-
ニュース
【レポート】二子玉川 水辺茶会 in 兵庫島、無事開催…その先へ!
「二子玉川花みず木フェスティバルは雨が降らない」というジンクスは、35回目となる今年もしっかりと守られ無事、晴天下で行われました。 街の伝統行事となりつつある同イベントですが、今年は新たなチャレンジがいくつかありました […] -
ニュース
5/20 二子玉川ふれあいマルシェ
「二子玉川ふれあいマルシェ」は、誰かのために何かをしたい人が集まった小さなマルシェ。 楽しい体験や素敵な商品との出会いを通じて、人と人とが出会い、交流が広がります。 【第2回二子玉川ふれあいマルシェ】 日時:5月20日( […] -
ニュース
岡本民家園でこどもの日 : 竹とんぼや紙玉鉄砲作り
昭和55年12月に開園した岡本公園民家園は区の有形文化財第1号に指定され、旧長崎家主屋と土蔵1棟、椀木門を復元し、江戸後期の典型的な農家の家屋を再現しています。 昭和63年11月に開園した次大夫堀公園民家園同様、生きてい […] -
ニュース
第39回世田谷区たまがわ花火大会は8月19日(土)に開催決定!
毎年恒例、二子玉川の夏の風物詩として60万人を超える人々が夜空を見上げる両岸の河川敷における花火(川崎市も同時開催)。今年で39回を数える「世田谷区たまがわ花火大会」は開催日8月19日(土)に決定、とのアナウンスが本日あ […] -
ニュース
5/20松本記念音楽迎賓館で「朗読と音楽のコラボレーション」チェンバロ、ヴァイオリンなど
世田谷・岡本の「松本記念音楽迎賓館」(世田谷区岡本2)で5月20日、「朗読と音楽のコラボレーション 風流楽(ふる~ら)春のコンサート」が開かれる。 国分寺崖線上の閑静な住宅街に建つ同館は、パイオニアの創業者で現・「公益 […] -
ニュース
二子玉川マルタウグイ遡上の様子・360度VR動画公開!
3月5日に二子玉川エリアマネジメンツが実施した、公益還元活動「かわのまちアクション マルタウグイ産卵環境づくり」。これまでレポートしてきた通り、NPO法人せたがや水辺デザインネットワークほか、さかざまな地域の方々のご協力 […] -
ニュース
第35回花みず木フェスティバル 本日開催!(4/29)
第35回二子玉川花みず木フェスティバル 本日開催です! 会場でお待ちしております! ▽PDFデータで公開しております。 http://futako-tamagawa.net/detail/index_213.html -
ニュース
【レポート:世田谷美術館「エリック・カール展」】♯2
「生きることはアート」といつも思っています。この展覧会はそのことを再認識させてくれるものでした。子どものアトリエを10数年開催していますが、私は専門的に絵や造形を学んだことはなく、専門(というほど造詣は深くないですが)は […] -
ニュース
4/29オッシュマンズ二子玉川店「TOKYOBIKE Jr.」試乗会
4/29(土)にオッシュマンズ二子玉川店前にて、5月5日(金)に新発売する小学生向けの自転車「TOKYOBIKE Jr.」と「little tokyobike」の試乗会を行います。 「TOKYOBIKE Jr.」の発売に […] -
ニュース
【世田谷区: 休日等救急診療情報(H29/04/28/号) 】
休日等救急診療情報(H29/04/28/号) ◆ゴールデンウィーク(4月29日~5月5日)の救急診療のご案内 ※受付は診療終了時間の30分前までです。健康保険証・医療証などをお持ちください。 ※小児科は、対象年齢おおむね […] -
ニュース
【世田谷区: 催し物情報(H29/04/25/号)】
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 世田谷区の催し物情報 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 五月の節句にあわせて、岡本公園民家園(岡本2-19-1)と次大夫堀公園民家園(喜多見5-27-14)の主屋で、区内の旧家から寄贈を受けた大正から昭和に […] -
ニュース
第35回花みず木フェスティバル 会場詳細を発表!
4月29日、明日に迫った花みず木フェスティバルの会場詳細が発表されました。 メイン会場の内容や、ステージのタイムテーブル、 関連イベントの会場など、リンク先チラシをご覧ください! ▽PDFデータで公開しております。 第3 […] -
ニュース
【新商業施設キュープラザ二子玉川レポート】#4 エスニックレストラン「Asian Bistro Dai 二子玉川店」
本日4月28日午前10時オープンの新商業施設「キュープラザ二子玉川」。futakolocoグルメ担当としてもうひとつのレストラン、本格エスニック料理と世界各国のビール・ワインをリーズナブルに楽しめるレストラン「Asian […] -
ニュース
【新商業施設キュープラザ二子玉川 レポート】#3 mont-bell(モンベル)二子玉川店
本日グランドオープンの商業施設「キュープラザ二子玉川」。1Fと2Fの2フロアに展開するのは日本屈指のアウトドア用品メーカー「mont-bell(モンベル)」が約315坪の都内屈指の大型店としてオープン!二子玉川はここ数年 […] -
ニュース
【新商業施設キュープラザ二子玉川 レポート】#2 イタリアン&多国籍料理カフェ/レストラン「CHICAMA」
明日、4月28日午前10時オープンの新商業施設「キュープラザ二子玉川」。futakolocoグルメ担当の私(まっつん)は、「こだわり抜いた数々をそれぞれの時間で」をコンセプトにブランチ、ランチ、カフェ、ディナーの4つのシ […] -
ニュース
「放課後たまり場自習室」の利用者が1000人を突破
enega和が運営する中高生のための「放課後たまり場自習室」。 4月26日に、利用者がのべ1000人を超えました。 ちょうど1000人目となった利用者のSさんには、enega和代表の小田直子より認定証と自習室パスポート( […] -
ニュース
【新商業施設キュープラザ二子玉川 レポート】#1 クライミングジム「Fish and Bird」
いよいよ明日、4月28日午前10時オープンの新商業施設「キュープラザ二子玉川」。「豊かな空間・時間を感じる」をコンセプトに東急不動産と東急不動産SCマネジメントが開業。東急不動産と言えば、昨年春にオープンした、江戸切子を […] -
ニュース
【世田谷区:危機管理情報】弾道ミサイル落下時の行動について
平成29年4月21日付で、内閣官房より「弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動」について住民の理解が進むよう、各地方公共団体のホームページ等を活用した広報実施の協力依頼がありました。 つきましては、内閣官房 […] -
ニュース
【レポート】二子玉川ライズの期間限定ビアファーム、「Short Trip」感じる空間に
今年も「FUTAKO TAMAGAWA RISE Premium BEER FARM」(二子玉川ライズ「プレミアム ビア ファーム」)がオープンしました!一般公開に先立ち、報道関係者内覧会に参加してきましたのでいち早くレ […] -
ニュース
原っぱだより♯2
風がものすごく強いので、防災ベンチを使用しています。が、いろいろなモノが飛んでいます。でも、子どもたちは元気です。