-
ニュース
4/27, 28 世界100以上の都市で同時開催の市民科学イベント、二子玉川で生き物探し
City Nature Challenge 2019-Tokyo 世界の100以上の都市の生き物情報をスマホやタブレットで つなげる! つながる! 参加型 市民科学プロジェクト! 2019年春、全世界の10 […] -
ニュース
4/20 東京都市大学で、ものづくりと産学連携に関する講演会開催
東京都市大学 校友会 川崎支部 定例講演会「こな屋の仕事と大学の使命 ~神奈川県の企業との産学連携~」 東京都市大学 校友会川崎支部の主催する定例講演会です。 社会で活躍する本学の卒業生を講師に招き、それぞれの専門分野を […] -
ニュース
3/24(日) 小学生向け体験型イベント、東京都市大学 二子玉川夢キャンパスで
ミニフェス―小さな体験が一歩を創り出す!― もうすぐ春休みを迎える小学生の皆さん、東京都市大学 二子玉川夢キャンパスでワクワク体験してみませんか? 夢キャンコミュニケーター(東京都市大学の学生チーム)による大人気の企画で […] -
ニュース
【レポート】五島美術館の展覧会「茶道具取合せ展」&冬の庭園散歩
忙しい大学生活にも一区切りがつき、大好きな美術館巡りが再開できるようになりました。今回は五島美術館で2018年12月15日から開催されていた「茶道具取合せ展」(現在は終了)に訪れました。 僕は茶道を実際に体験したことが […] -
ニュース
【レポート】第4回WordPress Meetup in 二子玉川
2月2日(土曜日)、二子玉川ライズ・オフィス8階にて「第4回 二子玉川 WordPress Meetup@東京都市大学二子玉川夢キャンパス」が行われました。 WordPressというウェブ制作ソフトを使った勉強会となっ […] -
ニュース
10/7 小学生向け科学体験教室、東京都市大学夢キャンパスで
東京都市大学の学生の皆さんが主催する、小学生のための科学体験教室です。 会場は、駅前の “東京都市大学 二子玉川夢キャンパス”。その名のとおり、さまざまなイベント等を通して新しい夢に出会える素敵な場所です。ぜひ親子で参加 […] -
ニュース
6/24(日) 小・中学生のための科学体験教室、東京都市大学夢キャンパスで
小学生・中学生の皆さんに嬉しいお知らせです。 東京都市大学 工学部・知識工学部の学生さんたちが、小中学生のための科学体験教室を開催します。 楽しいワークショップが盛りだくさんです。二子玉川駅のすぐ近く、参加費無料、事前申 […] -
ニュース
【フォトレポート】今日の多摩川#1
今日の二子玉川・多摩川河川敷、9時の様子です。暑くなりそうですので、熱中症対策を万全にしましょう! -
ニュース
スマホで市民科学 in 二子玉川!5/6(土)春の多摩川水辺の外来種さがし
連休終盤の5月6日、二子玉川の水辺を拠点に実施される「市民科学」。一般社団法人生物多様性アカデミー、NPO法人せたがや水辺デザインネットワークと二子玉川エリアマネジメンツが共催する「春の多摩川 水辺の外来種さがし」のリハ […] -
ニュース
東京都市大二子玉川 夢キャンパスで「春の多摩川の水辺の外来種さがし」
東京都市大学 二子玉川夢キャンパスで5月6日、市民科学プログラム「春の多摩川の水辺の外来種さがし~市民がスマートフォンで記録し、外来植物の広がりをさぐる~」が開催される。 「外来植生物の天国」とまで言われることのある二子 […]