-
ニュース
【フォトレポート】今年も、玉電砧線軌道跡のバラが咲きました
昨年もお知らせしました、玉電砧線の軌道跡のバラ。サクラ、ハナミズキ、ツツジ…と四季折々の花々で街行く人々の目を楽しませてくれる道で咲き始めています。地域の方々によく手入れされたバラの生垣は、カラフルで優雅。ぜひ朝晩の通勤 […] -
ニュース
第36回二子玉川花みず木フェスティバル、本日10時より開催!街の各所でイベントも
「第36回二子玉川花みず木フェスティバル」、快晴の「二子玉川日和」の下、本日10時から開催です! 二子玉川の街全体が会場です。 二子玉川ロコ、一丸となって皆さまをお待ちしております! また、二子玉川ライズや玉川高島屋S・ […] -
コラム
【連載】PONのぐっときちゃった!#3 静嘉堂文庫美術館『GWビアガーデン&カフェ 静嘉堂ガーデン』、企画展『酒器の美に酔う』
-
ニュース
宇奈根「こうちゃんちのひまわり畑」の赤いクローバー
宇奈根のひまわり畑、今はクローバー畑 -
ニュース
4/29二子玉川商店街に阿波おどりがやってくる!
4/29の二子玉川は「花みず木フェスティバル」の日! 二子玉川商店街では関連イベントとして協賛セールイベントを開催します。 今年も、阿波おどり華純連さんが商店街通りに登場! 1回目(北側)12:00~12:30 / 2回 […] -
ニュース
【futakoloco割引券付】静嘉堂文庫美術館で「酒器の美に酔う」展 地元ビールを味わうビアガーデンも連休限定初開催!
岡本の国分寺崖線の丘の上に建つ静嘉堂文庫美術館。4月24日(火)より、新たに企画展が始まりました。 今回の企画展は「酒器の美に酔う」。同展フライヤーには「酒器だいしゅき!」とこれまでの同館のイメージを大きく刷新するコピ […] -
ニュース
今年も二子玉川水辺シーズンの風景に「かわや」さん!
二子玉川の兵庫島公園内にある一角に毎年春から秋にかけて営業する海の家ならぬ川の家(休憩場)「かわや」さん。昭和な設えがなんとも風情があり、河川敷利用者にはよく知られています。 ご高齢の店主ご夫婦が営む同店。今年は29日の […] -
ニュース
【レポート】せたがや水辺の楽校開校式2018・お魚のすみかづくり
4月22日の日曜日に、「せたがや水辺の楽校」の開校式が開催されました。ぴっかぴかの青空、夏みたいに暑い日でした。 参加してくださったみなさん、暑いなか、ほんとうにお疲れさまでした。ありがとうございました! 今回の記事では […] -
ニュース
5月13日(日)瀬田玉川神社で「第2回神さまと海と森の教室」 小学生の参加者募集中
昨年初開催した地域の氏神さまを祀る「瀬田玉川神社」による「神さまと海と森の教室」。今年も5月13日(日)に開講が決定、現在参加者を募集中です! 「小学生を対象に日本の自然についてお話し、命の大切さを学ぶ教室」、昨年は2 […] -
コラム
【コラム:ココロを扱うお仕事です】♯12 二子玉川ゾーン30-⑤
ここまで、コラム♯8~♯11で、私が二子玉川地区の地域活動に関わるようになったきっかけや、二子玉川地区にゾーン30が導入された経緯について、書いてきました。 今回は、少し趣向を変えて、このシリーズ・コラムの究極の目的であ […] -
ニュース
6月1日・2日 二子玉川ライズルーフガーデンで「薪能(たきぎのう)」
今年で3回目となる二子玉川ライズのルーフガーデン5階で開催される「薪能」。 野外に設置された能舞台で薪火を灯りとして行われる能楽のことで、幻想的で幽玄な世界を夜風に吹かれながら楽しむことができます。ルーフガーデン席は全席 […] -
ニュース
4/22(日)第13回 せたがや水辺の楽校開校式
なんだか急に暑くなりました! 2006年開校から13年。13回目の「せたがや水辺の楽校」の開校式が今年度も開催されます! この13年、4月の開校式を皮切りに、5月から翌年3月まで1月を除いた第一日曜日の「あそびの日」で、 […] -
ニュース
4/22(日)待望の第2回!各地の人気パン屋さんが玉川高島屋S・Cに大集合 「にこたまパンまつり」
人気のベーカリー約30店舗が一同に集結する、「第2回にこたまパンまつり 2018」が4月22日(日)玉川高島屋S・C 西館1階 アレーナホールにて開催されます。 初めて開催された昨年は、5000人も動員したという同イベン […] -
ニュース
二子玉川ライズで「超巨大 入れるレゴシティ」開催中
本日の二子玉川ライズガレリアには巨大なLEGOの箱が登場し、平日昼間にも関わらず多くの親子連れでにぎわっています。これは「超巨大 入れるレゴシティ」で遊ぼう!というイベントで、22日(日)まで開催されるとのこと。 ぜひ今 […] -
ニュース
4/21(土) フリーマーケット、リオ・ヴェルデ5周年記念抽選会も
春と秋の恒例イベント、リオ・ヴェルデ共栄会主催の第7回フリーマーケットが開催されます。 日時: 2018年4月21日(土)10:30~16:30 場所: リオ・ヴェルデ ビル共用スペース (ココカラファインやスターバック […] -
コラム
【Pon’s Works】#11 五島美術館お散歩マップ2018春夏号
「五島美術館お散歩マップ2018春夏号」のイラストとデザインを担当させていただきました。 上野毛の街と二子玉川の街の回遊を楽しんでいただけることを目的とした「五島美術館お散歩マップ」は、年に2回(春夏・秋冬)の発行で、最 […] -
ニュース
4/29(日)第36回花みず木フェスティバルの開催・協賛セール4/28まで!
二子玉川の一大イベント「二子玉川花みず木フェスティバル」が今年も4月29日に開催されます。 今年で36回を数える同フェスティバルは、兵庫島公園をメイン会場に、二子玉川商店街や二子玉川ライズなど二子玉川の各所でさまざまな催 […] -
コラム
【コラム:イソマイの建築楽(ケンチクガク)】世田谷編#6 二子玉川と隈研吾①
☆☆☆ 現在、東京ステーションギャラリーで開催中の「くまのもの」はご覧になりましたか? 新国立競技場の設計でもお馴染み、世界的に有名な建築家・隈研吾氏の展覧会です。展示も体感型が多く、親子での見学もオススメです。あれもこ […] -
ニュース
【フォトレポート】二子玉川駅周辺の春
春本番ですね。 植物達が生き生きとしてきました。子どもの散歩にも良い季節。 ハナミズキが綺麗です。 -
コラム
【二子玉川ドヌー部が行く!】#13 多摩川河畔の桜を愛でるツアー2018
【多摩川河畔の桜を愛でるツアー】 日時:2018年4月1日 9:30~12:00 乗船時間:約2時間 メンバー:米沢部長、常木隊長、SP深やん、坪やん、宮さん、こばなお、マダム福さま、たか +中村おとさん(撮影)、ゆか料 […]