二子玉川ライズオフィス棟8階「東京都市大学 二子玉川夢キャンパス」で「多摩川子どもシンポジウムin世田谷」を開催中です。
100人を超える大勢の子どもたちが、「多摩川じまん大会」として多摩川で学んだことや研究成果を発表しています。
13時まで行われていますのでぜひ足を運んでみてくださいね。
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
http://yumecampus.tcu.ac.jp
- 名称
- 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
- 所在地
- 世田谷区玉川2-21-1
二子玉川ライズオフィス棟8階「東京都市大学 二子玉川夢キャンパス」で「多摩川子どもシンポジウムin世田谷」を開催中です。
100人を超える大勢の子どもたちが、「多摩川じまん大会」として多摩川で学んだことや研究成果を発表しています。
13時まで行われていますのでぜひ足を運んでみてくださいね。
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
http://yumecampus.tcu.ac.jp
futakoloco 編集長。二子玉川エリア在住20年。出版社勤務を経て、ローカルニュース記者からロコカタリスト(地域の触媒)へ!「街の記録係」「Story Teller」という視点を核に、活動を続けています。
玉川町会100年懇話会事務局担当。二子玉川のまちづくり歴は10年。まちづくり組織で情報・広報分野と水辺などの公共空間における官民共創に従事。多摩川流域生まれ&育ち。フリーランスで公民連携分野のライターをぼちぼち。二子玉川カヌー部部員。
座右の銘は名前のごとく”straight from the gut”。