-
ニュース
玉川町会 歳末夜警2019:今年もありがとうございました!
毎年恒例で玉川町会が実施している歳末夜警(12月25日~28日)では、今年もまた、町会会員の皆さまと二子玉川の街で活動する有志の方々が大勢集まっていただき、「戸締り用心、火の用心!」など街の安全を元気に呼び掛けました。 […] -
ニュース
瀬田玉川神社で元日「新春能楽奉納」 氏子による初の試み
二子玉川地域で多くの方が初詣に訪れる瀬田玉川神社。今年は「初の試み」で、元日に氏子による能楽が神楽殿で奉納されるというお知らせをいただきました。普段は目にする機会の少ないお能ですが、今回はわかりやすく各演目に解説を加え […] -
ニュース
12月22日(日)台風第19号に伴う多摩川浸水被害に関する住民説明会について
世田谷区は、令和元年10月に発生した台風第19号に伴う多摩川浸水被害に関して、被害状況をはじめ支援制度等についての住民説明会を開催します。詳細は世田谷区公式ページの案内をご覧ください。 二子玉川地域では12月22日(日) […] -
ニュース
12/2(月)スターバックスコーヒー玉川3丁目店×Maison Fleurie「CRAFT CAFE」キャンドルスタンド作りを開催
スターバックスコーヒー玉川3丁目店では、「CRAFT CAFE(クラフトカフェ)」として、ゆっくりした雰囲気の中で、コーヒーを飲みながらのモノづくりの会を開催しています。 12/2は、二子玉川商店街通りで旬の草花を扱うM […] -
ニュース
【動画リポート】佐々木紀彦さん新刊「編集思考」トークライブ |フルタニDの街歩き
編集者の仕事はこうした”対話の中から生まれる”ものだ。と、思わず膝を叩きました。 二子玉川 蔦屋家電で10月31日(木)に開かれた「編集思考」発売記念トークライブでのこと。 ゲストは NewsPicks Studios […] -
ニュース
玉川町会が「令和元年台風第19号災害義援金」募金総額約130万円を世田谷区へ 感謝状授与も
11月21日(木)11時、玉川町会は募金活動の協力団体を代表して世田谷区役所を訪れ、皆さまからお預かりした「令和元年台風第19号災害義援金」の募金を保坂展人世田谷区長へお届けいたしましたことを報告いたします。また、世田谷 […] -
ニュース
11/23(土)水辺ヨガ&原っぱ茶席で「カラダとココロに効く」二子玉川まち歩きツアー
一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツは11月23日(土)、昨年に続き2回目となるまち歩きツアー「二子玉川グリーンウォーク」を開催する。 近年の二子玉川のイメージ「先進的な商業施設が立ち並ぶ風景」だけではない、二子玉川 […] -
ニュース
11/17(日)「落ち葉ひろいリレー2019 in 瀬田四丁目旧小坂緑地」の開催
「落ち葉ひろいリレー in 瀬田四丁目旧小坂緑地」が11/17(日)に開催されます。 まちの街路樹や公園、お寺や神社の一角で、四季を通じ、私たちの暮らしに潤いを与えてくれた木々。 「世田谷落ち葉ひろいリレー」では、そんな […] -
ニュース
【レポート】玉川高島屋S・C開業50周年記念 クリスマスツリー完成式
開業50周年を迎えた玉川高島屋では、今年のクリスマスは、「Natural&Ethical」をテーマに、森林保全団体「more trees (モア・トゥリーズ) 」とのコラボプロジェクト「love and tree […] -
ニュース
【速報】二子玉川ハートストリート・クレープ屋さん!!
高橋医院前にふたこビールのキッチンカーが来ていたので、のぞいてみたら、なんと、メニューにクレープが!! 15時半ごろから、ハートを剥がしはじめまーす。 -
ニュース
「第一回二子玉川学会~二子玉川を愛し学びあう交流会~」開催レポート
去る9月23日(月・祝)に「第一回二子玉川学会~二子玉川を愛し学びあう交流会~」が開催されました。当日は二子玉川近隣やその他さまざまな地域から、何と118名もの参加者が東京都市大学夢キャンパスに集結。地域の今後をみんな […] -
ニュース
11/2(土)~4(月)玉川町会が二子玉川駅周辺で「令和元年台風第19号災害義援金」の募金活動
玉川町会は今週末の連休11月2日・3日・4日の3日間、二子玉川駅改札周辺で「令和元年台風第19号災害義援金」の募金活動を行います。 二子玉川の街で活動するさまざまな団体のメンバーが力を合わせて実施し、これまで同様にお預か […] -
ニュース
10/26(土)第12回「二子玉川大山みちフェスティバル」開催
第12回目となる「二子玉川大山みちフェスティバル」が10/26に開催されます。 二子玉川を通る歴史の道「大山道(おおやまみち)」を楽しんで知ってもらうイベントです。 大山道について、詳しくはこちら(世田谷区「大山道」)。 […] -
ニュース
11/3(日)二子玉川ライズ 原っぱ広場で「二子玉川水辺茶会」コンセプトは現代版・北野大茶会
「2019多摩川河川敷活用実行委員会」は11月3日、二子玉川ライズ ルーフガーデン5階の原っぱ広場で、「二子玉川水辺茶会」を開催します。 2017年の4月から今回で3回目の開催となるこのイベントは、「現代版・北野大 […] -
ニュース
川さんぽ♯7 さようなら、水辺原っぱの三本桜
台風19号が去った後、友達から「河川敷の三本桜がなくなっている」という知らせを受けたので、16日水曜日に見に行きました。吉沢の交差点から、ちょっと上流の二子玉川緑地運動場の「ピクニックひろば」にはぶたの遊具がたくさんあっ […] -
ニュース
10/19(土)20(日)瀬田玉川神社例大祭: 期間限定 黄金色のご朱印頒布も
現在はあいにくの雨模様の二子玉川。街なかには先週末に襲来した台風19号の爪痕もそこかしこに残っていますが、「こんな時こそ、地域の力を一つにして地域の安寧を神さまへ祈りたい」という思いで瀬田玉川神社例大祭のお神輿を巡行い […] -
ニュース
11/24(日)フタコロコ主催で「Webで伝える街のニュースの作り方」講座
フタコロコの新しい挑戦です!二子玉川のまちメディアとして発進して3年目。東京都市大学との協働により、地域でホームページを自主制作するコミュニティWordPressMeetup二子玉川を立ち上げ、9月までに8回実施しまし […] -
ニュース
川さんぽ♯6 台風の翌朝に
それぞれが不安な夜を過ごして、それぞれの朝を迎えた13日早朝。枕元のモバイルが鳴って、瀬田中学校に避難していた友人が家に戻ったとの知らせ。戻る途中にまちや、河川敷の写真を撮って送ってくれました。 http://futak […] -
ニュース
台風一過: すべての避難情報は解除されました
二子玉川地域にも浸水など大きな影響を与えた台風19号ですが、本日13日に日が変わるころには北上し去って行きました。 世田谷区は4:55、「世田谷区における多摩川の水位が、午前4時55分に避難判断水位を下回ったこと及び土砂 […] -
ニュース
フルタニDの街歩き:「TAMAGAWA BREW~多摩川河畔でゆったり過ごす1日と水辺に集う人々」動画リポート
「たまがわをたくらむ」をテーマに水辺空間の使い方を試みる『TAMAGAWA BREW』が9月27日(金)~28日(土)兵庫島公園で開催されました。3日間のイベントは天候により2日間になりましたが。地元発のクラフトビール・ […]