昨年2021年の12月19日に11回目となる、「二子玉川WordPress Meetup」が東京都市大学二子玉川夢キャンパスで開催されました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2019年以降中止していましたが、感染状況がひと段落したタイミングで、対面での開催となりました。
フタコロコ過去のWordPress関連記事はこちら
「WordPressって何?」→誰でも簡単に自分のWebページを作るためのツール
ここからは「wordpressって何?」という疑問や、「どんなことをやるの?」という内容についてレポートしていきます。
まずは「WordPress」についてご紹介します。簡単にご説明しますと、世界中で使用されている、手軽にWebページを作成できるツールです。WebやITといった言葉を聞くと「難しそう」とか「訳のわからない呪文?が必要」なんて想像する方もいらっしゃることでしょう。そんな不安をWordPressは解消してくれます。誰でも簡単に自身の発信したい情報を載せたWebページを作ることができます。
実はこの記事を掲載しているfutakolocoもWordPressを使用して運営しています。この記事を読んだ方は、その名前だけでも憶えて帰ってもらえると嬉しいです。そして、そんなWordPressを使っている人たち、使いたいと思っている人たちが集まって、一緒に学んでいこうとするのが、この二子玉川 WordPress Meetupです。二子玉川では、地域の人たちでつくるメディアfutakolocoと、東京都市大学 二子玉川夢キャンパスを拠点に活動をしている夢キャンコミュニケーターが運営を担っています。
第11回当日は、二子玉川に様々な形で関わる人で構成されたボランティアによる運営チームのほか、今回からWordPressに興味を持っている昭和女子大学とテンプル大学の学生3名が、設営と運営の補助兼イベント出席という形で参加しました。
当日の流れについて
当日は大きく2つのグループに分かれて、進行していきました。
1つ目のグループは「もくもく」と呼ばれているグループです。ある程度WordPressを使用した経験がある人や、実際に個人や法人のWebページを、WordPressを使用して運営している人が、個々人の悩みや疑問を参加者に聞き、同時に教える、そしてどんどん作業を進めていくといった内容でした。
2つ目のグループは初心者向けのグループです。「WordPressについてはよくわからないけど、とにかくやってみたい」とイベントに参加された方たちを中心に構成されていました。私は今回この初心者向けのグループに参加しておりましたので、そこでどんなことがあったのかを皆さんにお伝えしていきます。
まずはWordPressのダウンロードとインストールから始まります。以前にもこのイベントに参加していた私としては、この自分のパソコンにWordPressを入れて使える状態にするまでが、初心者グループ一番の鬼門になるようにも思います。時間はかかりながらも、運営側の手伝いや、設定が終わった参加者の方が進んでお手伝いに回ってくださるおかげで、全員の設定が完了しました。
そのあとは文字の設定や写真の設定といったWordPressの基本操作を学び、最終的には、簡易的ではあるものの、初心者でも自分自身のWebページを公開するところまで持っていくことができました。そのあとは参加者同士で、どのようなものを作ったのかとWebページを見せ合いました。個人的には、完成したときに浮かべる子供のような笑顔の参加者が多かったことが印象的でした。皆さん老若男女問わず、WordPressに対しての理解はもちろん、参加者同士の交流を深めていたようでした。
今後WordPressを運営した場合に想定される困りごとや、時間のかかる作業を効率化できる、外部から追加可能な各種ソフトについて紹介がされ、熱心にメモや検索をしている姿が見受けられました。
イベント終了時には、参加者同士でWordPressの枠に収まらない、それぞれのバックグラウンドを交えた会話が各場所で行われ、WordPressというツールの良さはもちろんのこと、対面形式でイベントを行った際の、コンテンツには含まれない+αのメリットを改めて実感しました。
2月には東京都市大学 二子玉川夢キャンパスコミュニケーター向けのWordPress Meetupの勉強会が行われましたので、そちらのレポートもお楽しみに。
次回は5月の開催を予定しています。詳細が決まり次第、futakolocoページにて開催について予告がありますので、興味のある方は是非チェックしてみてください。
(執筆担当:石川)
- 名称
- 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
- 所在地
- 東京都世田谷区玉川2丁目21−1 二子玉川ライズ オフィス 8F