-
ニュース
8/24 中高生向け「ヒトを知り、ジブンを広げるプログラム」参加受付中
二子玉川のお母さんグループenega和(えんがわ)による中高生のためのイベント「ヒトを知り、ジブンを広げるプログラム」。 ゲストが語る人生の転機となった出来事や出会いなどそれぞれのエピソードには、子供たちがこれから歩む未 […] -
コラム
8月12日(日)「地域でいろんな世代が集う場づくりプロジェクト」主催、サイエンス・ワークショップ
8月12日(日)、「地域でいろんな世代が集う場づくりプロジェクト」主催で、 「動物の目で世界を見よう!」というサイエンス・ワークショップを実施させていただきます。 会場は二子玉川のぬくぬくハウス。 当日ご参加の皆さまには […] -
ニュース
ドッグウッドプラザで夏休み「 わくわくワークショップ!」第2弾!
夏休みも中盤に入りましたね。 まだまだ暑さの続く毎日ですが、二子玉川ライズ ドッグウッドプラザの夏休み恒例イベント「わくわくワークショップ」の第2弾のお知らせです。 7月に開催された第1弾のイベントも大盛況に終わりました […] -
ニュース
水の豆知識 東京都市大学 二子玉川夢キャンパスでサイエンスカフェ開催
東京都市大学では、多様な専門領域をカバーする総合大学としての特色を活かし、科学と社会を結ぶ科学コミュニケーション・プロジェクトを実施しています。 今回は、身近な「水」をテーマにしたサイエンスカフェ。小学校高学年のお子さん […] -
コラム
どうぞのごはん♯28 8月がくるたびに~スイカ~
暑かったり、台風がきたりと、なんとなく忙しい夏ですが、野川でガサガサしたあとにみんなでキュウリを食べたり、スイカを食べたり、カレーを食べたりして過ごしています。 ・お代わりは、周りにいる人が全員食べ始めてい […] -
ニュース
夏休みの力作が勢揃い「東京都市大学付属小学校 夏休み生活展」
いつにも増して暑い今年の夏ですが、子供たちは元気に夏休みを楽しんでいることでしょう。自由研究や工作にたっぷりと時間をかけることができるのも夏休みの楽しみのひとつですよね。 この夏の、東京都市大学付属小学校のみなさんの力作 […] -
コラム
【Pon’s Works】#19「多摩川生きもの観察会2018」8/19チラシ(予約受付は8/8〜)
「多摩川生きもの観察会2018」チラシのイラスト&デザインを担当させていただきました。 野川で見られるお魚の「オイカワ」。この時期のオスの婚姻色は、とても美しいのです。美しいオスがモテるようで、「ボクが一番美しい […] -
ニュース
【futakoloco特典・入場割引画像付き】明治150年記念「明治からの贈り物」展、静嘉堂文庫美術館
静嘉堂文庫美術館7/16〜9/2の期間、ー明治150年記念ー「明治からの贈り物」展が開催されています。 今日に伝えられた明治の美と技の世界を、武蔵野の面影を残す緑眩い静嘉堂100年の杜の中で、心ゆくまで楽しんでみませんか […] -
コラム
【Pon’s Works】#18 ただいま開催中!「第41回せたがやふるさと区民まつり」
世田谷区の夏の風物詩「第41回せたがや ふるさと区民まつり」は、8月4日、5日ただいま開催中です。 今年も、地ビールと美味しい物産に釣られて遊びに行く予定ですが、昨年に引き続き「第41回 せたがや ふるさと区民まつり」の […] -
ニュース
旧小坂家住宅にて「私たちのさぎ草展」開催中(〜8/8)、絵手紙教室も開催(8/4)
瀬田四丁目旧小坂緑地内の旧小坂家住宅にて、区の花「さぎ草」を愛する会主催の「私たちのさぎ草展」が開催中です。 世田谷区の花「さぎ草」を育て、さぎ草に関係する写真・絵画・切り絵などを展示しています。 会場となる、旧小坂家住 […] -
ニュース
「西日本豪雨災害義援金」の募金総額165万円を世田谷区へお届けしました
「西日本豪雨災害義援金」の募金総額165万円を世田谷区へお届けしました 7月14日(土)~16日(月・祝)の3日間、二子玉川ライズガレリアで実施いたしました「西日本豪雨災害義援金」の募金活動では、延べ約90人の地域の人 […] -
ニュース
8月4日(土)~5日(日)夏祭りがやってきます! 【第41回 せたがや ふるさと区民まつり】
【イベント情報】第41回 せたがや ふるさと区民まつり -世田谷区- ■ 開催情報 ■ 平成30年 8月4日(土)・8月5日(日) 11:00〜21:00 ■ 会場 ■ 世田谷区民会館 / 区役所中庭(世田谷4-21-2 […] -
ニュース
瀬田2丁目に街のパン屋さん「KANKICHI世田谷本店」オープン!
多くのベーカリーがある二子玉川界隈。新たに7月15日、「甘吉スイートポテト」で知られる「KANKICHI世田谷本店」がオープンしました。 二子玉川と用賀のちょうど中間の瀬田2丁目にある同店。住宅街にあり、地元の人を中心に […] -
コラム
【二子玉川ドヌー部が行く!】#15 暑いので、多摩川でも下ってみる?+藤の湯 編
【暑いので、多摩川でも下ってみる?+藤の湯(ヨネ部長だけ)編】 日時:2018年7月22日 10:00~12:00 乗船時間:約2時間 メンバー:米沢部長、常木隊長、深やん(以上Ossans3)、福満さん、生田目さん、深 […] -
コラム
【二子玉川ドヌー部が行く!】#14 Ossans3(オッサンズスリー)、奥多摩に挑む 沢井~羽村編
【二子玉川ドヌー部が行く!】#14 Ossans3(オッサンズスリー)、奥多摩に沈む挑む 沢井~羽村編 気温は27℃、天候は雲ひとつない晴天。距離はGoogleマップで測ると、歩道で15km。河はかなり蛇行している […] -
ニュース
【情報サイト一覧】台風通過後の多摩川の増水と水位情報にご注意ください!
台風通過後の多摩川の増水と水位情報にご注意ください 台風が過ぎても上流に降った雨で、川の水位が急に上がる場合があるので、ご注意ください。現在の二子玉川、警報などは出ておりませんが、河川敷のライブカメラを確認するとかなり増 […] -
ニュース
花さんぽ♯50 宇奈根「こうちゃんちのひまわり畑」8分咲き〜写真でランチドリンク無料♪
「こうちゃんちのひまわり畑の写真を見せるとランチドリンク(150円)が無料になる」という情報を得まして、行ってきました~ 「Ca`mia」(カミア)は、私の中ではけっこう新しいのですが、今年、6周年を迎えたという地元では […] -
ニュース
【お知らせ】玉川町会盆踊り大会は本日27日(金)のみ開催します
毎年恒例の「玉川町会盆踊大会」は、台風の影響を想定して、本日27日(金)のみの開催となりました。明日28日(土)は中止ですので、ご了承ください。 開催内容に変更はありません。 【開催時間】 午後7時〜9時(開場は午後6時 […] -
ニュース
さぎ草が一輪咲きました@瀬田四丁目旧小坂緑地
まるで飛んでいるサギのよう。 -
コラム
【連載】PONのぐっときちゃった!#5 静嘉堂文庫美術館、企画展『明治からの贈り物』