-
ニュース
10/13瀬田四丁目旧小坂緑地・気軽にお茶を『略盆手前』
国分寺崖線の一角、『瀬田四丁目旧小坂緑地』内に衆議院議員などを歴任した小坂順造氏(1881-1960)が昭和12年(1937)に建てた「玉川別邸」があり、その邸宅は、世田谷区の有形文化財に指定されています。 世田谷区では […] -
ニュース
二子玉川商店街の鮎ラーメン、鮎漁につき休業、6日まで
お彼岸も過ぎたのにまた残暑のような今日、鮎ラーメンの鮎涼ラーメンでも…と思って来店した皆さま!まず「10月1日でシーズン終了」の告知板でショック。さらに「10月6日まで鮎漁参加のため休業」でまたびっくり!でしたよね。 6 […] -
コラム
【Pon’s Works】#3 せたがや水辺の楽校だより No.39
小さな楽園だと思っている原っぱには、楽校と書いてガッコウと読む「せたがや水辺の楽校」が開校されています。案内人の講師やスタッフと自然の世界に入って、ワクワクや楽しさを感じたり、時には自然の厳しさを聞けたりします。 今回、 […] -
ニュース
【レポート】世田谷区と川崎市の交流ジャズライブ@二子玉川公園
24日(日曜日)、フタコのパワースポットのひとつ、二子玉川公園を訪れました。私は公園内の日本庭園、帰真園が好きでよく散歩に行くのです。 この日は歩いていると、運動場の手前のところで、何やらライブらしきものをやっているで […] -
コラム
【コラム:イソマイの建築楽(ケンチクガク)】世田谷編#1 世田谷区本庁舎建て替えプロポーザル
イソマイの建築楽(ケンチクガク)。はじまります。 建築をもっと楽しみ、ちょっぴりためになる。そんなコラムを目指します(^^) では、記念すべき1回目のはじまりはじまりー。 ☆☆☆ ■ 第一回 世田谷区本庁舎 公開プレゼン […] -
コラム
【Pon’s Works】#2 たぬきつうしんNo.70
私には、小さな楽園だと思っている大切な場所があります。 世田谷区鎌田の土手を降りた多摩川の河川敷。 「きぬたまあそび村」や「せたがや水辺の楽校」のフィールドになっている場所。 タイルで飾り付けられた井戸や、わくわくする […] -
ニュース
【フォトレポート】しぶそば二子玉川店、復活&開業!
二子玉川駅で優しさ溢れる、うれしいニュースを発見しました。 ”身体に優しく、 財布に優しく、 時間に優しく、 環境に優しい。 そんな優しいことを・・・・ 「そば」を通じて伝えて参ります。” 二子玉川駅構内のしぶそば、11 […] -
ニュース
【フォトレポート】二子玉川ライズ ガレリアの高さ4.5mのオブジェ「ルナリウム」!
子どもも大好きなオブジェシリーズ。 秋のテーマは「Breeze Shines」。 11月6日(月)まで、展示されているそうです! 満月を想わせる姿に、今年の中秋の名月はいつだったかしらと聞きましたら、 10月4日水曜日! […] -
アーカイブ
2017夏vol17 歴史的建物マップ
2017夏vol17 リーフレット配布スタートしました。マップテーマは「歴史的建物」です。お散歩コースなどのガイドもありますので、秋の街の回遊にお役立てください。 (デザイン制作 ZOU STUDIO ) -
アーカイブ
2017秋掲示板vol17
2017秋掲示板にvol17のポスターが掲出されました(デザイン制作 ZOU STUDIO ) -
ニュース
10月10日(火)は区内公衆浴場で「世田谷ふろ祭」!スピードくじも
世田谷区内には29ヶ所の公衆浴場があること、ご存知ですか?玉川・砧地域には8カ所あり、昔ながらの味わい深い雰囲気や先進的な設備のある温泉であったり…さまざま。大きな浴槽と高い天井、広大な浴室。自宅の浴室とは家庭では味わう […] -
コラム
【コラム:ココロを扱うお仕事です】♯7 JCとわんぱく相撲
少し前の話になってしまいますが、今年の5月28日、「第41回わんぱく相撲世田谷区大会」が世田谷区立総合運動場体育館(大蔵4-6-1、砧公園のすぐ近く)で開催されました。 言わずもがな、多くの子ども達が出場する相撲の大会 […] -
ニュース
【無料クーポン付き】9/30(土)玉川福祉作業所で「たまふくまつり」
二子玉川まち情報プロジェクトのリーフレットの折加工作業などを丁寧に仕上げてくださっている世田谷区立玉川福祉作業所。 障がい者就労支援施設として、作業活動以外にも地域交流、他施設との交流、施設公開や季節のイベント・販売会を […] -
ニュース
hitomi/鈴木亜美/LISAらが出演!mama fes2017autumn
◼️子育て中のママアーティストが登場! 二子玉川では今年で3年目の開催となるmama fes。 今年は、現在3児のママであるhitomiや、今年第一子を出産した鈴木亜美によるspecial s […] -
ニュース
10/7-8 子ども向け「環境エネルギーラボ」エコとエネルギーの体験教室
二子玉川ライズ オフィス棟8階にある「東京都市大学二子玉川夢キャンパス」で10月7日(土)と8日(日)、「サイエンスで考えよう!環境エネルギー・ラボ」が開催されます。 未来の主役となる子ども達に、「環境とエネルギー」につ […] -
ニュース
9/29~10/1は二子玉川の水辺でビアパーティ!クラウドファンディングも展開中
まちづくり団体二子玉川エリアマネジメンツは FUTAKOTAMAGAWA RIVERSIDE BEER PARTY実行委員会と共催で、9月29日から10月1日の3日間、多摩川河川敷の世田谷区立兵庫島公園で「FUTAKOT […] -
ニュース
Photo:黄金色に輝く二子玉川駅
台風一過の夕陽に照らされた二子玉川駅 -
ニュース
9/18(月)今年も開催!VERY Fes.2017
昨年、二子玉川をジャックし、大盛り上がりを見せたVERYモデルが出演する恒例イベント。 ファッションショーやワークショップなど、家族でお楽しみいただける企画が盛りだくさん。 誌面を飛び出した、雑誌「VERY」の世界をぜひ […] -
ニュース
花さんぽ♯22 曼珠沙華の季節
瀬田四丁目旧小坂緑地、白いヒガンバナも咲いています。 -
ニュース
【フォトレポート】小さい秋 @二子玉川 兵庫島公園
ここ数日は昼間の残暑で汗ばむ気候ですが、秋の訪れを朝晩の風の爽やかさともうすぐ咲きそうな彼岸花から感じます。 まだ落葉が始まっていない兵庫島公園の森ですが、丘の上の大きな柿の木にはたわわに実った果実が見えます。9月から1 […]