-
ニュース
今年も瀬田フラワーランドで春を楽しむ花のイベント2つ
5月の瀬田フラワーランドはイベントが盛りだくさん!「春の花まつり」と「瀬田フラワーランドの集い」が開催されます。 地域に長く親しまれてきた「フラワーランド」で、この春もふたつの花いっぱいのイベントが開かれます。会場となる […] -
ニュース
5/9(金)玉川町会会館で玉川病院泌尿器科医による市民公開講座、テーマは「尿漏れや頻尿」
二子玉川エリアの地域医療拠点・玉川病院は、地域住民を対象に二子玉川駅から徒歩5分の玉川町会会館で市民公開講座を無料で開催しています。 前回開催の様子(玉川病院公式サイト)はこちら 今年度2回目となる第32回市民公開講座の […] -
コラム
春レポ2025⑤大蔵運動公園で今年も鯉のぼり
まるで5月のような爽やかな青空の下、きょうから5月6日まで、世田谷公園、大蔵運動公園、次大夫堀公園、玉川野毛町公園、羽根木公園、将軍池広場の6か所で、合計約107匹の鯉のぼりが泳ぎはじめました。色とりどりの鯉のぼりが、世 […] -
コラム
春レポ2025④砧公園〜大蔵運動公園
ソメイヨシノは満開の時を超え、開花のバトンはサツキやヤマブキ、チューリップそしてハナミズキへと渡ったよう。青空が広がる今日は砧公園一帯を春パトロールしました。 多様な品種のサクラが楽しめる砧公園。八重桜が華やかに咲き始め […] -
コラム
春レポ2025③二子玉川公園〜多摩川べり
さて、2025年春レポ第3弾は、二子玉川公園付近の多摩川河川敷の様子。今回は上空からの美しい花火写真等でお馴染み、Dr.Yからいただいた画像でご紹介します。 Dr.Yからは「多摩川の菜の花が通勤時に気になっていたので、本 […] -
ニュース
春レポ2025②玉川陸閘(りっこう)
花冷えの先週は、ソメイヨシノをはじめとする花たちが咲き控えしていましたが、週末にかけて一気に見ごろを迎えました!まずは、大正時代に作られた堤防「玉川陸閘(りっこう)」の上の遊歩道沿いの様子をご紹介します。 この玉川陸閘上 […] -
ニュース
3/29(土)二子玉川ライズ ガレリアで5年ぶり東京都市大「夢祭」
東京都市大学 夢キャンコミュニケーターが主体となって運営するイベント「夢祭」が3月29日、二子玉川ライズ ガレリアで5年ぶりに開催されます。 2024年3月で閉館した二子玉川夢キャンパスで活動してきた「夢キャンコミュニケ […] -
ニュース
春レポ2025①砧公園の桜が開花 週末は世田谷美術館さくら祭も
砧公園ではソメイヨシノをはじめとする桜が開花しました。昨年、お彼岸に咲いてしまったソメイヨシノは、今春も花を咲かせるのでしょうか?3月26日現在の様子をレポートします。 春にも再開花…健気なソメイヨシノ! 昨年の長く […] -
ニュース
【3月23日(日)締切】世田谷区が野川に架かる橋の名前を募集 5月に投票で決定
世田谷区では現在、コヤマドライビングスクール二子玉川(玉川3-43)付近から多摩川河川敷・二子玉川公園運動場へと渡る橋の名称(愛称)を募集しています。 対象の橋は、約10年前に架設されたものの、これまで公式な名称はありま […] -
ニュース
3/7(金)玉川町会会館で玉川病院脳神経内科医による市民公開講座「認知症~少しでもいい状態を維持するために~」
二子玉川エリアの地域医療拠点・玉川病院は、地域住民を対象に二子玉川駅から徒歩5分の玉川町会会館で市民公開講座を無料で開催しています。毎回多くの方が参加される人気講座として定着していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大 […] -
ニュース
世田谷美術館で「緑の惑星 セタビの森の植物たち」半数が初公開作品、区内小学生作品1200点コラボも
世田谷美術館で2月27日、「世田谷美術館コレクション選 緑の惑星 セタビの森の植物たち」展が始まりました。本展では、同館のコレクションから古今東西の多様な手法で植物を表現した作品約130点を展示。さらに、世田谷区内の小学 […] -
ニュース
東急電鉄二子玉川駅で「ガンバレ!受験生」駅員力作の絵馬も
東急電鉄二子玉川駅改札近くに現在、受験生を応援するメッセージポスターが掲示されています。 このポスターは二子玉川駅スタッフの直筆。A4サイズの用紙8枚を繋ぎ合わせ1つのポスターにしたもので、「受験生の皆さまへ 皆さまの努 […] -
ニュース
用賀のノンフライドーナツ店「VENUTS」でバレンタイン限定商品が登場!
