-
ニュース
花さんぽ♯83 かわべ農園のお花たち
きのうのおてんとうさんはどこにいったんだ、というくらいまた雨が降っています。 きのうはあんなに晴れてたのにね。 農園のあちこちにお花が咲いていました。 これなんだっけ?それはシャガです。 スケッチしていたのでした。 ht […] -
コラム
どうぞのごはん♯39 みんなの畑・かわべ農園 アースオーブンで焼く「しあわせのピザ」
12月を迎え、もうすぐ2020年。今年は、なんだか週末に台風や雨が多かった気がします。外での活動が多い私たちには中止か、開催かの判断に翻弄された一年でした。そんな中、12月7日に開催を予定していた「みんなの畑・かわべ農 […] -
コラム
どうぞのごはん♯30 里芋の親芋の煮物~かわべ農園~③ 里芋堀りと「里芋の親芋の煮物」レシピ
(どうぞのごはん♯30 里芋の親芋の煮物~かわべ農園~②「あそぶ つくる たべる つながる まち家族化計画」からのつづき) さかのぼって、10月10日のこと。井戸堀りの打ち合わせに「かわべ農園」に行ったとき、百合子さんは […] -
コラム
どうぞのごはん♯30 里芋の親芋の煮物~かわべ農園~②「あそぶ つくる たべる つながる まち家族化計画」
( どうぞのごはん♯30 里芋の親芋の煮物~かわべ農園~ ①百合子さんとの出会いとちょいまち会 からの続き) さて、私が所属するNPO法人せたがや水辺デザインネットワークの仲間である中西修一さん(futakolocoの […] -
コラム
どうぞのごはん♯30 里芋の親芋の煮物~かわべ農園~ ①百合子さんとの出会いとちょいまち会
晴れた秋の日に、二子玉川駅にほど近い「かわべ農園」で里芋堀りのお手伝いをしました。今回の連載コラム「どうぞのごはん」ではこのことについて3回に分けて書きます。 私が住んでいる東急田園都市線の二子玉川駅と小田急線の成城学園 […] -
コラム
どうぞのごはん♯47 はしもと農園~ポテトサラダ~
東京は、地方から来て住み着いてしまった私みたいな人もたくさんいますが、当然古くから住んでいる方(いわゆる地主さん)もたくさんいらっしゃいます。橋本さんという方もここら辺にはたくさんいらして、はしもと農園もあちこちにある […] -
コラム
どうぞのごはん♯45 イングリッシュマフィンでつくるハンバーガー
「ハンバーガーが食べたーい!」・・・自然の中でいろいろな人と楽しいことをするのが大好きな長女が、毎日家で悶々と過ごしながら叫んでいたので、ハンバーガーを作ることにしました。とはいえ、私は「そうねえ、ハンバーガーねえ・・ […] -
コラム
どうぞのごはん♯44~パクパク食べる旬のフキ~
学校が休校になったのが3月2日。かわのまちアクションの公募を中止したのが3月4日。結局、「かわのまちアクション」を予定していた8日に雨が降り、どうぞのごはんを投稿したのが3月9日。かわのまちアクションでの「公募」はしな […] -
コラム
どうぞのごはん♯40 ありがとうのホワイトシチュー
今年最後の水辺のおしごとは、「松本記念音楽迎賓館」の「みどりの講座」。お昼の「どうぞのごはん」のまえに、少し私も崖線散策に参加しました。 散策のスタート地点である静嘉堂文庫の森は、静嘉堂文庫美術館の企画展がない時期は […] -
ニュース
川さんぽ♯7 さようなら、水辺原っぱの三本桜
台風19号が去った後、友達から「河川敷の三本桜がなくなっている」という知らせを受けたので、16日水曜日に見に行きました。吉沢の交差点から、ちょっと上流の二子玉川緑地運動場の「ピクニックひろば」にはぶたの遊具がたくさんあ […] -
コラム
どうぞのごはん♯34 せたがや野菜生姜醤油和え〜川と森と人とまち~
毎日、「今日って晴れ?降る?」という天気が続いていますね。そんな中、6月に私の所属するNPO法人せたがや水辺デザインネットワークで、「国分寺崖線の生きもの観察会」というのを開催しました。 毎年、二子玉川ライズさんのご協 […] -
コラム
どうぞのごはん♯32 水辺のシーズンの到来~ダッチオーブンで鳥の丸焼き~
季節が巡るのは早いものですね。この間までニット帽でしたが、今年も麦わら帽子をかぶってもいいかな、という日差しになってきて、いよいよ水辺シーズンです。 現在、私が所属するNPO法人せたがや水辺デザインネットワークが運営して […] -
コラム
どうぞのごはん#31生のザーサイとまちづくり
おひさしぶりの「どうぞのごはん」になってしまいました。最初のどうぞのごはんを書いたのが2017年の2月12日。 どうぞのごはん♯1 チョコブラウニー@ゆいまあると3つの磁石 丸2年が経ち、futakoloco2周年を迎え […] -
コラム
二子玉川の生態系サービスを見える化する!! SDGsへのアプローチWS 参加レポート
「二子玉川フィールドツアー&デザインワークショップ(2019年1月27日)」に参加しました。フィールドツアーで入手した自然の恵み情報を、参加者がワークショップの場で披露して課題化し、その解決策を提案するという能動的なプロ […] -
ニュース
1/27 二子玉川フィールドツアー&デザインワークショップ、参加者募集中!
二子玉川の水・緑・農・食を体験できるフィールドツアーと、それらの環境資源の今後について考察するワークショップが開催されます。 身のまわりの自然環境を再発見してみませんか? 参加のお申し込みは、1月20日まで先着順にて受付 […] -
ニュース
10/28(日)ガレージセール
きもちのよい季節になりました! 「かわべ農園」で収穫したみかん、柚子、柿、里芋などの農作物、着物、靴、雑貨などの日用品などいろんなものが並びます! 二子玉川駅から歩いて5分、お友だち誘って遊びにきてね! 場所:世田谷区玉 […]