【街角フォトレポート】年末ジャンボ宝くじ行列

昨晩7時ごろ、二子玉川駅西口のスクランブル交差点近くにある東京三菱銀行横の宝くじ売り場「二子玉川チャンスセンター」で、隣の商業施設「キュープラザ二子玉川」を取り囲むように行列ができていました。

聞くところによると、昨日は「年末ジャンボ宝くじ」の最終販売日。今年は1等賞と前後賞を合わせて10億円が当たるそう。冬至の冷たい風が吹く夜、手をこすりながら並ぶ皆さまそれぞれに、「10億円が当たったら…」とあれこれ楽しく考える、夢へ投資する時間なのだろうなと思いました。

…と、通り過ぎようとしたら、某futakoloco 記者の姿!さすがです。「当たったら1億円あげる!」と気前のいいことを言ってくれたので早速記者手帳にメモりました(さらにここに記事にもしましたので証人はたくさんできました)。

当選結果は12月31日に発表とのこと。おかげで、図らずも私も10億円のおすそ分けの夢を発表日まで見れています♪

宝くじ売り場先頭

名称
二子玉川チャンスセンター
所在地
世田谷区玉川2-24-3

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長。二子玉川エリア在住19年。出版社勤務を経て、ローカルニュース記者からロコカタリスト(地域の触媒)へ!「街の記録係」「Story Teller」という視点を核に、活動を続けています。

玉川町会100年懇話会事務局担当。(一社)二子玉川エリアマネジメンツ職員。 フリーランスで公民連携分野のライターをぼちぼち。二子玉川カヌー部部員。

多摩川流域生まれ&育ち。座右の銘は名前のごとく”straight from the gut”。