みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#11 大雨後の多摩川

みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#10 満月と大潮 はこちら

4月14日火曜日、晴れ、観察時間14:00、気温16℃

 昨日13日(月)は、東京都に一時大雨注意報が出るほどの量の降雨がありました。

二子玉川ライズ・タワー屋上からの多摩川の様子(河川カメラ、4月13 日)

 この写真は、二子玉川ライズの屋上に設置されている国土交通省の河川カメラ映像で、地上約100メートルの二子玉川ライズのタワーオフィスの屋上に設置されています。

 昨日13日の夕方の多摩川の様子が映し出されています。平常時に比べ、かなり水量が増えているのが一目で分かります。

二子玉川ライズタワー屋上から見た多摩川の様子(河川カメラ、4月14日)

 こちらは一夜明けて14日午前の様子。昨日よりかなり水が少し引いてきていました。インターネットで確認し、風は強いもののお天気は回復しているため、産卵床の状態を確かめに行ってきました。(インターネットでの視聴はこちらから・国土交通省川の防災情報

 14日の産卵床付近の現地の様子です。先週10日金曜日の様子と比べてみるとわかりやすいですね。水量が多く、濁りもあるため、どこに石組みがあるのか分からなくなっています。 

多摩川・マルタウグイ産卵床の様子(4月10日金曜日、画像提供:中村輝之さん)

 水中の産卵床がどうなっているかは、現時点ではまだ確認できませんので分かりません。水が引いてから、必要に応じて、補修を行いたいと思います。もちろん、まだまだマルタを待つつもりです。

雨上がりの川は流れが速く濁りがあるため、むやみに近づくのは危険です。
特に、マルタウグイを楽しみに待っている地域の子どもたち!
決して、子どもだけで川を見に行かないように。

 今週も、産卵床の様子や今後の補修の様子、すでに産卵が始まっている瀬のマルタ達は今どうしているんだろう?…などなど、引き続きレポートしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

名称
所在地

この記事を書いた人

miki

NPO法人せたがや水辺デザインネットワーク職員。とにかく生きものが大好き!色々な生きものを家に連れて帰っては、家族を戦慄させている。マイブームは二子玉川ライズの多摩川水族館にいる魚たちに話しかけること。地域のインタープリターを目指して目下修行中。