4月2日に撮影した、多摩川で産卵するマルタウグイの水中の様子です。いつものようにNPO法人せたがや水辺デザインネットワークの橋本竜志さんが撮影、ご提供くださいました。マルタウグイが体を揺らし、口を開けた時が産卵の瞬間。川面から見る以上に、水中ではぎっちり満員電車の車内のようなんですね!
マルタウグイ遡上レポート#4 二子玉川に春到来!
http://futakoloco.com/1172
- 名称
- 所在地
4月2日に撮影した、多摩川で産卵するマルタウグイの水中の様子です。いつものようにNPO法人せたがや水辺デザインネットワークの橋本竜志さんが撮影、ご提供くださいました。マルタウグイが体を揺らし、口を開けた時が産卵の瞬間。川面から見る以上に、水中ではぎっちり満員電車の車内のようなんですね!
マルタウグイ遡上レポート#4 二子玉川に春到来!
http://futakoloco.com/1172
futakoloco 編集長。玉川町会100年懇話会事務局スタッフ。チームうなラボフェロー。主に公民連携分野のフリーランス・ライター/エディター。二子玉川在住20年。出版社勤務を経てまちづくり法人で情報・広報戦略と水辺などの公共空間における官民共創事業に従事。多摩川流域生まれ&育ち。
#コミュニティ・プラットフォーム #プロセス・デザイン #パブリック・リレーションズ #パブリッシング #straightfromthegut