-
コラム
【特別寄稿】瀬田玉川神社シリーズ:瘡守稲荷神社 #3 「お稲荷さん」は何の神さま?
【特別寄稿】瀬田玉川神社シリーズ:瘡守稲荷神社 #2 2つのニュース:世田谷名木百選と新しい鳥居の建立 はこちら 3.お稲荷さん ところで、「お稲荷さん」が何の神さまかご存知でしょうか。 お稲荷さんの正式なお名前は「 […] -
ニュース
2020年4月6日の月 “We will meet again“
2020年4月6日18時ごろの月。国道246号高架の新二子橋と二子玉川市街地の上空から昇る、多摩川河川敷から見たこの景色が好きです。 国家緊急事態宣言が明日にも出されるという今だけど、地上から見えるお月さまは今年最大 […] -
ニュース
川さんぽ♯9 野川ベース~丸子川親水公園
昨日、どんよりした空。ひさしぶりに、野川ベースに行きました。 あたたかいかと薄着で出たら、とっても寒くなってきて・・。 花よ 月よと暮らせただ、ほどはないもの、うき世は。~高三隆達(たかさぶりゅうたつ) http://f […] -
コラム
【特別寄稿】瀬田玉川神社シリーズ:瘡守稲荷神社 #2 2つのニュース:世田谷名木百選と新しい鳥居の建立
【特別寄稿】瀬田玉川神社シリーズ:瘡守稲荷神社 #1 病気平癒・無病息災の神さま はこちら 2.2つのニュース:世田谷名木百選と新しい鳥居の建立 さて、瘡守稲荷神社のことに話を戻しますが、最近2つのニュースがあります。 […] -
ニュース
4月5日(日)多摩川夕景
フタコロコにはたびたびお写真のご提供をいただいている方(二子玉川エリア在住の星秀一郎さん)から、今日は多摩川に沈みゆく夕陽の画像をお借りしてご紹介いたします。 星さんのお言葉: 今日の日中は曇ってましたけどちょうど夕 […] -
ニュース
川さんぽ♯8花筏
風が、強く吹いていて、ふと見たら、花筏 流れてどこにいくのかな 今年はなんだか、桜が咲くのが早かった。 筍も早く顔を出し始めたので、今日、今年になってはじめてのタケノコご飯を炊きました。 タケノコごはんのレシピはこちら。 […] -
ニュース
花さんぽ♯77 カタクリも咲いている@瀬田四丁目旧小坂緑地
ぽかぽか日差しは春 椿が落ちてた 斜面にはスミレ すみれのあいだにカタクリみつけた うつむいている これは、イカリ草 こっちは諸葛菜 この花は、次郎坊延胡索(ジロボウエンゴサク)って言うんだって かわいい花だな 紫ばっか […] -
ニュース
テンプル大学ジャパンキャンパス、海外大学学生を夏学期のみ受け入れ特別措置
テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長ブルース・ストロナク/TUJ)は4月1日、新型コロナウイルスの世界的影響を受け、現在米国を含む日本国外の大学に留学中の学生に対して、夏学期のみの就学を受け入れる特別措置 […] -
コラム
【特別寄稿】瀬田玉川神社シリーズ:瘡守稲荷神社 #1 病気平癒・無病息災の神さま
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡散防止対策において、私たちはいままさに重要な局面を迎えています。全世界でこの難局を乗り切らなければならないこのような状況は、特効薬が無かった時代に様々な不治の病や疫病平癒 […] -
コラム
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#9 速報!マルタがきた!
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#8 雪の多摩川…自然は複雑 はこちら 4月2日木曜日、晴れ、観察時間17:45、気温12℃ 産卵床にて、マルタウグイの姿を確認しました! 昨日の雨の影響でまだ […] -
コラム
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#8 雪の多摩川…自然は複雑
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#7 トビゲラ はこちら 3月27日金曜日、晴れ/曇り、観察時間17:30、気温19℃ 日没ギリギリで、パトロールへ。 週末にかけてお天気が崩れる予報が出ており […] -
ニュース
動画連載「身近な自然観察」第4回を公開: テーマは「生きものの冬越し」
NPO法人せたがや水辺デザインネットワークでは、森永エンゼルカレッジ(一般財団法人森永エンゼル財団)のサイトで2016年から「身近な自然観察」という動画連載を制作をしています。 https://angel-zaidan. […] -
コラム
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#7 トビゲラ
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#6 はやるキモチ はこちら 3月26日木曜日、晴れ、観察時間12:30、気温17℃ 今日は小学生スタッフとメンテナンスに行きました。 河川敷のちょうどいい大 […] -
ニュース
花さんぽ♯76 春の雪番外編 凍る桜
もうすぐ4月なのに雪 このまえ、たくさん雪が降り積もったのは、2018年1月のことだったようです。 http://futakoloco.com/4898/ 暖かかったり、寒かったり。びっくり きのうと同じ日は二度とこない […] -
ニュース
春の雪2: 砧公園〜瀬田玉川神社〜多摩川・マルタの桜
3月29日(日)16時現在、雪は雨に変わりました。気象庁によると都内の積雪はおよそ1センチとのことですが、春の雪はあっという間に溶けていきますので、ほんとうに短い雪景色です。 ウェザーニュースによると、満開の発表後に […] -
ニュース
春の雪: 二子玉川公園
天気予報の通り、3月も終わろうとする今日は、二子玉川も朝から雪が舞っています。夕方までには止む予測になっているようですが、気温は1℃!三寒四温とはいえ、体調管理には気をつけたいですね。 上空から、雪が舞い散る二子玉川 […] -
ニュース
花さんぽ♯75 仙川沿いの桜
きのう、郵便局に行く途中、桜がたくさん咲いていました。 http://futakoloco.com/14333/ -
ニュース
3/28-29 二子玉川ライズ S.C.とドッグウッドプラザが臨時休業、玉川高島屋S・Cは営業
二子玉川ライズ・ショッピングセンターおよびドッグウッドプラザは、新型コロナウイルスの拡大リスク防止のため今週末3月28日(土)と29日(日)を臨時休業する、と発表しました。 一方、玉川高島屋S・Cは、「近隣にお住まい […] -
コラム
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#6 はやるキモチ
みきちゃんの水辺観察日記:「春告げ魚」マルタウグイレポート#5 水温む はこちら 3月25日水曜日、晴れ、観察時間14:00、気温15℃ 風も水も温かな今日。 引き続き、ひたすら石を入れる作業です! ここ数 […] -
ニュース
花さんぽ♯74 丸子川親水公園
空が あおすぎて、まぶしかったので、今日はおうちにいようかと思っていたのだけど、 急に、追いかけないといけないことがおこったのでモバイルだけ持って飛び出したら あたたかい日差しの中に、桜がたくさん、咲いていました。 願わ […]