-
ニュース
【夢キャンイベントレポート】12月10日(日)「夢のまちを作ろう!第3弾〜まちの誕生〜」
皆さん、こんにちは。夢キャンコミュニケーターの梶です。2024年も夢キャンコミュニケーターは様々なイベントを企画していきたいと思いますので、よろしくお願いします! さて、今回は2023年12月10日に行われた「夢の […] -
ニュース
玉川町会が二子玉川駅周辺で「令和6年能登半島地震」災害義援金 募金活動開始
玉川町会は1月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)、二子玉川駅周辺(二子玉川ライズ ガレリア入口周辺)で1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」災害義援金の募金活動を行います。 二子玉川の街で活動する […] -
ニュース
地元ラグビーチーム「ブラックラムズ東京」70周年記念企画 抽選で世田谷区2,000人を開幕戦招待も
創部70周年を迎えた世田谷のラグビーチーム「ブラックラムズ東京」は、12月16日(土)に駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で開催される、リーグワン第2節 三菱重工相模原ダイナボアーズ戦を「ホスト開幕戦~70周年記念 […] -
ニュース
2023年12月の二子玉川地域 親子向けイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.60
12月は二子玉川がクリスマスムード一色に!年末に向けて親子で楽しめるイベントを子ども記者せいしろうがご紹介。 -
ニュース
本物の氷を使った屋外スケートリンク「二子玉川ライズ スケートガーデン」が今年もオープン! 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.58
二子玉川ライズ スケートガーデンが、12月2日(土)にオープン!プロアイススケーター本郷理華さんが登場する4年ぶりの「オープニングイベント」や、普段とは違う氷上アクティビティが体験できる「氷上フェスティバル」も開催。渡部絵美さんによる毎年大好評のスケート教室も要チェック! -
ニュース
12/10(日) 夢キャンパスで大学生と「夢のまちを作ろう!第3弾〜まちの誕生〜」小中学生対象、最終発表会も
東京都市大学 二子玉川夢キャンパスを拠点に活動している夢キャンコミュニケーターは、12月10日(日)に「夢のまちを作ろう!第3弾〜まちの誕生〜」というイベントを、futakoloco協力のもと、開催します。 「夢のまち […] -
コラム
速報!2024年二子玉川エリアの「福袋」販売情報 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.57
2024年ももうすぐ!毎年楽しみにしている福袋、二子玉川近辺で受け取れる福袋販売情報をまとめてるよ!これからどんどん追加していくので参考にしてね。 -
ニュース
ランドスケープアーキテクト国際会議連動企画 みどりあふれる街をつくる「造園屋さん」を体験しよう!
二子玉川ライズ 中央広場で11月15日(水)から、 国際ランドスケープアーキテクト連盟 アジア太平洋地域会議(IFLA APR 国際会議) 2023日本大会開催に合わせて一般者の方々が参加できるランドスケープに関わるイベ […] -
ニュース
2023年11月の親子向けイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.55
11月も寒さに負けず楽しもう!キネコ国際映画祭に二子玉川ライズのウィンターイルミネーションとビックイベント続きだよ!二子玉川とその近辺で親子で楽しめるイベントを紹介するから参考にしてね。 -
コラム
不思議な世界へようこそ!二子玉川ハロウィン フォトレポート 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.54
Happy Halloween!10月最後の週末は二子玉川の街がハロウィン一色になる。毎年楽しみにしているボクがいち早くチェックしてきたので、たくさんの写真と一緒に紹介するね。 -
コラム
11/1(水)~6(日) 二子玉川の街が映画館になる「第30回キネコ国際映画祭」 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.53
毎年11月になるとワクワクするイベントがある。それはキネコ国際映画祭!二子玉川の街中にこの黒猫が現れて、映画館やカフェ、河川敷で映画を楽しむことができるんだ。大道芸やワークショップなどのイベントも盛りだくさんで、一日中楽しめちゃうよ。今年はなんと記念すべき第30回目! -
コラム
アートに囲まれた保育園「ロハスキッズ・センター クローバー」 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.51
多摩川の土手沿いに建つ保育園っぽくない保育園「ロハスキッズ・センター クローバー」の紹介と園長先生のインタビュー。多摩美術大学と二子玉川ライズによる地域連携アートプロジェクト 広場演劇に飾る横断幕の制作も。 -
コラム
どうぞのごはん#50 ありがとうの関係者べんとう~沖縄を想うゴーヤ麩チャンプルー風~
私は、二子玉川から上流3キロあたりの大蔵という地域に「ゆいまあると3つの磁石」という場を借りていて、そこで子どものアトリエをやったり、お弁当を作ったり、映画会をやったりしてきました。映画会は2020年まで、大家さんやグ […] -
ニュース
10/7(土)・8(日) 多摩美x二子玉川ライズ 地域連携アートプロジェクト 広場演劇『タマリバーズ』を開催
多摩美術大学と二子玉川ライズによる地域連携アートプロジェクト「タマリバーズ」今年は 広場演劇『あ、へんしん!』。いつも衣装がステキで、不思議な世界を見せてくれて、毎年楽しみに見ているイベントなんだ。予約は不要、1日3回公演、サブイベントもあるからぜひ観てみてね! -
ニュース
10/14(土)15(日)瀬田玉川神社例大祭、玉川神輿4年ぶり巡行 境内露店も完全再開
瀬田玉川神社の例大祭が10月14日(土=宵宮)15日(日=本祭)に行われます。二子玉川駅周辺を巡行する玉川神輿の渡御は2019年以来、4年ぶりとなります。 毎年10月の第3日曜に行われる瀬田玉川神社の例大祭は、瀬田交差 […] -
ニュース
2023年10月の親子向けイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.50
すっかり涼しくなって気持ちいい季節になってきたね。10月はスポーツ、例大祭、花火大会、ハートストリート、ハロウィンと毎週もりだくさん!二子玉川とその近辺で親子で楽しめるイベントを紹介するから参考にしてね。 -
ニュース
2023年9月の親子向けイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.48
少しずつ日が短くなってきて、これから過ごしやすい季節になるね。二子玉川とその近辺で親子で楽しめる9月のイベントを紹介するから参考にしてね。 -
ニュース
8月19日(土)BlackRamsTokyoが二子玉川ライズにやってくる!「ラムズの夏休み2」
二子玉川ライズ ガレリアで8月19日(土)、「BlackRamsTokyoが二子玉川ライズにやってくる!」が開催されます。 今回は「ラムズの夏休み2」として、ホストエリア・世田谷区が指定する「世田谷みやげ」の店舗・ワーク […] -
ニュース
夏休みは計画的に!2023年8月の親子向けイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.46-2
夏休み真っ盛り!お父さん、お母さん、ボクたちと遊べる夏は今だけだよ。思い出に残る夏にしようね!二子玉川近辺で親子で楽しめる8月のイベントを紹介するから参考にしてね。 -
コラム
夏の自由研究にも!静電気のふしぎを体験「うごくぬりえ」 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.47
二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザで開催中!静電気の力を使って動くぬりえを体験できるワークショップに、小さなお友だちと参加してきたよ。