【二子玉川公園サポーター:みどりグループ】”ナチュモコガーデン”秋の植え替え、完了!

皆さまこんにちは!二子玉川公園ビジターセンターです。

皆さんは公園内にある『ナチュモコガーデン』を知っていますか?

公園西側の多摩堤通りトンネル上にある花壇のことで、二子玉川公園サポーター・みどりグループが管理しています。

秋から冬は富士山を眺めながらのんびり作業

みどりグループはその名の通り、公園のみどり(植物)を育てるボランティアです。現在、計26名の方が活動しています。年齢や経歴、興味関心はさまざまですが、皆さんに共通することは「みどりや自然が大好き!」、「自分の暮らす地域や公園のために何かしたい!」という熱い想いであり、とても活発に活動されています。

最初にお話した『ナチュモコガーデン』・・・ちょっと聞きなれない名前かもしれません。それもそのはず、実際にある言葉ではなく、花壇設計に関わった公園サポーターが【ナチュラル(自然風)】・【モダン(現代的)】・【コージー(居心地の良い)】の単語の一部をとって名付けたものだからです。「自然風だけど現代的、そして居心地の良い花壇にしたい」という意味があり、「花に囲まれながらゆっくり過ごしてほしい!」という想いが込められています。

この『ナチュモコガーデン』では年2回、初夏と秋に花を植え替えています。今回は『ナチュモコガーデン』での秋の植え替えの様子をご紹介します。

準備は9月頃から始まります。まずは、花の抜き取り作業です。それまで咲いていた花は夏の花なので、気温が下がってくると弱っていき、冬を越すことができません。そこで、全部の花を抜いてしまわなければなりません。

みどりグループの活動では、管理で出るゴミの量をなるべく減らし、少しでも資源となるように活かしています。綺麗に咲いている花はビジターセンターに飾ったりしますが、それ以外の茎や葉の部分は、堆肥の材料としています。抜いたお花とは別に、みどりグループでは園内の落ち葉でも堆肥づくりを行っています。

次の作業は、この落ち葉堆肥を花壇に混ぜ込む作業です。花を抜き取った花壇は、土の量が減っていたり、栄養が少なくなったりしていて、新しい花苗を植えるのにはあまり良い状態ではありません。そこで、落ち葉堆肥を土に混ぜ込んで、植え替えに適したふかふかの土にします。これで、植え替え準備は完了です。

花苗の植え付けは10月29日(土)に行いました。暖かい秋晴れのとても良いお天気でした。植えた花は計9種類。ストック、キンギョソウ、ビオラ、シロタエギク、シルバーレース、カレンジュラ、ノースポール、ネメシア、ハボタンどれも冬の寒さに強い種類です。

毎年の作業なので、サポーターの皆さんは花の植え替えの大ベテランです。全員で花の色や高さをみながらレイアウトをして、花を植え付けて、水やりをするのですが、皆さんテキパキと作業をされていて、気が付くとあっという間に終わってしまいました。

公園サポーターのお子さんも花の植え付けや水やりを頑張ってくれました。おかげで、花がしばらくなかった寂しい『ナチュモコガーデン』が冬を感じさせる綺麗な花壇になりました。常連の利用者さんも新しい花が植えられたことに気が付いて、とても喜んでくれました。

是非、植え替えの終わった『ナチュモコガーデン』に遊びに来てくださいね!!

みどりグループは毎週水曜日と土曜日の午前中に活動をしています。活動にご興味がありましたら、ビジターセンターまでお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】 二子玉川公園ビジターセンター 03-3700-2735

名称
世田谷区立二子玉川公園
所在地
東京都世田谷区玉川1-16-1

この記事を書いた人

二子玉川公園ビジターセンター

世田谷区立二子玉川公園ビジターセンターです。公園の取り組みやイベント情報、公園や公園周辺の自然情報などをお届けします。この情報を通じて、二子玉川公園が地域の方々と結ばれるきっかけになると嬉しいです。よろしくお願いいたします♪