多摩川河川敷で開催される秋の祭典「第47回世田谷区たまがわ花火大会」は、10月4日(土)に開催の見込みです。例年、会場と駅周辺は当日午後から夜遅くまで大変混雑します。
当記事では花火大会の概要と注意ポイントなどをまとめましたのでご参照ください。事前にアクセスルートと交通規制等を十分にご確認いただき、秋の花火大会を楽しみましょう。
また、大会翌日8時から、毎年恒例「多摩川クリーン作戦」が行なわれます。有志による会場清掃(ゴミ拾い)には1,000人もの人々が参加したこともあります。二子玉川・多摩川水辺の環境保全へのご協力をよろしくお願いします。
テーマ「彩~多摩川に映える、花火の彩り~」
世田谷区は今年の花火大会について、「未来へつながる新しいスタイルの花火大会」と設定し、花火の明るい光で新たな未来を輝かせる花火大会を川崎市との「連携・協力に関する包括協定」により合同開催することを発表しています。
開催概要
令和7年10月4日(土)【荒天の場合は中止】
① ステージイベント: 午後3時から午後7時30分まで(花火打上時間を除く)
② 出店時間:午後3時から午後8時まで
③ 花火打上時間:午後6時から午後7時まで(打上玉数:約6,000発)
大会公式サイト:下記アイコンをクリック ※当日の情報は公式SNSより発信されます
大会公式パンフレット(PDF版、全25ページ)

会場案内図
花火大会直前の17時以降の時間帯は駅周辺が大変混雑いたします。駅から会場に到着するまでに90分以上かかってしまう場合がございます。余裕をもってお早めにお越しいただくことをお勧めします。

周辺交通規制について
当日は、午後3時から9時まで、多摩堤通りをはじめ会場周辺の車両通行止めを予定しています。ご協力をお願いします。詳細は交通規制図をご確認ください。

地域みんなで一緒に!多摩川クリーン作戦
地域と水辺の環境保全等のため、花火大会の翌日に多摩川河川敷周辺を一斉清掃する「多摩川クリーン作戦」が毎年実施されています。ご協力いただける方を個人・団体問わず募集しています。多摩川の恵みに感謝をこめ、皆さんもボランティアに参加してみませんか?
日時
令和7年10月5日(日) 午前8時~11時
※以上の時間帯で、ご都合の良い時間にお越しください。活動時間も自由です。
清掃場所
多摩川河川敷(たまがわ花火大会会場周辺)
集合場所
次の3か所から、ご都合の良い場所を選んでお越しください
① 兵庫島公園(新二子橋下)
② 二子玉川緑地運動場(吉沢)
③ 宇奈根公園(駒大土手)
※詳細は公式サイトをご確認ください。
futakoloco関連記事
- 名称
- 二子玉川緑地運動場
- 所在地
- 東京都世田谷区鎌田1丁目1−1