【体験レポート】テンプル大学ジャパンキャンパス生涯教育プログラム―「学び」から広がる世界

 現在英語講師、高校の音楽講師、翻訳家、英語発音コーチとさまざまな分野で活躍中の松田奈桜(まつだ・なお)さん。新たなスキルを身に着け、活動の幅が広がっていったのは、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)生涯教育プログラムでの学びがきっかけだったとのこと。どのように活用されているかについての体験談をご紹介します。

https://www.tuj.ac.jp/jp/news/2020/11/27/learning-for-an-expanding-world/

 生涯教育プログラムでは、初めて受講しようと考えている方、受講される方を対象に、プログラム説明会を開催します。ご参加お待ちしております。

プログラム説明会 概要

<日程>

2020年12月12日(土) 11時00分〜12時30分(英語); 13時00分〜14時30分(日本語)

詳細、お申し込みはこちらまで

https://www.tuj.ac.jp/jp/cont-ed/about/form-info-session.html

<各種割引制度について>

世田谷区への移転に伴い、近隣地域に在住または勤務する方を対象に入学金の免除と受講料の10%割引を提供いたします。詳細は下記ウェブページをご覧ください。

https://www.tuj.ac.jp/jp/cont-ed/admissions/discounts.html

テンプル大学ジャパンキャンパスの生涯教育プログラムとは―

時代のニーズと、受講生の多様な学習目的に応える、単位取得を目的としないプログラムです。受講生の年齢層は幅広く、さまざまな職業、国籍、文化を持つ人たちが在籍しています。開校以来、世界中の約120カ国から外国人受講生が集まり学んでいます。

 

名称
テンプル大学ジャパンキャンパス
所在地
東京都世田谷区太子堂1-14-29

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長&ファウンダー。二子玉川在住20年。主に公民連携分野のフリーランス・ライター/エディター。法律専門書出版社勤務と米国大学院留学(高齢化社会政策)を経て、2016年〜2022年、自らの暮らしの場である二子玉川のエリアマネジメント法人で情報・広報戦略と水辺などの公共空間における官民共創事業に従事。最近は生まれ育った西多摩の多摩川および秋川の水辺界隈でもじわりわくわく活動中。

暮らしを起点にした「本当にクリエイティブな社会」のタネを自らのアンテナで見つけ、リアルに伺った物語を記録し続けることがいま、とっても楽しいです!