【レポート】二子玉川ライズの期間限定ビアファーム、「Short Trip」感じる空間に

今年も「FUTAKO TAMAGAWA RISE Premium BEER FARM」(二子玉川ライズ「プレミアム ビア ファーム」)がオープンしました!一般公開に先立ち、報道関係者内覧会に参加してきましたのでいち早くレポートいたします。

2015年より、夏季限定で開設されていた二子玉川ライズ 中央広場のビアファーム。それまで「二子玉川に足りないもの」のひとつとして挙げられていたビアガーデンができ、あっという間に人気を博しました。年々メニューと空間演出がバージョンアップしており、今年はなんと開催期間拡大!で4月26日(水)~9月3日(日)つまり春から初秋までの営業です。

環境空間の演出もますます磨きがかかり、植栽集団「ソルソファーム」が手掛ける緑溢れる空間は、4人がけのテーブルが16、そのほかスタンディングスタイルのハイテーブルを合わせ約120席。さらに、スペースの中央に設けられた芝生広場は昨年の40平方メートルから80平方メートルに拡大し、貸出しレジャーマットで約40人ほどがゆったりくつろぐことができるそうです。

「ソルソファーム」の代表取締役の齊藤太一さんは、この緑溢れる空間について「昨年度よりも開催期間が長いので、春バージョンから夏バージョンへ、緑が『育っていく』ことを楽しんでいただけるよう心掛けた」と話します。商業施設の真ん中で、高層タワーに隣接する場所だからこそ「近場で非日常のshort tripを感じられるような、ヨーロッパ風の華やかさを心掛けた」とも。

スペース内には音楽ライブのためのステージも設置。プレミアムフライデーを想定し、毎週金曜日には17時からの営業時間中数回のライブイベントを開催するそうです(6月16日~)。

ドリンクメニューはSUNTORYの提供で新しくなった「ザ・プレミアムモルツ」(500円、以下すべて税込み)や「テイスティングセット(3種類=ザ・プレミアムモルツ、ザ・プレミアムモルツ香るエール、モルツマスターズドリーム)おつまみ付き」(1,200円)などビール各種のほか、ビアカクテル、ソフトドリンクを提供。

フードメニューは、 老舗ブランドで二子玉川ライズ テラスマーケットに出店している「マヨルカ」が提供。試食では「BEER FARM SET ‐6種のパーティコンボ‐」(2,400円、5月10日~)、「季節野菜とサーディンバジル」(800円、同)、「カリーブルスト ~ドイツ屋台のソーセージ~」(900円)などをいただき、いずれもビールにはぴったりのメニューでした。

109シネマズにも隣接する同所、ファミリーでも楽しめそう。緑と花々があふれる空間で変化する季節と多摩川から流れる風を感じながら、ゆったりとくつろげる空間になっています。futakolocoの担当記者同士でも、季節ごとに何度も訪れたいねと話していました。

/////////////////////////////////////////////////////////////////
▼開催内容(プレスリリースより)

【期間】4月26日(水)~9月3日(日)
【時間】平日17:00~22:00、土日祝日11:00~22:00
 ※GW期間<4月29日(土・祝)~5月7日(日)>11:00~22:00
【場所】二子玉川ライズ 中央広場
※開催時間は変更になる可能性がございます。
※天候により営業中止とさせていただく場合がございます。

<注目のフードメニューを一部ご紹介!>
・イベリコ豚のソーセージホットドッグ&フライドポテト 1,200円(税込)
・オレガノ風味のフライドチキン 800円(税込)
・カリーブルスト ‐ドイツ屋台のソーセージ‐ 900円(税込)
・ファーマーズフライドポテト 600円(税込)
・オリーブ&ドライトマト 600円(税込)
・ミラノサラミ 500円(税込)
・ポップコーン 300円(税込)
・殻つき落花生 300円(税込)

※5月10日(水)以降提供
・BEER FARM SET ‐パーティ セット‐ 2,400円(税込)
・MEXICANカクテルシュリンプ 900円(税込)
・醸造家のポテトサラダ 700円(税込)
・季節野菜とサーディンバジル 800円(税込)

二子玉川ライズ

http://www.rise.sc/

名称
二子玉川ライズ 中央広場
所在地
世田谷区玉川1

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長。玉川町会100年懇話会事務局スタッフ。主に公民連携分野のフリーランス・ライター/エディター。二子玉川在住20年。出版社勤務を経てまちづくり法人で情報・広報戦略と水辺などの公共空間における官民共創事業に従事。多摩川流域生まれ&育ち。

暮らしを起点に「ほんとうに創造的な社会とは」を考えるラボラトリー「チームうなラボ」のフェロー。自分たちのまちづくり活動の経験や学びを言語化し、ときにはゲストとの議論と振り返りをまじえて発信・活動しています。

#コミュニティ・プラットフォーム #プロセス・デザイン #パブリック・リレーションズ #パブリッシング #straightfromthegut