10/19(土)20(日)瀬田玉川神社例大祭 二子玉川駅周辺の市街地を玉川神輿が巡行

瀬田玉川神社の例大祭が10月19日(土)、20日(日)に行われ、二子玉川駅周辺市街地を「玉川神輿」が巡回します。

 戦国時代の16世紀中頃の創建で、17世紀に入ってから「長崎四郎右衛門嘉国」が社地を寄進して現在地に移したとされる同神社。長い間「御嶽神社」と呼ばれていましたが、1908(明治41年)に在郷の小社数祠を合祀(ごうし)して「玉川神社」となり、後に瀬田・玉川両地区の氏神様として「瀬田玉川神社」と呼ばれるようになったそう。

 毎年10月の第3日曜に行われる「例大祭」は、瀬田交差点~環八通り付近を巡行する「瀬田神輿(みこし)」と、二子玉川西地区ふれあい広場を神酒所とした二子玉川駅周辺市街地を巡行する「玉川神輿」の2つが渡御(とぎょ)しています。

 国内でも有数の交通量がある環八通り、国道246号(玉川通り)に一時交通規制を行って、神輿を担ぎ太鼓や山車(だし)を引きながら街を巡行します。2011年の開業時から玉川神輿が渡御している二子玉川ライズでは、二子玉川駅の改札前から屋根が架けられた吹き抜け空間ガレリアを通り抜けるため、担ぎ手の掛け声が響き渡り臨場感があります。

 玉川神輿は昨年、4年ぶりに街なかを巡行。2日目に強い降雨があったため「子ども神輿」の渡御は中止になりましたが、久しぶりの掛け声に沿道からの大きな歓声が上がっていました。今年はお天気に恵まれ、すべての神輿の巡行ができるといいですね。

令和6(2024)年 瀬田玉川神社例大祭日程 概要

10月19日(土) 宵宮
10月20日(日) 本祭  
           10時30分 祭典式

玉川神輿巡行スケジュール

【宵宮】
17:00 二子玉川ライズ リボンストリート出発
19:00 宮入り(神酒所 二子玉川西地区ふれあい広場内)

【本祭】
11:00 子ども神輿・太鼓 神酒所出発
11:30 大神輿 神酒所出発
14:00 中神輿 はなみずき広場出発
19:00 宮入り(神酒所 二子玉川西地区ふれあい広場内)

※悪天候等による当日の変更などは当サイトおよびSNS(X,facebook,commonの)のほか、現地貼り紙や玉川町会公式サイトでお知らせいたします。

花掛け(ご祝儀)受付けについて

お神輿の安全な巡行と周辺エリアの環境美化のために、地域の皆さまのご支援とご協力をお願いします。玉川町会では、開催へのご寄付「花掛け(ご祝儀)」を二子玉川西地区ふれあい広場内神酒所で受け付けています。寄付をいただいた方のお名前と寄付金額を会場内に掛けさせていただいておりますので、当日会場内受付ブースでお気軽にお問い合わせください。

ご寄付者掲示の様子(2023年)

futakoloco過去の関連記事

名称
二子玉川西地区ふれあい広場(神酒所)
所在地
世田谷区玉川3-24-16

この記事を書いた人

玉川町会100年懇話会

玉川町会は、東京都世田谷区玉川1丁目〜4丁目を区域とし、会員相互の親睦を図るとともに区域の住民相互の連絡、環境の整備等、良好な地域社会の維持および形成に資する地域的な共同活動を行っています。

【主な定期活動】
・地域行事主催・協力(盆踊り大会、例大祭など)
・防犯パトロール(月3回)
・防災イベント(避難所運営、スタンドパイプの訓練など、不定期)
・二子玉川クリーンタウン作戦などの清掃活動
・二子玉川100年懇話会(地域関係団体の情報プラットフォーム、偶数月開催)