-
ニュース
春レポ2017 #12: ハナミズキが開き始めました
まだ桜も散りきっていないのに。「ハナミズキのまち」二子玉川のそこかしこに植えられているハナミズキが咲き始めています。 ハナミズキは二子玉川の街のシンボルツリーであることはよく知られていますが、それにしても、街中色とりどり […] -
ニュース
春レポ2017 #11: 二子玉川野川ベースにも春がきた
二子玉川 野川ベースに春が来た! ちょっと前まで葉っぱが一枚もなかった樹々に、新芽も芽吹き柔らかな葉が太陽にきらめいていた。水辺ガサガサの季節もすぐそこに来ています。新設の橋を囲うようにあったフェンスもなくなり、フィール […] -
コラム
【コラム: まっつんの 今日もごちそうさまでした】#2「乃が美」の高級「生」食パンを買いました!
玉川高島屋S・C地階 味百選コーナーにおいて、食パン専門店「乃が美」の高級「生」食パンが、4月14日(金)1日限りの販売ということで、行ってきました。 限定150本(2斤で1本 税込864円)お1人様3本まで購入可能とい […] -
ニュース
4/21『世田谷をみんなでD.I.Y(手づくり) しよう!』
4月21日、金曜日の夜の成城ホールのイベントです。 自分の暮らすまちは、暮らしているみんなで暮らしやすいように、ステキなまちにしたい。 ほんとうにほしいものは自分で創るしかないと思うんだけど、自分ではできないこともたくさ […] -
ニュース
4/22 フリーマーケット情報
春と秋の恒例イベントとなりつつある、リオ・ヴェルデ共栄会主催の第5回フリーマーケットが開催されます。 日時: 2017年4月22日(土)10:30~16:30 場所: リオ・ヴェルデ ビル共用スペース (ココカラファイン […] -
ニュース
世田谷の空に泳げ!鯉のぼり 大蔵運動公園など区内7カ所で
端午の節句にあわせて、本日4月14日から5月7日まで、大蔵運動公園や世田谷公園、次大夫堀公園など区内7か所で、合計約110匹の鯉のぼりが泳ぎます。色とりどりの鯉のぼりが、世田谷の空を雄大に泳ぐ姿を楽しめますので、ぜひご覧 […] -
ニュース
【新店舗情報】4/24 二子玉川ライズにチョップドサラダ専門店OPEN
少し前までプレッツェルのアンティ・アンズが入居していた二子玉川ライズのガレリアに面した路面店舗。いよいよ4月24日(月)にチョップドサラダ専門店「チョップド サラダ デイズ」がオープン。外観はだんだんと仕上がっている様子 […] -
ニュース
玉川台に「五郎様の森緑地」 世田谷区の自然観察林を整備・公開
環八通りや首都高速三号線がほど近い玉川台の閑静な住宅街の一角にぽっかりとそこだけに残っていた通常非公開の雑木林。 なぜこの一角だけ自然豊かなのだろう??と常々思っていましたが、先日久しぶりに前を通ったらきれいに整備されて […] -
ニュース
春レポ2017 #10: 玉川東陸こう
10日前にも開花の様子をお伝えした、二子玉川ライズ沿いの多摩堤通り・旧堤防(玉川陸こう)の遊歩道。少しピークを過ぎたようですが、花吹雪がとてもきれい。地域の人々が毎年楽しみにしているこの風景。お昼どきにはオフィスワーカー […] -
ニュース
春レポ2017#9 玉川4丁目の桜
通勤通学の途中、桜を求めてまわり道してみるのもいいですね。 -
ニュース
【イベント情報】SAKE SHOP 福光屋 玉川店で「酒には塩があればいい S/S/A/W たかはしよしこ × 福光屋 」展
四季折々のすてきなものは福光屋さんにある…これは二子玉川在住14年のフタコロコ記者の私の心のメモ。 商品はもちろんこと、酒かすみるくソフトなどの提供があるバーカウンターもさることながら、定期的に開催されている企画展がまた […] -
ニュース
玉川高島屋で初「にこたまパンまつり」世田谷エリア24ベーカリーが出店
「二子玉川と言えばパンがおいしい!」という評判はまだあまり耳にしないかもしれません。でも!今年からは変わるかも…そんな期待をせずにはいられないベーカリーフェスが4月22日、初めて玉川高島屋 S・Cで開催されます。 「にこ […] -
ニュース
花さんぽ #13 仙川 丸子川 野川 原っぱ
風が強いけど気持ちいい春の日 -
ニュース
小学生集まれ!瀬田玉川神社「神さまと海と森の教室」開講
募集が始まっています!小学生の皆さん、ぜひご参加ください。 -
コラム
【コラム:…River Style…】#1 水と太陽と笑顔の場所
…River Style…#1 物心ついた頃には既に二子玉川の多摩川河川敷が遊び場だった私は、 いつの間にか自然と「ここへ来れば元気になれる場所」パワースポットになっていた。 今でも変わらず、ランニングやサイクリ […] -
コラム
【五島美術館お散歩マップ】連載ミニコラムvol.1 五島美術館と田健治郎
【お散歩マップ情報】 正式名称:五島美術館お散歩 上野毛~二子玉川 2017春夏号 発行:公益財団法人五島美術館 発行部数:40,000部 共同制作:二子玉川まち情報プロジェクト(同ウェブメディアfutakoloco編集 […] -
ニュース
「五島美術館お散歩マップ2017春夏号」ができました
公益財団法人五島美術館(世田谷区上野毛3)が二子玉川まち情報プロジェクトと2016年度より共同で制作している「五島美術館お散歩マップ」。年に2回(春夏=4月~9月、秋冬=10~3月)の発行で、この4月1日に最新号2017 […] -
ニュース
【GWイベント情報】玉川高島屋S・Cで体験型無料展覧会「絵本とおともだち」展
玉川高島屋S・Cで毎年、ゴールデンウイークの時期に開催されている体験型イベント。今年は創刊60周年となる福音館書店の「絵本とおともだち」の展覧会が無料で開かれます! 「ぐりとぐら」や「しょうぼうじどうしゃ じぷた」…小さ […] -
ニュース
4/22、23「ギボンカップ2017」二子玉川ライズ ガレリアにて開催
幅5cmのライン上でアクロバティックな演技を競い合うスポーツ・スラックライン。 スラックライン大会が4月22日(土)23日(日)「ギボンカップ2017」二子玉川ライズガレリアにて開催されます。 今年で6 回目を迎える世 […] -
ニュース
【イベント情報】二子玉川 水辺茶会 in 第35回二子玉川花みず木フェスティバル
まちづくり団体「二子玉川エリアマネジメンツ」は4月29日、「第35回二子玉川花みず木フェスティバル」で「二子玉川 水辺茶会」を開催する。同イベントは「アバンギャルド茶会」(主宰=近藤俊太郎)と共同で実施する。 ///// […]