-
ニュース
二子玉川ライズS.C.、過去最高の売上・来館者数を記録 駅の乗降客員数も16万人/日に
今年で開業6周年を迎え、2015年4月には「テラスマーケット」を含め全館グランドオープンとなった「二子玉川ライズ・ ショッピングセンター」。今ではすっかり二子玉川の中心地として昼夜を問わずにぎわっています。 そんな二子玉 […] -
ニュース
原っぱだより ♯1
「せたがや水辺の楽校原っぱ」は二子玉川兵庫島公園から15分ほど成城学園方面に川沿いをのぼって行ったところ。大きなえのきの木が目印です。子どもたちの自然遊び場「きぬたまあそび村」、専門家とガサガサなどの自然体験をする「せた […] -
ニュース
【グルメ情報】ムーミンショップ二子玉川店、併設カフェスタンドで「シルエット抹茶オレ」販売開始
二子玉川ライズドッグウッドプラザ2階の「ムーミンショップ二子玉川店」で4月20日より、「シルエット抹茶」が販売開始です! 「MOOMIN SHOP(ムーミンショップ)」はフィンランドの童話「ムーミン」のオフィシャルブラ […] -
ニュース
スマホで市民科学 in 二子玉川!5/6(土)春の多摩川水辺の外来種さがし
連休終盤の5月6日、二子玉川の水辺を拠点に実施される「市民科学」。一般社団法人生物多様性アカデミー、NPO法人せたがや水辺デザインネットワークと二子玉川エリアマネジメンツが共催する「春の多摩川 水辺の外来種さがし」のリハ […] -
ニュース
マルタウグイ遡上レポート#6 まだまだ跳ねてる、マルタウグイ
久しぶりのマルタウグイレポートです。もちろんこの期間も現地通いを欠かさぬ二子玉川エリアマネジメンツ「かわのまちアクション」担当理事。足腰を鍛えるトレーニングにぴったり⁈ 先週末から今日にかけては気温が高い日が続き、水中は […] -
ニュース
水辺photo:東急電鉄×菜の花
東急電鉄×菜の花 どちらも地元に無くてはならない景色。 共に愛され調和し合っている。 -
ニュース
花さんぽ♯14 丸子川 仙川 上総層
原っぱの3本桜はもう、散っておりました。花の命は短くて…丸子川の枝垂れ桜は葉が出てきましたが、水辺のキショウブと一緒に美しく咲いています。仙川は上総層がハッキリ露出。先週金曜日、野川で鯉がバタバタ干上がりそうでしたが、あ […] -
ニュース
5月3日(祝 水)アンルート二子玉川女性ラン二ングイベント開催
5月3日(祝 水)にアンルート二子玉川にて女性向け無料ランニングイベント 【NB Women GIRLS NIGHT OUT GW SPECIAL @ FUTAKOTAMAGA】が開催される。 ランニング+ワークアウトの […] -
ニュース
水辺photo:自然が創り出す景色
どちらが水中でどちらが陸なのか。 自然が創り出す景色とは、まさにこういうことを言うのだろう。 -
ニュース
4/23 第12回せたがや水辺の楽校開校式
「せたがや水辺の楽校」は開校から今年で12年になります。 2002年、国土交通省、文部科学省、環境省などで事業化した「水辺の楽校プロジェクト」の一環として、地域の小中学校や地域住民が集まり、世田谷区域の多摩川をフィールド […] -
ニュース
春レポ2017 #13 大蔵運動公園 鯉のぼりと桜
先日Futakolocoでもお伝えした世田谷区内の鯉のぼりスポットのひとつ、大蔵運動公園です。 たくさんの鯉のぼりが気持ちよく風にそよいでいます。 その傍らには、桜。お隣の砧公園はそろそろお花見終盤ですが、こちらの八重桜 […] -
ニュース
春レポ2017 #12: ハナミズキが開き始めました
まだ桜も散りきっていないのに。「ハナミズキのまち」二子玉川のそこかしこに植えられているハナミズキが咲き始めています。 ハナミズキは二子玉川の街のシンボルツリーであることはよく知られていますが、それにしても、街中色とりどり […] -
ニュース
春レポ2017 #11: 二子玉川野川ベースにも春がきた
二子玉川 野川ベースに春が来た! ちょっと前まで葉っぱが一枚もなかった樹々に、新芽も芽吹き柔らかな葉が太陽にきらめいていた。水辺ガサガサの季節もすぐそこに来ています。新設の橋を囲うようにあったフェンスもなくなり、フィール […] -
ニュース
4/21『世田谷をみんなでD.I.Y(手づくり) しよう!』
4月21日、金曜日の夜の成城ホールのイベントです。 自分の暮らすまちは、暮らしているみんなで暮らしやすいように、ステキなまちにしたい。 ほんとうにほしいものは自分で創るしかないと思うんだけど、自分ではできないこともたくさ […] -
ニュース
4/22 フリーマーケット情報
春と秋の恒例イベントとなりつつある、リオ・ヴェルデ共栄会主催の第5回フリーマーケットが開催されます。 日時: 2017年4月22日(土)10:30~16:30 場所: リオ・ヴェルデ ビル共用スペース (ココカラファイン […] -
ニュース
世田谷の空に泳げ!鯉のぼり 大蔵運動公園など区内7カ所で
端午の節句にあわせて、本日4月14日から5月7日まで、大蔵運動公園や世田谷公園、次大夫堀公園など区内7か所で、合計約110匹の鯉のぼりが泳ぎます。色とりどりの鯉のぼりが、世田谷の空を雄大に泳ぐ姿を楽しめますので、ぜひご覧 […] -
ニュース
【新店舗情報】4/24 二子玉川ライズにチョップドサラダ専門店OPEN
少し前までプレッツェルのアンティ・アンズが入居していた二子玉川ライズのガレリアに面した路面店舗。いよいよ4月24日(月)にチョップドサラダ専門店「チョップド サラダ デイズ」がオープン。外観はだんだんと仕上がっている様子 […] -
ニュース
玉川台に「五郎様の森緑地」 世田谷区の自然観察林を整備・公開
環八通りや首都高速三号線がほど近い玉川台の閑静な住宅街の一角にぽっかりとそこだけに残っていた通常非公開の雑木林。 なぜこの一角だけ自然豊かなのだろう??と常々思っていましたが、先日久しぶりに前を通ったらきれいに整備されて […] -
ニュース
春レポ2017 #10: 玉川東陸こう
10日前にも開花の様子をお伝えした、二子玉川ライズ沿いの多摩堤通り・旧堤防(玉川陸こう)の遊歩道。少しピークを過ぎたようですが、花吹雪がとてもきれい。地域の人々が毎年楽しみにしているこの風景。お昼どきにはオフィスワーカー […] -
ニュース
春レポ2017#9 玉川4丁目の桜
通勤通学の途中、桜を求めてまわり道してみるのもいいですね。