テンプル大学ジャパンキャンパス2021春学期:アカデミック・イングリッシュ・プログラム講座案内

 テンプル大学ジャパンキャンパス、アカデミック・イングリッシュ・プログラムでは高校生から社会人を対象とした様々な英語講座を開講しています。日常英語ではモノ足りず、アカデミックで使える英語力を身につけたい方へおすすめの講座です。

 コースによっては、オンラインコースも開講しておりますので、遠方に住んでいるご親戚やご友人にもおすすめです。

講座一覧

昼間講座:

● Reading-based Writing (RbW)
● AEP General Education (AEP-GE)
● Guided Independent Study (GIS)

 

平日夜間:(オンラインコースもございます。)

アカデミック・イングリッシュ講座 
● Research Tutorial
高校生から始める「カレッジ・イングリッシュ講座」(高校生のみ)

 

週末講座:

TOEFL ITP対策講座
TOEFL iBT対策講座
TOEFL, IELTS, 英検などの英語標準テストのためのライティング

申込締切

1227日(日)

※TOEFL ITP対策講座のみ、110日(日)です。

締切を過ぎても、空席がある場合は申込可能です。

詳細・お申し込み

こちらまで https://www.tuj.ac.jp/jp/aep/index.html

AEPでは随時SNSで講座情報発信をしています

フェースブック:小中高生向け https://www.facebook.com/TUJAEPforKids

        高校既卒者以上 https://www.facebook.com/TUJAcademicEnglishProgram

インスタグラム:https://www.instagram.com/tuj_aep/

 

 

名称
テンプル大学ジャパンキャンパス
所在地
東京都世田谷区太子堂1-14-29

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長。二子玉川エリア在住19年。出版社勤務を経て、ローカルニュース記者からロコカタリスト(地域の触媒)へ!「街の記録係」「Story Teller」という視点を核に、活動を続けています。

玉川町会100年懇話会事務局担当。(一社)二子玉川エリアマネジメンツ職員。 フリーランスで公民連携分野のライターをぼちぼち。二子玉川カヌー部部員。

多摩川流域生まれ&育ち。座右の銘は名前のごとく”straight from the gut”。