-
ニュース
用賀の百日紅の花とサマーフェスティバルのクラウドファンディング
今日もまた猛夏が盛り返して来たような気候でしたね。そんな中、用賀駅へ行きましたら、駅前通りの街路樹の百日紅が満開!青い空に映えてきれいなこと。 世田谷区には各地域に「シンボルツリー」が決められています。よく知られるように […] -
ニュース
【フォトレポート】晩夏の静嘉堂文庫(futakoloco特典・入場割引画像付き)
今日の二子玉川は気温32℃、と駅前ロータリーの表示が出ていました。それでも朝晩は少しだけ、夏の終わりを感じさせる風が吹いていますね。 現在、【明治150年記念「明治からの贈り物」】展が開催されている静嘉堂文庫美術館へ行き […] -
ニュース
「西日本豪雨災害義援金」の募金総額165万円を世田谷区へお届けしました
「西日本豪雨災害義援金」の募金総額165万円を世田谷区へお届けしました 7月14日(土)~16日(月・祝)の3日間、二子玉川ライズガレリアで実施いたしました「西日本豪雨災害義援金」の募金活動では、延べ約90人の地域の人 […] -
ニュース
【情報サイト一覧】台風通過後の多摩川の増水と水位情報にご注意ください!
台風通過後の多摩川の増水と水位情報にご注意ください 台風が過ぎても上流に降った雨で、川の水位が急に上がる場合があるので、ご注意ください。現在の二子玉川、警報などは出ておりませんが、河川敷のライブカメラを確認するとかなり増 […] -
ニュース
【お知らせ】玉川町会盆踊り大会は本日27日(金)のみ開催します
毎年恒例の「玉川町会盆踊大会」は、台風の影響を想定して、本日27日(金)のみの開催となりました。明日28日(土)は中止ですので、ご了承ください。 開催内容に変更はありません。 【開催時間】 午後7時〜9時(開場は午後6時 […] -
ニュース
7/27(金)、28(土)二子玉川で今年も「玉川町会盆踊り大会」
ひときわ暑い今年の夏!今週末(金・土)は毎年恒例の玉川町会盆踊り大会で夏を思い存分に堪能しましょう。初お披露目の「東京音頭2020」もありますよ。 【開催日時】 7月27日(金)、28日(土) 午後7時〜9時(開場は午後 […] -
ニュース
7/28(土)二子玉川ライズで「東京2020オリンピック2年前イベントin SETAGAYA~夏まつり~」
東京オリンピックは2020年7月24日(火)開幕です。残すところあと2年! 世田谷区はいくつかの種目競技が行われるほか、アメリカ選手団のホストタウンでもあります。大会に向けての気運を盛り上げるため、世田谷区が7月28日( […] -
ニュース
7/14(土)~16(月)二子玉川で「西日本豪雨災害義援金」の募金活動を行います
今週末7月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)の3日間、二子玉川では街で活動するさまざまな団体のメンバーが力を合わせて「西日本豪雨災害義援金」の募金活動を行います。いただいた義援金は責任をもって世田谷区を通じて各 […] -
コラム
【レポート】futakolocoの挑戦:WordBench二子玉川、発進しました!
お伝えしてきた通り、昨日はブログやウェブサイトを比較的複雑な知識や技術を必要とせず制作できるツールであるWordPressの勉強会ネットワークWordBenchの二子玉川ローンチでした(参考記事:WordPressで […] -
ニュース
今年も粋に!「水辺で乾杯! in 二子 2018」7月7日午後7時7分
「水辺で乾杯」は7月7日7時7分、各地の水辺で全国一斉に行われるソーシャルイベント。提唱はミズベリング(MIZBERING)で2014年から行われています。 七夕の夕暮れ、沈む夕陽が美しい二子玉川兵庫島公園の水辺で、各自 […] -
ニュース
フタコの空、東南東にストロベリームーン
今日は年に一度の「ストロベリームーン」が見られる日。 満月が赤みがかって見える現象で午後7半ごろから二子玉川の東南東の空にその姿を現しました。 国立天文台によると、北米大陸の先住民が、イチゴの収穫時期に昇る赤い月をそう呼 […] -
コラム
二子玉川ライズ「めだかの池」のカルガモ親子、多摩川へお引越し完了!
