8/9,10「ハートの日」二子玉川商店街で心臓ケアとハートバッグ作りイベント

8月10日は、語呂合わせで「ハート」と呼べることからハートにまつわるイベントが8月9日-10日に2つ開催されます。

8月9日 (土)「健康ハートの日」イベント

8月10日は「健康ハートの日」です。1985年に、日本心臓財団が提唱しました。現在は、日本心臓財団、日本循環器学会、日本循環器協会、日本AED財団の四団体が共催し、心臓の健康を守る生活習慣の大切さを広く伝えるイベントや取り組みを全国で行っています。
今回、玉川病院玉川ハートクラブ(循環器病総合支援チーム)が、二子玉川商店街で開催しているハートのイベント「フタコハートストリート」と”ハート”のつながりにより、楽しく心臓病予防と生活習慣の見直しを行えるイベントをハートの日の前日8月9日に開催します。お子さんから高齢者まで楽しめる内容ですが、特にラーメンが大好きな30-40代の働き盛りの方はご参加ください!

健康ハートの日2025 ハート and アート フェス
テーマ:『アートで楽しく学ぶ!心臓病予防と生活習慣の見直し』

日時:2025年8月9日(土)13:30~16:30(受付開始 13:00~)
場所:公益財団法人日産厚生会 玉川クリニック (世田谷区玉川3-15-17 玉川高島屋SC西館1F)

内容:
・BMI・血圧などの健康測定
・「AHAのライフセッション」紹介
・レーダーチャート記入による自己健康チェック
・減塩アプリ「ソルとも」の紹介
・予防啓発ブースの展示
・玉川クリニック入口にアート作品展示

測定とハートアートに参加すると先着でオリジナルグッズをプレゼント!

参加方法:予約不要・当日直接会場へ。

健康ハートの日
玉川病院イベント告知ページ

8月10日(日)「フタコハートストリート10周年キックオフ」イベント

2025年は二子玉川商店街で毎年開催する「フタコハートストリート」が始まって10周年。記念のハートの日にキックオフイベントを開催します。

フタコハートストリート キックオフイベント
日時:2025年8月10日(日)10:00~15:00/16:00〜
場所:二子玉川商店街 商店会館(世田谷区玉川3-15-12玉川三丁目マンション1F)

●10〜15時 10周年ありがとう企画 ハート♥トートバッグ作り
ハートアーティスト西村公ーさんとビニルトートにハートを作って貼って、オリジナルトートを作ろう!
参加費無料♥ 限定20個♥

●16〜17時 フタコハートストリート キックオフトーク
ハートアーティスト西村公一&ハートストリート発起人佐藤正一&ゲストのトーク

ゲスト 加藤ゆみさん(ギャラリーサガ・オフィス代表)
東京生まれ。2013年深川佐賀町で企画画廊 GALLERY-SAGAを立ち上げる。2018年おしまれつつ閉廊。2020年単身茨城県に移住。スローライフを楽しみつつ、外構デザインと中古別荘や田舎暮らし物件の案内人をしている。

*キックオフトークはフタコハートストリートのInstagramでオンライン配信も予定していますが、会場でご参加も可能です。
*予定は急遽変更となることもございます。

●17時〜 交流会
ハートストリートについて語り合うひととき・・・参加費 500円 1ドリンク付き

名称
公益財団法人日産厚生会 玉川クリニック
所在地
東京都世田谷区玉川3-15-17 玉川高島屋SC西館1F

この記事を書いた人

二子玉川商店街に潜んでいます。