【二子玉川ドヌー部が行く!】#8 第2回川男(かわおとこ)養成講座と深やん父の悲劇 編

【いつもの多摩川コース(第2回川男養成講座 編)】
 日時:2017年12月3日(日曜)
 乗船時間: 約2時間
 メンバー:深谷さん親子、taisuke、岩本さん、隊長、部長の男7人(3挺)
      ※おっさんスリー、DC(男子中学生)1名+DS(男子小学生)2名
 コース :多摩川水系多摩川 登戸22km~二子玉川(兵庫島)18km  約4km
 天候:晴れ
 気温:15℃くらい
 記録担当: こばなお(兵庫島待機)

 大人だけでなく、子どもたちにも水辺の魅力を感じてもらいたい!いや、むしろ多摩川のすばらしさに小さなころから触れてもらいたい…そんな思いから始めた「川男養成講座」。先月(11月3日)に続き第2回目を12月3日(日)に実施しました。

 前回同様、多摩川宿川原堰(登戸)河口から22km地点〜18km地点の二子玉川兵庫島までの約4kmコースを安定の男祭りで、わくわくと出走した一行。実は最後には悲しい学びが待っているなんて、この時点では知るはずもなく、はしゃいでいました…

男祭り、意気揚々と出発!
小さくたってできることはちゃんとやる!
ここまでは楽しそう

 フタコブルーの空の下、悠々と出漕するも、コースのちょうど半分辺り・東名高速高架下あたりで、悲劇は起きました…その名も「深やん(父)スマホ 東名紛失事件」(←テキトー)。いったい何が起きたのか、ここは当時の本人からの報告を引用しましょう:

二子玉川カヌー部出動‼︎ 今日はいい天気で風も穏やかなカヌー日和。楽しいのも束の間、オールに気を取られ、iPhoneを川へ落としたことに気づき、途中岸に上がり一同で探索するも見つからず…皆さまをお騒がせしました。

左上腕部に付けた防水ケースに入れていたはずのiPhone
探索中の一行

 一旦岸に上がり周辺を探したそうですが残念ながら見つけられず。取り敢えず一行は、最終目的地の二子玉川兵庫島を目指すことに。かなり打ちひしがれていたはずの深谷やん(父)ですが、そこは立派な川男(仮)、「気を取り直して」出漕に集中したそうです。えらい!?

深やん(父)のiPhone探索…ではなくマイペースに砂金を探すtaisuke

 その後一行は無事に、こばなおや他のカヌー部隊員が待つ二子玉川兵庫島へ着岸。taisuke母とこばなおが、玉川高島屋S・C地階で購入し用意したお昼(肉多め)を食しました。

おかえり~(岩本&部長艇)
心なしかオールを掲げる腕に力のない深やん(父)と子どもたち艇、帰着
すっかり川男の風情!taisukeと隊長艇、帰着
唐揚げとカツサンド、こばなおお手製クラムチャウダー(ポット)と麦水の缶とお茶など。全体的に茶色い。
肉多めのランチ。もちろん麦水での乾杯です!(しつこい)

というわけで、「わんぱくでもいい、たくましい川男に育て!」と父子で参加を決めた深やん(父)。身をもって船上における注意点と振舞いを子に示してくれたのです。立派です!ほほほ。…せっかくなので深やん(父)の行動のまとめを本人記より引用しましょう:

二子玉川カヌー部出航➡︎テンションMax➡︎iPhone落水➡︎探しても見つからず➡︎テンションだだ下がり➡︎気を取り直して楽しむ➡︎家に帰ってiPadでiPhone探す➡︎川の中に確かにあることを確認➡︎チャリで現場に急行➡︎川の中を再度探すが無い➡︎その帰りにauショップに行く➡︎奇跡的にiPhoneXの在庫があった➡︎即購入

やさぐれる深やん(父)。
慰めるカヌー部隊員一同。なんてやさしいチーム愛💕

コラム#1以降すっかり放置していた、ドヌー部【教訓&気づき】。この機会に第6条から11条までを追記し、更新いたします。

第1条 多摩川上流はきつい(2017.5.8)
第2条 4号艇の底が破れた→常木隊長が補修済み(2017.5.8)
第3条 ゴールデンウィーク中の羽村堰近隣は営業中のお店がほとんどない(2017.5.8)
第4条 羽村の大正土手(桜堤)は米沢部長の思い出の場所(2017.5.8)
第5条 川男たるもの自分で乗船するカヌー一式の荷物は自分で担ぐべし(2017.11.3)
第6条 スマートフォンは必ず防水ケースに入れましょう(new!)
第7条 防水ケースは必ず首から吊るしておきましょう(new!)
第8条 スマートフォンは必ず保険に入りましょう(new!)
第9条 スマートフォンを落としたらできる限り本体を見つけましょう(new!)
第10条 川男たるものスマポチャしても気を取り直してカヌーを楽しむべし(痩せ我慢の美学)(new!)
第11条 川男たるもの仕舞いが肝心。来るべき次回に備えきっちりと片付けるべし。(new!)

集合写真
来るべき日に備えてしっかりと片付けるべし。
おまけ:どんどん川男に仕上がっていくtaisuke。おばちゃん(こばなお)はなぜだかちょっとさみしい。

【二子玉川ドヌー部が行く!】#6 第1回川男(かわおとこ)養成講座 編

http://futakoloco.com/column/canoe/3829

名称
所在地

この記事を書いた人

二子玉川カヌー部

二子玉川を拠点に主に多摩川流域でカヌーを自主的に楽しむ会。自発的・自律的に水辺アクティビティーを楽しむ人は誰でも参加可能です。Facebookページで部活動の告知などを行っています。
https://www.facebook.com/groups/futako.canoue/