-
ニュース
春の雪: 二子玉川公園
天気予報の通り、3月も終わろうとする今日は、二子玉川も朝から雪が舞っています。夕方までには止む予測になっているようですが、気温は1℃!三寒四温とはいえ、体調管理には気をつけたいですね。 上空から、雪が舞い散る二子玉川 […] -
ニュース
花さんぽ♯75 仙川沿いの桜
きのう、郵便局に行く途中、桜がたくさん咲いていました。 http://futakoloco.com/14333/ -
ニュース
3/28-29 二子玉川ライズ S.C.とドッグウッドプラザが臨時休業、玉川高島屋S・Cは営業
二子玉川ライズ・ショッピングセンターおよびドッグウッドプラザは、新型コロナウイルスの拡大リスク防止のため今週末3月28日(土)と29日(日)を臨時休業する、と発表しました。 一方、玉川高島屋S・Cは、「近隣にお住まい […] -
ニュース
花さんぽ♯74 丸子川親水公園
空が あおすぎて、まぶしかったので、今日はおうちにいようかと思っていたのだけど、 急に、追いかけないといけないことがおこったのでモバイルだけ持って飛び出したら あたたかい日差しの中に、桜がたくさん、咲いていました。 願わ […] -
ニュース
春レポ2020 #2 多摩堤通りと玉川陸こうの桜
春レポ2020 #1 花みず木通りの桜 はこちら 統計開始以来最も早い開花となった今年の桜。どっこい、進行はゆっくりです。 今日は毎年お花見でにぎわう、多摩川土手沿いの桜の開花パトロール。大田区の多摩川台公園から多摩 […] -
ニュース
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#1
NPO法人せたがや水辺デザインネットワークは今年も、多摩川の在来魚であるマルタウグイの産卵環境づくりを行いました。 3月15日(日)、大人と子ども総勢40人が多摩川の河川敷に集まり、板を持って石を持ってゴリゴリしまし […] -
ニュース
春レポ2020 #1 花みず木通りの桜
暖かい日が続いた後、ほぼ雪のようなみぞれが降った2020年3月14日は、統計開始以来最も早い桜の開花日となりました。 花みず木通り(砧線跡)のオオシマザクラはすでに満開です! 去年は3月20日の投稿でしたので、早いですね […] -
ニュース
【中止のお知らせ】第38回二子玉川花みず木フェスティバル
二子玉川花みず木フェスティバルは、「太陽と緑と水のまち二子玉川」をキャッチフレーズとして、自然環境保護と人にやさしいをテーマに、毎年4月29日に開催していますが、新型コロナウイルス感染拡大のため、来場者・出店者・関係者の […] -
ニュース
3/20-22二子玉川ライズ S.C.開業9周年記念イベント 地域連携でクラフトビール、売上げから地域活動への寄付も
二子玉川ライズS.C.は3月20日(金・祝)~22日(日)の3日間、開業9周年記念イベント me×rise 2020あしたのあたりまえ「未来図」を二子玉川ライズ ガレリアで開催します。 2011年3月にオープンした二子 […] -
ニュース
花さんぽ♯73 今日も瀬田四丁目旧小坂緑地で
ぽかぽかした金曜日。空は、今日もあおかった。 子どもたちが、ままごとしてた。 シャガが咲き始めたよ。 いちめんのミツマタ ほんとうに満開 一生懸命、咲いてる。 子どもたちは、あそぶ。 斜面にスミレ みんなでギュッと咲いて […] -
ニュース
東京都が新型コロナウイルス感染症対策特設サイト開設、「都内最新感染動向」情報なども
東京都は、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都の新型コロナウィルス感染症対策に関する特設サイトを開設しました。 トップページにはリアルタイムの「都内最新感染動向」を […] -
ニュース
花さんぽ♯72 きのう瀬田四丁目旧小坂緑地で
北風は冷たいのに、昼間はぽかぽか暖かかったり、なんだか変な天気が続いてるけど、瀬田四丁目旧小坂緑地に、小さな子どもたちの笑い声。 空はあおくて、くうきはつめたい。 みつまたが、せいいっぱい、咲いていた。 スミレも咲き始め […] -
ニュース
【中止】3/22(日)第11回 二子玉川 WordPress Meetup@二子玉川夢キャンパスの開催
可能な範囲で開催できればと検討しておりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、開催中止とさせていただくことになりました。 ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 次回は未定ですが、状況が落ち着きましたら […] -
ニュース
二子玉川の各商業施設、新型コロナウイルスの拡大リスク防止で営業時間を変更
二子玉川の各商業施設・店舗は、新型コロナウイルスの拡大リスク防止のため、2月末~3月中旬までの間、営業時間を短縮している。 主な商業施設の短縮の営業時間は下記の通り: 玉川高島屋S・C ■営業時間:全館 10:30 […] -
ニュース
3/5〜3/25スルガ銀行二子玉川支店/d-laboにて世田谷総合高校の作品展を開催
スルガ銀行二子玉川支店/d-laboにて、岡本にある都立世田谷総合高等学校の作品展が開催されます。 世田谷総合高校は、「普通科の授業」に加え「専門学科の授業」が学べる総合学科の高校です。専用施設を活かし、複数の外部講師を […] -
ニュース
3/13(火)エフエム世田谷「世田谷通信 世田谷情報セレクト」でフタコロコが紹介されます
フタコロコは先日、世田谷区内のコミュニティラジオ「エフエム世田谷」の取材を受けました。番組は「世田谷通信 世田谷情報セレクト」。世田谷区が提供するコーナーで、世田谷区内のさまざまな情報を日替わりでご紹介するものなのだそ […] -
ニュース
テンプル大学ジャパンキャンパスでマネジメント修士課程、2020年秋学期から新たに開設
テンプル大学ジャパンキャンパスは、新たにマネジメント修士課程(Master in Management)を2020年秋学期からスタートします。 同プログラムは、リベラルアーツ、あるいは他のビジネス関連以外の学位を取得 […] -
ニュース
3/7二子玉川商店街でハートアーティスト西村氏を迎えた「消費者懇談会」を開催、Natural Crewでは個展も開催中
二子玉川商店街「消費者懇談会(2019年度)」の参加者を募集しています。 商店街で日頃よりお買い物いただいてる方々から、商店街へのご意見をうかがう「消費者懇談会」を開催します。 今回はフタコハートストリート監修の西村公一 […] -
ニュース
【ゆかが行く!蔦屋家電編】野口光ワークショップ ~ダーニングで私だけのお直し~
こんなのあるよ~、と編集長のこばなおから声をかけられ、行ってきました蔦屋家電での「お直しワークショップ」 野口光ワークショップ ~ダーニングで私だけのお直し~ 「買わずにあるものを生かす」ことが大好きなので、特にお気に入 […] -
ニュース
【中止】2/23(日)第5回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツは、2月23日に開催を予定していた「第5回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」について、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、中止することを発表しました。 詳細に […]