-
ニュース
【大雪警報継続中】二子玉川雪景色part 3
深々と降り続く雪、水辺のまちの雪景色はまだまだ続いています。二子玉川の商業施設や店舗は今日は早仕舞いも多く見られました。また、国分寺崖線の坂のあちこちで車が止まってしまっていたようです。 大変な思いをしながら、仕事場から […] -
ニュース
14時30分、世田谷区に大雪警報が発令されました
【14時30分、世田谷区に大雪警報が発令されました】 本日13時ごろから積もり始めた雪。14時30分に下記の通り、世田谷区内に大雪警報が発令されました。ご移動の際はどうぞお気をつけください。15時30分までの二子玉川の街 […] -
コラム
【連載】PONのぐっときちゃった!#2 世田谷美術館『パリジェンヌ展』
世田谷美術館改修工事後、初の企画展『ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち』の内覧会に行ってきました。 -
ニュース
二子玉川商店街の「玉川三丁目酒場」で旬の魚介を!日本酒も充実してリニューアルオープン
二子玉川商店街にある飲食店「玉川三丁目酒場」が、オーナー自ら腕を振るい、今まで以上に海鮮を楽しめる和食居酒屋としてリニューアルオープンしました。 二子玉きんしゃいの系列店として、海鮮料理・鶏肉料理・季節の素材を使った料理 […] -
ニュース
タマリバーズvol.7 レポート♯2「ふたこのわたし」キャラクターが二子玉川ライズに神出鬼没!次回は1/21(日)
先日1月14日の日曜日、変な?人たちが、二子玉川をうろうろ。「この人を知りませんか~?」「せんどうさ~ん!どこですか~?」時に、子ども達を泣かせながら、人を探している様子… このタマリバ―ズvol.7 の「ふたこのわた […] -
ニュース
TAMAGAGAWA Special Days: 無料シャトルバスや託児、SNS活用キャンペーンも
玉川高島屋S・Cで1月18日(木)~21日(日)の4日間「TAMAGAWA Special Days」が開催されます。動員数が4日間で約30万人にものぼるこのイベント、二子玉川の街が最もにぎわう日のひとつです。 全館の […] -
ニュース
【フォトレポート】二子玉川水辺「どんど焼き」2018
2018年の小正月・本日1月14日二子玉川緑地運動場(通称: ブタ公園北)において鎌田南睦会によるどんど焼きが無事に執り行われました。 今年で29回目を迎えた同行事、年々来場者が増え今年は約2500人とのこと(昨年は23 […] -
ニュース
花さんぽ♯25 サザンカ・しもばしら・落葉 at 瀬田四丁目旧小坂緑地
まいにち、さむ~い・・・。 -
ニュース
1月13日(土)ユニクロ二子玉川店で「パディントン」が来店&アルバイト!記念撮影タイムも
1月19日に公開の映画「パディントン2」。先日お知らせした通り(映画『パディントン2』公開記念 二子玉川ライズにパディントンがやってきた! 1月6日記事参照)、現在二子玉川ライズ各所にモフモフくまのパディントンが生息中。 […] -
ニュース
多摩美大×二子玉川ライズ 地域連携アートプロジェクト「タマリバーズ」第7弾は「ふたこのわたし」
「タマリバーズ」は多摩美術大学と二子玉川ライズの地域連携アートプロジェクト。 2011年春、ライズショッピングセンター開業イベント『空飛ぶメダカの学校』をかわきりに、多摩美の学生が、二子玉川ライズを拠点に演劇や展示・ワー […] -
ニュース
1月14日(日)二子玉川水辺で「どんど焼き」 鎌田南睦会がつなぐ新年の厄払いを祈る日本の伝統
今年も二子玉川緑地運動場(鎌田1、通称:ブタ公園北)で1月14日(日)、恒例の「どんど焼き」が行われます。 式典は10時30分開始、やぐらへの点火は10時55分ごろから。やぐらが燃え落ちたら、竹ざおにつるした「お餅焼き […] -
ニュース
映画『パディントン2』公開記念 二子玉川ライズにパディントンがやってきた!
二子玉川ライズでは1月19日から公開の映画『パディントン2』を記念して、1月2日よりエリア内各所で100体のパディントンくんに会えるというキャンペーン中。夜に人気の少ない階段の踊り場でお見かけした際にはシュールな姿にちょ […] -
ニュース
【玉川町会 2018 新年会】今年もよろしくお願いします
本日1月5日は玉川町会の新年会の日です。今年も例年通り、二子玉川ライズバーズモール内にある玉川町会会館で夜7時より開催されました。 保坂展人世田谷区長、国会・都議会・区議会議員の皆さま、在二子玉川企業の皆さま、行政および […] -
ニュース
【フォトレポート】1月2日多摩川の夕暮れ 二子玉川駅から
新年2日夕方5時ごろ、二子玉川駅に停車する車窓からみた多摩川の様子です。空気が澄んで灯りがキラキラ瞬いています。お月さまもより一層明るくくっきり、東の空から上るでしょう。 明日からUターンラッシュとのこと。幾分空いている […] -
コラム
2018初詣: 瀬田玉川神社の戌年大絵馬にご注目!
暖かく穏やかな気候の2018年元旦。初詣はお済みですか? futakolco編集部メンバーや地域の方から本日の瀬田玉川神社の恒例⁈初詣行列の様子が寄せられていますのでご紹介します。午前中の早めの時間の参拝が鍵なようです& […] -
コラム
二子玉川 2018年初日の出
新年あけましておめでとうございます。 二子玉川まちメディアfutakoloco編集部を代表し、皆さまに新年のご挨拶を申し上げます。新しい年の最初の日、皆さまに幸多き年でありますよう心よりお祈りいたします。 今年の初日の出 […] -
ニュース
【フォトレポート】二子玉川・2017年最後の落日
大晦日、今年最後の日も暮れました。二子玉川エリア在住の方より、落日の様子について画像をご提供いただきましたのでご紹介し、futakoloco2017年の最後の投稿としたいと思います。 この辺りは瀬田の通称「夕日が丘」とさ […] -
ニュース
瀬田玉川神社: 1年のはじめは、氏神さまにお参りしましょう!
二子玉川地域で多くの方が参拝する瀬田玉川神社。毎年、新年が明けた0時からお参りの列が出来始めます。1月1日~7日までの限定で、金色の御朱印が頒布されることはご存知でしょうか?神紋をはじめ、ご祭神の日本武尊(やまとたけるの […] -
ニュース
【フォトレポート】2017年大晦日の多摩川
先ほど雪がチラついた二子玉川、現在の気温は5℃!さすがに顔がこわばる寒さですね。 二子新地側からみた今日正午の多摩川・二子玉川水辺をフォトレポートします。人気が無く冷え冷えとしています。 -
ニュース
新年の祝酒:福光屋「福正宗 酒歳時記 吟醸新酒 二〇一八」
今年も残すところ今日一日となりました。お正月の買い物客で大にぎわいの玉川高島屋S・Cですが、地階の「サケショップ福光屋」では毎年大好評の「福正宗 酒歳時記 吟醸新酒」から、来年の干支「戌」のイラストと、西暦「二〇一八」を […]