テンプル大学ジャパンキャンパスのオンライン無料体験レッスン ネイティブスピーカーのように自然な英語を話すコツ

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)の生涯教育プログラムでは、7月9日(土)14:00~15:00に英語学習者向けの無料ウェビナーを開催します。長く英語学習を継続している方の多くが、流暢さの壁にぶつかり、独学ではマスターできないと感じているようです。文法やボキャブラリー学習では埋められない、英語ならではの音の流れをつかむことが上達のカギです。従来の学習方法に対する考え方や先入観を変えて、練習を習慣化させることも重要です。このウェビナーでは、あなたの英語力を次のレベルに引き上げるためのヒントや、継続可能な演習方法を紹介していきます。豊富な演劇経験を生かし、リズムやボディランゲージを積極的に授業に取り入れた指導法に定評がある、カナダ出身のロン・スコット講師が担当します。ネイティブスピーカーのようなスピード、リズム、抑揚を身につけたいと考える方は、ぜひご参加ください。

 イベント詳細とお申し込みはこちら:

まずは、TUJ生涯教育プログラムについてもっと知ってください。

▶資料請求 https://www.tuj.ac.jp/jp/cont-ed/about/form-request-info

▶受講相談(お電話・Zoom会議・キャンパスでの対面からお選びください)https://www.tuj.ac.jp/jp/cont-ed/about/form-advising

<futakolocoウェブ訪問者限定キャンペーン>

TUJ生涯教育プログラムの全コース並びにワークショップの受講料と入学金の15%割引をご提供いたします。この割引を受けるには、お申込み時のチェックアウトページで、プロモーションコード: TUJFUTAKOLOCOをご入力ください。

▶お申し込み受け付け中の夏学期(8月)開催の短期講座:

▶秋学期(9月開講)のお申し込み受け付けは、7月1日(火)より開始

テンプル大学ジャパンキャンパス

生涯教育プログラム

〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-14-29

0120-86-1026(総合受付)

03-5441-9864 (オフィス直通)

Eメール;contedinfo[アットマーク]tuj.temple.edu

ウェブサイト:https://www.tuj.ac.jp/jp/cont-ed

名称
テンプル大学ジャパンキャンパス
所在地
東京都世田谷区太子堂1-14-29

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長。二子玉川エリア在住19年。出版社勤務を経て、ローカルニュース記者からロコカタリスト(地域の触媒)へ!「街の記録係」「Story Teller」という視点を核に、活動を続けています。

玉川町会100年懇話会事務局担当。(一社)二子玉川エリアマネジメンツ職員。 フリーランスで公民連携分野のライターをぼちぼち。二子玉川カヌー部部員。

多摩川流域生まれ&育ち。座右の銘は名前のごとく”straight from the gut”。