岡本民家園でこどもの日 : 竹とんぼや紙玉鉄砲作り

昭和55年12月に開園した岡本公園民家園は区の有形文化財第1号に指定され、旧長崎家主屋と土蔵1棟、椀木門を復元し、江戸後期の典型的な農家の家屋を再現しています。

昭和63年11月に開園した次大夫堀公園民家園同様、生きている古民家」をテーマに、囲炉裏には毎日火が焚かれ、家の中や軒下には民具が置かれています。

主屋内にも自由に入ることができ、民具などに触れることもできます。また、農村に伝わる行事等も行っており、昔ながらの生活や風習を体験することができます。

5月5日の子どもの日は、午前10時~午後3時30分に竹とんぼ作りと紙玉鉄砲作りを行います。(荒天の場合は中止)また、5月7日まで長崎家内で五月人形が飾られています。

長崎家主屋

岡本公園民家園(世田谷区サイト)

http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1213/1265/d00122210.html

名称
岡本公園民家園
所在地
世田谷区岡本2-19-1

この記事を書いた人

こばなお

futakoloco 編集長。玉川町会100年懇話会事務局スタッフ。主に公民連携分野のフリーランス・ライター/エディター。二子玉川在住20年。出版社勤務を経てまちづくり法人で情報・広報戦略と水辺などの公共空間における官民共創事業に従事。多摩川流域生まれ&育ち。

暮らしを起点に「ほんとうに創造的な社会とは」を考えるラボラトリー「チームうなラボ」のフェロー。自分たちのまちづくり活動の経験や学びを言語化し、ときにはゲストとの議論と振り返りをまじえて発信・活動しています。

#コミュニティ・プラットフォーム #プロセス・デザイン #パブリック・リレーションズ #パブリッシング #straightfromthegut