5/9(金)玉川町会会館で玉川病院泌尿器科医による市民公開講座、テーマは「尿漏れや頻尿」

二子玉川エリアの地域医療拠点・玉川病院は、地域住民を対象に二子玉川駅から徒歩5分の玉川町会会館で市民公開講座を無料で開催しています。

前回開催の様子(玉川病院公式サイト)はこちら

今年度2回目となる第32回市民公開講座のテーマは「尿漏れや頻尿で困っていませんか?」。女性と男性のために、前立腺肥大や過活動膀胱について、泌尿器科 清水陽平先生にお話しいただきます。

尿漏れや頻尿が気になる方、通院中の方やそのご家族など、是非ご参加ください。

開催概要

日程:2025年5月9日金曜日
場所:玉川町会会館(東京都世田谷区玉川2-2-1-209 バーズモール2階)行き方はこちら
時間:14:00-15:00
講演:『尿漏れや頻尿で困っていませんか?~前立腺肥大や過活動膀胱について~』
講師:泌尿器科 清水陽平
参加方法:先着順70名(当日直接会場にお越しください)
問い合わせ: 玉川病院 総務課 渡邊 (03-3700-1151

★詳細はこちら

futakoloco関連記事

futakoloco過去の地域医療に関する記事はこちら

名称
玉川町会会館
所在地
東京都世田谷区玉川2-2-1-209

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長&ファウンダー。二子玉川在住20年。主に公民連携分野のフリーランス・ライター/エディター。法律専門書出版社勤務と米国大学院留学(高齢化社会政策)を経て、2016年〜2022年、自らの暮らしの場である二子玉川のエリアマネジメント法人で情報・広報戦略と水辺などの公共空間における官民共創事業に従事。最近は生まれ育った西多摩の多摩川および秋川の水辺界隈でもじわりわくわく活動中。

暮らしを起点にした「本当にクリエイティブな社会」のタネを自らのアンテナで見つけ、リアルに伺った物語を記録し続けることがいま、とっても楽しいです!