昨年に続き、今年も二子玉川ライズの屋上庭園「めだかの池(ビオトープ)」に飛来し、営巣したカルガモ。5月31日に10個の卵を発見し、6月10日にヒナ10羽が孵化したのを発見。その後度々、池周辺で姿が確認されていました。そし […] -
ニュース
フェアトレードによる南米ワユー民族伝統のバッグ「CHILA BAGS」、玉川タカシマヤで12日(火)まで
コロンビア北部とベネズエラの国境付近に暮らす南米の先住民「ワユー民族」が日々の生活で使用する伝統的な手編みバッグを作り手に対し公平な条件で取引するフェアトレードによって販売することをコンセプトに掲げた「CHILA BAG […] -
ニュース
今年も二子玉川ライズのビアガーデン【PREMIUM Beer Terrace by the beach】
二子玉川ライズ夏の風物詩となったビアガーデン。昨年の“緑の楽園”から様変わりし、今年はスペイン・マヨルカ島の風を感じるビーチスタイルのビアテラスが誕生! スパイスの効いたシーフードを手づかみで豪快に食べる「BBQ ケイジ […] -
ニュース
【フォトレポート】今日の二子玉川: 紫陽花
6月に入り気温の高い日が続きますが、関東も今週にも梅雨入りとか。陽射しともしばしお別れになると思えば、この暑さも我慢できるかもしれませんね。 二子玉川の紫陽花の名所は各所ありますが、中でももっとも多くの方の目に触れ、毎年 […] -
ニュース
6月1日(金)~3日(日)兵庫島公園で「みんなで多摩川を堪能する水辺フェス 【TAMAGAWA BREW Vol.01】」
TAMAGAWA BREW 実行委員会(株式会社ふたこ麦麦公社、ムラハタワークス、カタリストBA/co-lab 二子玉川)は2018 年6月1日(金)~3日(日)の3 日間、二子玉川・多摩川河川敷の世田谷区立兵庫島公園で […] -
ニュース
【インタビュー掲載】東京都市大 二子玉川夢キャンパスwebサイト「夢キャンPEOPLE」
futakolocoは今年度より、東京都市大学の二子玉川夢キャンパスを活動拠点に置く学生活動グループ「夢キャンコミュニケーター」の皆さまと協働し、編集部メンバーとしてコンテンツの提供以外にもさまざまなプロジェクトを行って […] -
ニュース
6/1(金)2日(土)「第2回二子玉川地区水辺地域づくりワーキング」開催
3月に第1回が開催された「二子玉川地区水辺地域づくりワーキング」(第1回の参加レポートはこちら)。第2回が6月1日(金)と2日(土)に開催されます。 第1回では堤防未整備である二子玉川駅から上流側(コヤマドライビングスク […] -
ニュース
5/20(日)第1回多摩川綱引き大会【高津区VS.世田谷区〜兵庫島の戦い〜】参加者募集中
来たる5月20日11時30分から、第1回多摩川綱引き大会が開催されます。 【高津区VS世田谷区〜兵庫島の戦い〜】 多摩川を挟んで日ごろから、切磋琢磨?している二子新地や溝の口などの皆さんと都県境を争奪する戦いです! 皆さ […] -
ニュース
5/19(土)花と緑と癒しの空間「第27回 瀬田フラワーランドの集い」フリマや模擬店も
環八を一本入った住宅街にぽっかりと現れる緑のオアシス「瀬田フラワーランド」をご存知ですか? 一年を通じて、さまざまな花や樹木がよくお手入れされ、生き生きとした姿を見ることができる、知る人ぞ知る空間です。 正式名称は「瀬田 […]