【フォトレポート】キネコ国際映画祭2017スタート~熱気球乗船は明日から!

11月2日9時、二子玉川兵庫島公園に本日から開催の「キネコ国際映画祭2017」の熱気球が上がりました!昨年よりも二子玉川駅寄りに上げられたこの気球。フタコブルーの空に映え、二子玉川市街地からもよく見えます。こちらの気球、搭乗することができちゃいます。体験は明日から。詳細をご確認の上、現地でお申し込みください。

 明日の文化の日はこの場所(二子玉川兵庫島公園)で「二子玉川水辺茶会」と「二子の渡し」も開催です。にぎやかで楽しい一日を二子玉川の水辺でお過ごしください!

////////////////////////////////////////////////////////

【空からまちを眺めよう! 熱気球搭乗体験】サイトはこちら
 二子玉川駅近くの兵庫島公園で、熱気球搭乗体験イベントを開催。
 小さなお子さまからおじいちゃんおばあちゃんまで、ご家族でお楽しみいただけます。ふわーっと浮かぶ熱気球からは、どんな景色が見えるでしょう。
 ※チケットの販売は当日券のみとさせて頂いております。事前予約等は受けつけておりませんのでご了承ください。
 ※当日券は兵庫島公園内の熱気球搭乗受付にて開始30分前から販売いたします。
 ※天候によって中止になる場合もございます。
 ※熱気球搭乗には人数制限がございます。定員になり次第、締め切りとなりますのでご了承ください。

 ●気球搭乗タイムスケジュール
  11/3~11/5 ※搭乗は5分程度になります。
 【①8:00〜9:00/②9:00〜10:00/③10:00〜11:00/④11:00〜12:00/⑤12:00〜13:00】

 ●整理券配布タイムスケジュール
  各部搭乗プログラムの30分前にて整理券を配布いたします
 【①7:30〜/②8:30〜/③9:30〜/④10:30〜/⑤11:30〜】

 ●料 金
 ・幼児(2歳以下)・・・無 料
 ・子ども(3歳〜17歳)・・・1,500円
 ・大 人(18歳以上)・・・2,000円
  ※12歳以下のお子様は、保護者の同伴が必要になります。

 ●場所
  兵庫島公園特設会場

キネコ国際映画祭

http://kineko.tokyo/

名称
二子玉川兵庫島公園
所在地
世田谷区玉川3-2-1

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長。二子玉川エリア在住20年。出版社勤務を経て、ローカルニュース記者からロコカタリスト(地域の触媒)へ!「街の記録係」「Story Teller」という視点を核に、活動を続けています。

玉川町会100年懇話会事務局担当。二子玉川のまちづくり歴は10年。まちづくり組織で情報・広報分野と水辺などの公共空間における官民共創に従事。多摩川流域生まれ&育ち。フリーランスで公民連携分野のライターをぼちぼち。二子玉川カヌー部部員。

座右の銘は名前のごとく”straight from the gut”。