-
コラム
【Pon’s Works】#27 母の日にハンドメイド「ポンポンステンシルバッグ」
今日はどんな母の日が展開されているかな。 ステイホーム期間で時間がぽっかり空いたこともあって、今年の母への贈り物は、トートーバックにステンシルしてみました。イラストレーターなので絵を描くことはお仕事だけど、思えば、一度も […] -
コラム
【PONのぐっときちゃった!】#6 仲代劇堂公演「シェイクスピアの言葉を泳ぐ~無名塾とシェイクスピア~」
futakoloco 記者のゆかちゃんに誘われて、初めて無名塾で朗読劇「シェイクスピアの言葉を泳ぐ ~無名塾とシェイクスピア~」を観てきました。 どの観客席からも演技が近くて、エネルギーがすごかったです […] -
コラム
【Pon’s Works】#26 五島美術館お散歩マップ2019秋冬号
「五島美術館お散歩マップ2019秋冬号」のイラストとデザインを担当させていただきました。 このマップは五島美術館から依頼を受けて、「二子玉川100年懇話会のまち情報プロジェクト」としてフタコロコ編集部が企画と制作を行って […] -
コラム
【Pon’s Works】#23 この週末に開催!「第42回せたがやふるさと区民まつり」
42回目を迎える今年の「せたがやふるさと区民まつり」は、8月3日(土)、8月4日(日)の2日間、昨年と同様、世田谷区民会館、区役所中庭、若林公園にて開催されます。「子どもが遊べるコーナー」や、「きもだめし」、美味しいお店 […] -
コラム
【Pon’s Works】#24 「ドッグエリアのがわ」2019年度 前期のポスター&チラシ
『ドッグエリアのがわ』のポスター・チラシのデザインを担当させていただきました。 野川緑道が小田急線と交差する角にある、きたみふれあい広場の一画(喜多見9丁目)で、2009年11月からほぼ毎月1回、土日の午後各3時間、小規 […] -
ニュース
【Pon’s Works】#23 五島美術館お散歩マップ2019春夏号
「五島美術館お散歩マップ2019春夏号」のイラストとデザインを担当させていただきました。 このマップは五島美術館から依頼を受けて、「二子玉川100年懇話会のまち情報プロジェクト」としてフタコロコ編集部が企画と制作を行って […] -
コラム
【PONのはっけんレポート】#02 ONKAN Concert「落語の語り口が導くオペラ ~ 輝ける歌手のアリア 」の巻
【関連記事】 【PONのはっけんレポート】#01 ONKAN Concertシリーズ第3回・落語の語り口が導くオペラ ~ 輝ける歌手のアリア の巻 3/2(土)ONKAN Concertシリーズ第3回・落語の語り口が導く […] -
コラム
【PONのはっけんレポート】#01 ONKAN Concertシリーズ第3回・落語の語り口が導くオペラ ~ 輝ける歌手のアリア の巻
あなたともっと音楽を! ONKAN Concertシリーズ“これが聴きたかった!”第3回 「落語の語り口が導くオペラ ~ 輝ける歌手のアリア」 ■開催日 2019年3月2日(土) ■時 間 14:00開演 (13:15会 […] -
コラム
【Pon’s Works】#22 11月23日(祝・金)14:00〜「繋いだ手コンサート」とオリジナルTシャツ
週末の3連休は、いかがお過ごしですか? 親子向けコンサートが明日、11月23日(祝・金)に瀬田四丁目 旧小坂緑地にて開催されます~! 「KanAsami(カナサミ )」による「繋いだ手コンサート」開演は14時で、のんびり […] -
コラム
【二子玉川グリーンウォーク・リレーコラム②】ウキウキするチラシとマップ制作(by PON)
二子玉川周辺、この豊かな地域を知ってもらいたい。 そのアツイ思いがあるからこそ、我ら地元ロコ、フタコロコ編集部スタッフも特別協力して、「二子玉川グリーンウォーク」ツアーが組み立てられてゆきました。 それぞれのスタッフが、 […] -
コラム
【Pon’s Works】#21 五島美術館お散歩マップ2018秋冬号
「五島美術館お散歩マップ2018秋冬号」のイラストとデザインを担当させていただきました。 この「五島美術館お散歩マップ」は、年に2回(春夏・秋冬)発行されていて、最新号は配布が始まっています。東急沿線各駅や二子玉川ライズ […] -
コラム
【Pon’s Works】#20「せたがや水辺の楽校だより No.41」
「NPO法人 せたがや水辺デザインネットワーク」が運営している「せたがや水辺の楽校」の「せたがや水辺の楽校だよりNO.41」ができあがりました。イラスト&デザイン制作をさせていただきました。 まずは、10月7日(日)のあ […] -
コラム
【Pon’s Works】#19「多摩川生きもの観察会2018」8/19チラシ(予約受付は8/8〜)
「多摩川生きもの観察会2018」チラシのイラスト&デザインを担当させていただきました。 野川で見られるお魚の「オイカワ」。この時期のオスの婚姻色は、とても美しいのです。美しいオスがモテるようで、「ボクが一番美しい […] -
ニュース
【futakoloco特典・入場割引画像付き】明治150年記念「明治からの贈り物」展、静嘉堂文庫美術館
静嘉堂文庫美術館7/16〜9/2の期間、ー明治150年記念ー「明治からの贈り物」展が開催されています。 今日に伝えられた明治の美と技の世界を、武蔵野の面影を残す緑眩い静嘉堂100年の杜の中で、心ゆくまで楽しんでみませんか […] -
コラム
【Pon’s Works】#18 ただいま開催中!「第41回せたがやふるさと区民まつり」
世田谷区の夏の風物詩「第41回せたがや ふるさと区民まつり」は、8月4日、5日ただいま開催中です。 今年も、地ビールと美味しい物産に釣られて遊びに行く予定ですが、昨年に引き続き「第41回 せたがや ふるさと区民まつり」の […] -
ニュース
8月4日(土)~5日(日)夏祭りがやってきます! 【第41回 せたがや ふるさと区民まつり】
【イベント情報】第41回 せたがや ふるさと区民まつり -世田谷区- ■ 開催情報 ■ 平成30年 8月4日(土)・8月5日(日) 11:00〜21:00 ■ 会場 ■ 世田谷区民会館 / 区役所中庭(世田谷4-21-2 […] -
コラム
【連載】PONのぐっときちゃった!#5 静嘉堂文庫美術館、企画展『明治からの贈り物』
-
コラム
【Pon’s Works】#17 7/16(月・祝)『2018せたよん 影絵の夕べ』が開催されます。
フライヤーのデザイン&イラストを担当させていただきました。 毎年恒例になっている「影絵の夕べ」ごぞんじですか?古い日本家屋とみどりの広いお庭で夏の夜を楽しみます。ここで経験できる色々はとても魅力的なのです。よかったら遊び […] -
コラム
【Pon’s Works】#16 「お抹茶ワークショップ」チラシ
古民家(旧小坂邸)縁側で開催される「お抹茶ワークショップ」チラシのイラスト&デザインを担当させていただきました。 緑地に「宝づくし」の模様を描いてみました。おせち料理みたいに、ひとつ、ひとつに、ちゃんと意味があっ […] -
コラム
【Pon’s Works】#15 「多摩川生きもの観察会2018」チラシ
「多摩川生きもの観察会2018」チラシのイラスト&デザインを担当させていただきました。 二子玉川ライズルーフガーデンめだかの池を拠点に行う「多摩川生きもの観察会」は、とても人気が高く、すでに定員に達したので締め切 […]