二子玉川駅周辺堤防未整備地区のための「第3回二子玉川地区水辺地域づくりワーキング」開催のお知らせ

これまで3月(第1回)、6月(第2回)に開催された「二子玉川地区水辺地域づくりワーキング」(第1回参加レポート第2回開催案内はこちらをクリック)。第3回が9月14日(金)と15日(土)に開催されます。

堤防未整備である二子玉川駅から上流側(コヤマドライビングスクール二子玉川校付近)までの沿岸について、第1回ワーキングでは堤防の高さを確保する整備案として、全区間を土の堤防とし河岸の樹木はすべて伐採する案が出され、「堤防整備」「環境」「動線」「その他」について意見が出されました。

第2回ワーキングでは、第1回で出された意見を踏まえて「連続した動線の確保」「特殊堤の採用による樹木の保全」「マンション前のプライバシー確保」などの整備案が示され、新たな意見が出されました。

上記を踏まえて第3回は「さらなる改良案」となる「兵庫橋の保存」「兵庫橋~二子橋間の樹木保全」「新たな植樹エリアの創出」等の修正整備案を提示して意見交換を行う場となります。今回は「多自然川まちづくり」の専門家の参加も予定されているそうです。

参加対象は、玉川町会、鎌田南睦会とその周辺にお住まいの方々と二子玉川地区で活動する住民。定員は先着80人ですので、二子玉川の水辺地域づくりご関心のおありの方はぜひご参加ください。

【開催概要】
日時:9月14日(金)19:00-21:00(受付開始18:30)
9月15日(土)10:00-12:00(受付開始9:30)
※両日とも同じ内容です

場所:玉川区民会館(玉川総合支所 二子玉川仮説庁舎)
世田谷区玉川1-20-21

詳細は下記のページでご確認ください
国土交通省京浜河川事務所
第3回 二子玉川地区水辺地域づくりワーキング開催のお知らせ(平成30年8月7日)
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00860.html

【参考資料】
第1回 二子玉川地区水辺地域づくりワーキング開催報告(平成30年3月9日、京浜河川事務所サイト)
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000697230.pdf

第2回 二子玉川地区水辺地域づくりワーキング開催報告(平成30年6月20日、京浜河川事務所サイト)
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000703944.pdf

世田谷区都市整備方針 第二部「地域整備方針」(2015年4月、世田谷区サイト)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/118/329/d00138618.html

「第3回二子玉川地区水辺地域づくりワーキング」開催のお知らせフライヤー

名称
所在地

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長。玉川町会100年懇話会事務局スタッフ。主に公民連携分野のフリーランス・ライター/エディター。二子玉川在住20年。出版社勤務を経てまちづくり法人で情報・広報戦略と水辺などの公共空間における官民共創事業に従事。多摩川流域生まれ&育ち。

暮らしを起点に「ほんとうに創造的な社会とは」を考えるラボラトリー「チームうなラボ」のフェロー。自分たちのまちづくり活動の経験や学びを言語化し、ときにはゲストとの議論と振り返りをまじえて発信・活動しています。

#コミュニティ・プラットフォーム #プロセス・デザイン #パブリック・リレーションズ #パブリッシング #straightfromthegut