-
ニュース
1/26(土)「国道246号橋脚の落書き落とし&活用アイデア会議vol.1」 開催
二子玉川の多摩川を渡る国道246号は、6本の橋脚で支えられています。今、この橋脚は落書きし放題の無法状態。まちづくりにおいて、落書きはそのまちの防犯意識の指標ともいわれます。 落書きを落とす作業を体験した後、軽食を挟んで […] -
ニュース
年の瀬の風景:お花屋さん編
クリスマスが過ぎると一気にお正月へ向けて景色が変わります。 おせち料理へ向け食材もにぎわいますが、クリスマス以上にお花屋さんが鮮やかになるのが年の瀬。 二子玉川商店街には、それぞれに特色あるお店がそろっていて通りがかりに […] -
ニュース
1/19 「子どもエコ・マーケット」開催、お買い物体験の申込は12/26まで
エコ・マーケットでお買い物体験をしながら、環境について学べるイベントです。 小学生と保護者のご参加を、12月26日(水)まで先着45組 受付中だそうです! 同時開催の、工作なども楽しめる「エコ体験ブース」は、申し込み不要 […] -
ニュース
1/14 大学生による英語の絵本読み聞かせ~参加希望の小学生募集中!
東京都市大学 人間科学部児童学科の皆さんは、二子玉川夢キャンパスで子供向けのイベントを数多く開催しています。 今回は、小学生に向けて 英語の絵本の読み聞かせをしてくれるそうですよ。 ******************* […] -
ニュース
二子玉川ライズ「スケートガーデン2018」! スケート教室やカーリングナイトも
二子玉川ライズ「スケートガーデン 2018」 二子玉川でのアイススケート風景は、すっかり冬の風物詩として定着しています。昨年からはアイススケート教室が始まり、地域の小学校でも授業として行われています。 今年もいよいよ12 […] -
ニュース
12/16東京都立世田谷総合高校吹奏楽部クリスマスミニコンサート
『東京都立世田谷総合高校吹奏楽部クリスマスミニコンサート2018』 世田谷区の公園、瀬田四丁目旧小坂緑地内の有形文化財 旧小坂家住宅にて地元の高校生の吹奏楽部のアンサンブルコンサートが開催されます。 ■場所:瀬田四丁目旧 […] -
ニュース
二子玉川商店街の自然食カフェ「Natural Crew」にて写真展開催中!
-
ニュース
12/22(土)住民対象「二子玉川地区水辺地域づくりワーキング」第4回は兵庫橋存置など詳細設計の意見交換へ
これまで3月(第1回)、6月(第2回)、9月(第3回)に開催された「二子玉川地区水辺地域づくりワーキング」(第1回参加レポート、第2回開催案内はこちらをクリック)。第4回が12月22日(土)に開催されます。 堤防未整備で […] -
ニュース
2/10 東京都市大学 国際フォーラム「スウェーデンにおける乳幼児のための演劇研究」
乳幼児のための演劇について、スウェーデンの最新の研究成果を知ることのできる講演会です。 保育に携わっていらっしゃる方や児童演劇に御興味のある方、ぜひご参加ください。 (開催は来年2月ですが、先着順となりますのでお早目のお […] -
ニュース
花さんぽ#54 紅葉
台風が過ぎ去り、秋なの?まだなの?と思っているうちに一気に冬⁈という感じですが、紅葉が美しくなってきました。 -
ニュース
12/22「明治の建築をつくった人々―コンドル先生と4人の弟子+横河民輔ー」東京都市大学夢キャンパスで講演会
明治政府に招聘され来日したイギリスの若き建築家ジョサイア・コンドル。 鹿鳴館をはじめ数多くの西洋建築の設計を手がけるとともに、大学で教鞭をとり優秀な日本人建築家たちを育てました。 日本の近代建築の黎明期にタイムスリップし […] -
ニュース
3/2(土)ONKAN Concertシリーズ第3回・落語の語り口が導くオペラ ~ 輝ける歌手のアリア ~
岡本の国分寺崖線上に建つ「松本記念音楽迎賓館 」を運営する「公益財団法人音楽鑑賞振興財団」が今年も「ONKAN Concert シリーズ “これが聴きたかった!”コンサート」を世田谷区民会館ホールで開催するそうです。(昨 […] -
ニュース
12/19(水)玉川町会会館で玉川病院 スポーツ整形外科医による市民公開講座「膝の痛みの治療法」
玉川病院では、地域住民を対象とした市民公開講座を開催しています。同院の医師・看護師が講師として、さまざまな疾患の症状・治療法・予防法について無料で講演するこの機会。2018年1月以来、久しぶりに再開となりました! 第24 […] -
ニュース
小学生向けワークショップ、東京都市大学夢キャンパスで
スノードームにスーパーボール、自分だけの楽器やダンボールのお家づくりなどなど、なんともワクワクするような小学生対象のワークショップです。大学生のお兄さんお姉さんに教わりながら楽しい体験ができることでしょう。 ご予約は ど […] -
ニュース
「いちにち商店街」東急線お楽しみスタンプラリーが12/1まで開催中
11月25日に二子玉川兵庫島公園で開催され、今年も多くの人にご来場いただきにぎわった「いちにち商店街」。現在も開催中のスタンプラリーで引き続き商店街を楽しんでみませんか? 「【いちにち商店街】東急線お楽しみスタンプラリー […] -
ニュース
【速報!】ふたこビール醸造所11/30 OPEN!柳小路南角2階
オープンしたから、来たよー! 二子玉川で地ビールがすぐ飲めるなんて! -
ニュース
11/24(土)二子玉川郷土史会特別企画「二子玉川の変遷」江戸時代創業の老舗料亭と二子玉川のまち
【二子玉川の地で江戸時代から続く老舗料亭、株式会社やなぎやコーポレーション 西尾守正氏講演会「二子玉川の変遷」】 二子玉川のまちの歴史を残し、伝える「二子玉川郷土史会」。学習会や講演会のほか、玉川での昔の生活の様子などを […] -
ニュース
【レポート】第3回WordPress Meetup in 二子玉川
本日11月17日、二子玉川ライズ・オフィス8階にて「第3回 二子玉川 WordPress Meetup@東京都市大学二子玉川夢キャンパス」が行われました。これはWordPressというウェブ制作ソフトを使った勉強会となっ […] -
ニュース
【レポート】五島美術館特別展「東西数奇者の審美眼―阪急・小林一三と東急・五島慶太のコレクション―」
五島美術館では10月20日から特別展「東西数奇者の審美眼―阪急・小林一三と東急・五島慶太のコレクション―」が開催しました。そして10月28日には講演会「五島慶太(古経楼)と小林一三(逸翁)」が行われ、そちらに参加してきま […] -
ニュース
11.17 – 1.27 世田谷美術館企画展「ブルーノ・ムナーリ ーー 役に立たない機械をつくった男」
イタリアの画家にして、デザイナー、絵本を多数制作し、子どものための造形教育にも力を注いだブルーノ・ムナーリ(1907-1998)。 11月17日から、砧公園の中にある世田谷美術館にムナーリの作品約300点が展示されます。 […]