-
コラム
大成功!水辺の『秋のこどもえんにち』開催レポート – 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.30
台風が去った秋晴れの一日、ボクたちはすごいイベントをやりとげた! その名も『こどもえんにち』。 こどもの気持ちが一番分かるボクたちが企画、運営する、こどものための縁日だよ。 -
ニュース
【街情報掲示板PJ 連動企画】キネコ国際映画祭ディレクター・田平美津夫さんインタビュー
今年で29回目を迎えるキネコ国際映画祭。世界各国から親子に見せたい映画を集め上映する日本最大規模の子ども国際映画祭で、今年も11月2日~6日に二子玉川エリアで開催されます。二子玉川街情報掲示板プロジェクトは、futako […] -
ニュース
パパママ必見!10月のイベントカレンダー – 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.29
二子玉川近くで開催される10月のイベントを、特別にみんなに教えてあげるよ。たまがわ花火大会、多摩川河川敷イベント、玉川神社例大祭、BOOKフリマ、ハロウィンパーティーともりだくさん! -
ニュース
10/1(土)「たまがわスカイランタンイベント」安全対策による河川敷立ち入り規制について
10月1日(土)に多摩川河川敷で開催される「たまがわスカイランタン&ミニ花火大会フェスティバル」イベントの開催に伴い、安全対策のため二子玉川緑地運動場および兵庫島公園内と周辺への立ち入りが規制されます。 二子玉川緑地 […] -
ニュース
二子玉川商店街「フタコハートストリート9」10/2スタート!10/1(土).2(日)は飛び込み参加で制作も
フタコハートストリートは、「ハートのあるお店 ハートにあふれた通り」をメインテーマに、二子玉川商店街加盟店を中心にハート作品を展示し、商店街がハートでいっぱいになるイベントです。ハートアーティスト西村公一氏を総合アートデ […] -
ニュース
【MizubeFunBaseWeek2022】クラファン終了まであと4日!ミズベファンベースは「水辺×楽しい×拠点」の意味
(一社)二子玉川エリアマネジメンツは10月3日から9日まで、区立兵庫島公園内の一角で水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」を開催します。開催資金のクラウドファンディングプロジェクトも […] -
ニュース
10/2(日)世田谷のラグビーチーム・ブラックラムズ東京が二子玉川ライズにやってくる!
世田谷のラグビーチーム・ブラックラムズ東京は10月2日(日)、ホームタウンである世田谷区内本拠地グラウンドの最寄り駅でもある二子玉川駅直結の二子玉川ライズ ガレリアで、ラグビー体験イベントを実施します。 二子玉川ライ […] -
コラム
【二子玉川 水辺まちづくりレポート】20 10/6(木)多摩川・二子玉川地区堤防整備工事説明会申込受付中 (仮称)新兵庫橋架設など
オンラインによる 国土交通省京浜河川事務所は10月6日、現在実施中の二子玉川地区堤防整備工事について、今年10月中旬~来年6月までに行う工事内容についてオンラインによる説明会を開催します。 二子玉川地区堤防整備 […] -
コラム
どうぞのごはん#49 都立園芸高校産バターナッツカボチャのポタージュとミズベファンベース
こんちわ!今日Mizube Fun Baseに園芸高校のお野菜が来てるんけど、あんまりひといなくて、もう帰るみたいで・・オーダーあればお届けします!こんなラインナップ!(写真以下) そして、多摩川河川敷の兵庫島公園の中に […] -
ニュース
10/8(土)9(日)多摩川の水辺を楽しむイベント 「TAMAGAWA BREW 」3年ぶりに開催
多摩川の水辺を楽しむイベント 「TAMAGAWA BREW Vol.4 」を10月8日(土)9日(日)、3年ぶりに世田谷区立兵庫島公園で開催します。 「たまがわをたくらむ」をテーマに水辺空間の使い方を試みる『TAMAGA […] -
ニュース
9/25(日) 地元の子たちMFBに集まれ~ 子どもが企画・運営する子どものための『秋のこどもえんにち』はじまるよ!
夏休みが終わっても、ボクたちはワクワク楽しいことをしたい!色々な大人の人たちに協力してもらって『秋のこどもえんにち』を開催することになりました。みんな遊びにきてね! -
コラム
子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.28 家族で楽しめた!蔦屋家電「建材絵画づくり」ワークショップ
蔦屋家電で開催された、家族で楽しめる「建材絵画づくり」ワークショップに参加。普段、なかなか手にすることのない建材ばかりで新鮮だったよ! -
ニュース
10/2(日)東京都市大 二子玉川夢キャンパスで「WordPress Meetup」使い方を教え合うコミュニティのイベント
2022年10月2日(日)に、「第14回 二子玉川 WordPress Meetup@東京都市大学 二子玉川夢キャンパス」を開催します。 二子玉川WordPress Meetupは、ブログやウェブサイトを作成できる「Wo […] -
ニュース
二子玉川商店街のサテライトオフィス「REALab」で利用料無料のキャンペーン(個人向け)を延長
2022年3月に二子玉川商店街にオープンしたREALab(リアラボ)は、自宅でのリモートワークの様々な問題を解決する新しいワークプレイスとして、立川に次いで誕生した個室型のサテライトオフィスです。 6月10日から個人での […] -
コラム
子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.27 ひろ先生と二子玉川公園で『スポーツサムライ』
チーム戦、個人戦で楽しめる全身を動かせるスポーツ『スポーツサムライ』。ルールをきちんと守ること、そして戦略を立てながらぶつかっていくことの面白さを教えてくれるひろ先生を紹介するよ。 -
ニュース
【夢キャンイベントレポート】8月6日~11日「夢のまちを作ろう!」
皆さん、こんにちは。夢キャンコミュニケーターの加納です。 お盆休みが終わり8月も終わりに近づいてきましたね。もうすぐ夏休みを終わりに迎える方が多いのではないでしょうか。皆さんはどんな夏を過ごしましたか?私はずっと教習所 […] -
ニュース
二子玉川WordPress Meetup@東京都市大学 二子玉川夢キャンパスのキャラクター「ふたこわぷー」完成!
こんにちは。夢キャンコミュニケーターの橋本です。 猛暑日が続いている中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今回は、二子玉川のわぷーが完成しましたのでその報告をします。 わぷーとは わぷーとは、日本のWordPress […] -
ニュース
【制作参加者募集 】二子玉川商店街「フタコハートストリート9」ハートを作ろう!第一弾 玉川高島屋S•C南館の柱(9/4まで)
フタコハートストリートは、二子玉川商店街がハートでいっぱいになるイベントです。ハートアーティスト西村公一氏を総合アートディレクターに「ハートのあるお店 ハートにあふれた通り」をメインテーマに開催して8年、第9回目の開催で […] -
ニュース
「RUN伴+(ランともプラス) せたがや2022」9/24(土)開催、玉川コース応援募集!
RUN伴(ランとも)は、今まで認知症の人と接点がなかった地域の住民と、認知症の人や家族、医療福祉関係者が一緒にタスキをつなぎ、日本全国を縦断するイベントです。 2022年度は、RUN伴+(プラス)として、RUN伴の理念を […] -
コラム
子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.26 大好きな地元の人がいっぱい。『のきさきまつり』
二子玉川商店街で開催された夏を楽しむ「のきさきまつり」。リコーブラックラムズ東京の輪投げ、メゾンフルーリのお花すくい、生き物博士とのお話、シャボン玉オヤジさん、Gelato 9. のジェラート。たくさんの出会いがあったよ。