用賀にある100%ヴィーガンのノンフライドーナツ店「VENUTS」では、1月24日からバレンタイン限定の「オレンジピール入りフォンダンショコラドーナツ」の販売がスタートします。 濃厚なチョコレートとオレンジピールの香りが […] -
ニュース
1/11(土)東京都市大世田谷キャンパスで未就学児対象「みんなのペイントハウス」
東京都市大学世田谷キャンパスで1月11日、自由に絵の具を使って、世界に一つだけの自分たちの特別なお家を作るイベント「みんなのペイントハウス」が開催されます。 好きな色や模様で、世界にひとつだけのお家をみんなで作りましょう […] -
ニュース
玉川町会 2024年歳末夜警 12/25〜28日に実施します
二子玉川駅周辺(玉川1〜4丁目)の自治組織である玉川町会では、定期的に住民が数グループに分かれて在二子玉川企業の皆さまにもご参加をいただきながら夜の街を巡回しています。 年末の何かとせわしいこの時期は、4日間連続で「歳末 […] -
ニュース
二子玉川のブリューパブ「ふたこビール醸造所」でクリスマス限定ディナーコース
二子玉川のローカルクラフトビールブリューパブ「ふたこビール醸造所」で現在、クリスマスディナーコースの予約を受付中です。 2018年11月30日に二子玉川の裏路地エリア「柳小路 南角」2階にオープンした同店は、さまざまなイ […] -
ニュース
玉川高島屋S・C西館3Fに「選べる」衣料等回収BOX「デパート デ ループ ポート」登場
玉川高島屋ショッピングセンター(以下玉川高島屋S・C)は11月25日、西館3Fに来館者が不要品回収後の循環先を選択できる衣料等回収BOX「Depart de Loop Port(デパート デ ループ ポート)」を設置しま […] -
ニュース
岡本のカフェ「NISHI ann」で初の週末コーヒーワークショップ 地域交流の場に
岡本の聖ドミニコ学園前の住宅街にある、季節の花々と緑あふれるカフェ「NISHI ann」(ニシアン)で10月27日(日)、「おいしい珈琲の淹れ方とペアリングワークショップ」が開かれます。 「そば粉のガレット&スイーツのカ […] -
ニュース
砧公園でソメイヨシノが開花中 秋のバラ観察会も
futakoloco ではこれまで、自然豊かな都立砧公園のさまざまな風景やイベントなどをお知らせしてきましたが、今日のお知らせはまさにびっくりな「News」! 桜の名所として春には多くの方々でにぎわう砧公園ですが、なんと […] -
ニュース
【動画レポート】二子玉川 2024年多摩川花火大会風景
朝から降り続く雨空を見上げるたくさんの人の願いが届いたのでしょう、2024年も無事に多摩川河川敷での花火大会が行われました。今年の花火はしとしと雨の中を上がりましたが、その分幻想的な景色を見せてくれました。二子玉川駅を挟 […]