-
コラム
どうぞのごはん#50 ありがとうの関係者べんとう~沖縄を想うゴーヤ麩チャンプルー風~
私は、二子玉川から上流3キロあたりの大蔵という地域に「ゆいまあると3つの磁石」という場を借りていて、そこで子どものアトリエをやったり、お弁当を作ったり、映画会をやったりしてきました。映画会は2020年まで、大家さんやグ […] -
ニュース
10/7(土)・8(日) 多摩美x二子玉川ライズ 地域連携アートプロジェクト 広場演劇『タマリバーズ』を開催
多摩美術大学と二子玉川ライズによる地域連携アートプロジェクト「タマリバーズ」今年は 広場演劇『あ、へんしん!』。いつも衣装がステキで、不思議な世界を見せてくれて、毎年楽しみに見ているイベントなんだ。予約は不要、1日3回公演、サブイベントもあるからぜひ観てみてね! -
ニュース
10/14(土)15(日)瀬田玉川神社例大祭、玉川神輿4年ぶり巡行 境内露店も完全再開
瀬田玉川神社の例大祭が10月14日(土=宵宮)15日(日=本祭)に行われます。二子玉川駅周辺を巡行する玉川神輿の渡御は2019年以来、4年ぶりとなります。 毎年10月の第3日曜に行われる瀬田玉川神社の例大祭は、瀬田交差 […] -
ニュース
2023年10月の親子向けイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.50
すっかり涼しくなって気持ちいい季節になってきたね。10月はスポーツ、例大祭、花火大会、ハートストリート、ハロウィンと毎週もりだくさん!二子玉川とその近辺で親子で楽しめるイベントを紹介するから参考にしてね。 -
コラム
レモネードスタンドの売上を世田谷区の3基金へ! 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.49
9月3日(日)、水辺フェスTAMAGAWA BREWで、一日だけのレモネードスタンドをオープン。レモネードを作って、売って、その売上をチャリティに充てる、っていう社会貢献活動に挑戦。その結果報告だよ。 -
ニュース
サザエさんと一緒に親子で秩父の森へ行こう!植樹ツアーで製材所見学や森林探索も
秩父の森で10月28日、植樹による森づくりと製材所見学などで森林資源の循環を親子で楽しく体験する「サザエさん森へ行く植樹ツアーin秩父2023」が催行され、現在参加者を募集しています。 主催は「サザエさん森へ行く植樹ツア […] -
ニュース
玉川通りで「二子玉川交通安全パレード」参加ボランティア大募集!
二子玉川地区交通環境浄化推進協議会では「二子玉川交通安全パレード」へご参加いただける方を募集します! 「二子玉川交通安全パレード」は、玉川通りをパレードしながら、交通安全の呼びかけを行うイベントです。親子参加も大歓迎。ち […] -
ニュース
2023年9月の親子向けイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.48
少しずつ日が短くなってきて、これから過ごしやすい季節になるね。二子玉川とその近辺で親子で楽しめる9月のイベントを紹介するから参考にしてね。 -
ニュース
9/3(日) 子ども記者がチャリティー販売レモネードスタンドに挑戦!水辺フェスTAMAGAWA BREWで一緒に遊ぼう
9月3日(日)、水辺フェスTAMAGAWA BREWで、ぼくたちが一日だけレモネードスタンドに挑戦するよ!遊びに来てくれた子たちには、スーパーボールすくいなど、お楽しみゲームやお菓子も用意しているから、楽しみにしていてね! -
ニュース
【受付中】多摩川水辺の夕暮れに焚火を囲むひととき~利用席予約できます!9月2−3日
TAMAGAWA BREW vol.05では、多摩川のほとりで焚火を囲むグループ席(有料)を予約制で用意します。 予約申込期間は2023年8月24日(木)まで。申込多数の場合は抽選となります。★申込フォームのリンク★(ク […] -
ニュース
8月19日(土)BlackRamsTokyoが二子玉川ライズにやってくる!「ラムズの夏休み2」
二子玉川ライズ ガレリアで8月19日(土)、「BlackRamsTokyoが二子玉川ライズにやってくる!」が開催されます。 今回は「ラムズの夏休み2」として、ホストエリア・世田谷区が指定する「世田谷みやげ」の店舗・ワーク […] -
ニュース
商店街の顔を届けるウェブマガジン「あきない世田谷」に二子玉川商店街の店舗が紹介されました
「あきない世田谷」は、いまこの瞬間、良い表情をした世田谷・商店街の顔を届け、つなげるウェブマガジンです。世田谷区商店街連合会が制作しています。 その中でも「あたらしい店」のコーナーでは、コロナ禍にオープンしたお店を応援す […] -
ニュース
世田谷区「洪水・内水氾濫ハザードマップ」最新版が発行 水害時避難行動に備えましょう!
世田谷区では、区内における水害に関する情報を提供し、事前の備えに役立てていただくこと等を目的に、浸水の予想される区域や浸水の程度、避難所等の情報を記載した「世田谷区洪水・内水氾濫ハザードマップ(多摩川洪水版、内水氾濫・中 […] -
ニュース
8/19(土)スフィーダ「大蔵まつり」お祭り×サッカーの新イベントを初開催
スフィーダ世田谷FCは、女子サッカーを核とした、世田谷に根ざすみんなのスポーツクラブです。 拠点近くの大蔵総合運動場にて、クラブ史上初の試みとして地域の方に楽しんでいただけるお祭り×サッカーの新イベント「大蔵まつり」を8 […] -
ニュース
二子玉川の水辺フェスTAMAGAWA BREW 開催決定!「誰もが場の作り手に」運営有志を募集中
9月2日(土)3(日)、多摩川の水辺を楽しむイベント 「TAMAGAWA BREW Vol.05 」を世田谷区立兵庫島公園で開催します。堤防工事でかわりゆく水辺に今年ならではの景色をつくりますので、ぜひお出かけください! […] -
ニュース
夏休みは計画的に!2023年8月の親子向けイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.46-2
夏休み真っ盛り!お父さん、お母さん、ボクたちと遊べる夏は今だけだよ。思い出に残る夏にしようね!二子玉川近辺で親子で楽しめる8月のイベントを紹介するから参考にしてね。 -
コラム
夏の自由研究にも!静電気のふしぎを体験「うごくぬりえ」 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.47
二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザで開催中!静電気の力を使って動くぬりえを体験できるワークショップに、小さなお友だちと参加してきたよ。 -
ニュース
【7月29日(土)】多摩川河川敷で花火師有志による「点火祭」 鑑賞時には各自でマナーを守ろう!
二子玉川駅下流の多摩川河川敷で7月29日19時から20時30分、花火師の有志による「点火祭」が4年ぶりに開催されます。なお、雨天および強風の場合は中止です。 「点火祭」は2006年から始まり、花火の打ち上げを生業として […] -
ニュース
二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザで夏休み体験企画 「うごくぬりえ」や「麦わら帽子づくり」など
二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザは7月22日から、夏休み企画「わくわくワークショップ2023」を開催します。 ワークショップは、「うごくぬりえ!『みんなの水族館!』と『宇宙の旅へ出かけよう!』」「オリジナル麦わら帽子を […] -
ニュース
夏休みラジオ体操で朝から元気!7/24〜7/28二子玉川小学校にて開催
二子玉川商店街主催の夏休み恒例「ラジオ体操」は、7月24日〜7月28日に二子玉川小学校で開催します。 どなたでも参加できます。早朝でも暑いですので、しっかり水分補給をしてご参加ください。 ■ラジオ体操2023年7月24日 […]