース
-
-
ニュース
玉川高島屋S・C西館にストリート・フードコート「P.」 街をつなぐ新拠点
ラグジュアリーブランドエリアが、みんなの居場所に 4月29日(火・祝)、玉川高島屋S・C西館1階にストリート・フードコート「P.(ピー)」がオープンします。 かつてラグジュアリーブランドが並び、買い物のために通り抜けてい […]-
フタコロコ編集部
- 投稿日
- ニュース
-
-
コラム
【世田谷美術館レポート by Pon】 横尾忠則「連画の河」展
驚異的な創造力で私たちを魅了し続けているアーティストの横尾忠則さん。最新の絵に触れる「連画の河」展が、4月26日から世田谷美術館でスタートしました。ウェブメディアFutakoloco(フタコロコ)のローカル記者として報道 […]-
本城晴美
- 投稿日
- コラム
-
-
コラム
【メディコロコシリーズ】#2 玉川病院で乳がん検診を体験「ピンクリボンサンデー」編
前編インタビューに続く体験レポート 10月20日(日)、玉川病院で開催された「ピンクリボンサンデー」にて、futakoloco記者が乳がん検診を体験してきました。前編(【メディコロコシリーズ】#1)で紹介した乳腺外科医・ […]-
フタコロコ編集部
- 投稿日
- コラム
-
-
ニュース
5/9(金)玉川町会会館で玉川病院泌尿器科医による市民公開講座、テーマは「尿漏れや頻尿」
二子玉川エリアの地域医療拠点・玉川病院は、地域住民を対象に二子玉川駅から徒歩5分の玉川町会会館で市民公開講座を無料で開催しています。 前回開催の様子(玉川病院公式サイト)はこちら 今年度2回目となる第32回市民公開講座の […]-
こばなお
- 投稿日
- ニュース
-
-
ニュース
4/26(土)たまがわLOOPで「ブラックラムズ東京」を応援しよう!解説付きライブ中継
日々の暮らしを豊かにするために、街や社会へ視点を拡げて活動を展開しているコミュニティ拠点「たまがわLOOP」で、世田谷区がホストタウンで二子玉川の近くに拠点を持つ「ブラックラムズ東京」の試合を見ながら、解説を聞き、みんな […]-
す
- 投稿日
- ニュース
-
連載コラム
-
コラム
【世田谷美術館レポート by Pon】 横尾忠則「連画の河」展
驚異的な創造力で私たちを魅了し続けているアーティストの横尾忠則さん。最新の絵に触れる「連画の河」展が、4月26日から世田谷美術館でスタートしました。ウェブメディアFutakoloco(フタコロコ)のローカル記者として報道 […]-
本城晴美
- 投稿日
- コラム
-
-
コラム
【メディコロコシリーズ】#2 玉川病院で乳がん検診を体験「ピンクリボンサンデー」編
前編インタビューに続く体験レポート 10月20日(日)、玉川病院で開催された「ピンクリボンサンデー」にて、futakoloco記者が乳がん検診を体験してきました。前編(【メディコロコシリーズ】#1)で紹介した乳腺外科医・ […]-
フタコロコ編集部
- 投稿日
- コラム
-
-
コラム
春レポ2025⑤大蔵運動公園で今年も鯉のぼり
まるで5月のような爽やかな青空の下、きょうから5月6日まで、世田谷公園、大蔵運動公園、次大夫堀公園、玉川野毛町公園、羽根木公園、将軍池広場の6か所で、合計約107匹の鯉のぼりが泳ぎはじめました。色とりどりの鯉のぼりが、世 […]-
こばなお
- 投稿日
- コラム
-