-
ニュース
10/19(土)フラワーランド(瀬田農業公園)で食講育座「せたがやそだちの野菜を食べよう!」
~せたがやカレープロジェクト&食育講座 共同イベント~ 「せたがやそだちの野菜を食べよう!」 瀬田5丁目の「フラワーランド」の正式名称は、「瀬田農業公園」。昭和61年に「花づくりのできる公園」として誕生し、地域で愛されて […] -
ニュース
フルタニDの街歩き:「光と音の饗宴」第41回世田谷区たまがわ花火大会 動画レポート
世田谷区たまがわ花火大会を見に行きました。花火見物は学生のころ数キロ下流から眺めて以来です。それにしても前回は世田谷のみで26万人を集めた花火大会です。「早めに行動しないといい場所がとれない」と焦りながら、かなり早めに現 […] -
ニュース
10/6(日)花火大会会場で「多摩川クリーン作戦」ボランティア募集
第41回世田谷区玉川花火大会は無事、終了いたしました。お天気に恵まれ気持ちのよい時間となりましたね。浴衣姿の方も多く、風情ある花火大会となり、二子玉川ロコとしてとてもうれしく眺めていました。 さて、世田谷区会場では毎年 […] -
ニュース
第41回世田谷区たまがわ花火大会、18時打ち上げです!
本日は「第41回世田谷区たまがわ花火大会」です!まるで夏のような日差しの下、18時からの打ち上げに合わせ、人びとが集まり始めています。浴衣の姿も少なくなく、花火観覧日和です。 花火大会後、二子玉川駅周辺は入場まで1.2時 […] -
ニュース
【速報フォトレポート】多摩美術大学× 二子玉川ライズ 地域連携アートプロジェクト「タマリバーズ」 第9弾 本公演開催中
「一緒に帽子を作って、船頭さんの船をひきましょうー」多摩美術大学の学生さんの明るい声が響いています。『タマリバーズ』の現場では、本公演が12時から始まりました。 →タマリバーズ公式サイトでスケジュールをチェック! &nb […] -
ニュース
10/5(土)6(日)多摩美術大学× 二子玉川ライズ 地域連携アートプロジェクト「タマリバーズ」 第9弾 本公演
多摩美術大学上野毛キャンパスで学ぶ学生たちと二子玉川ライズによる地域連携アートプロジェクト『タマリバーズ』が、今年も二子玉川ライズ周辺で開催中です。『タマリバーズ』は、二子玉川ガレリア周辺を舞台にした広場演劇パフォーマン […] -
ニュース
10/21(月)スターバックスコーヒー玉川3丁目店×Maison Fleurie「CRAFT CAFE」コーヒーを飲みながらドライフラワーのリース作り開催
スターバックスコーヒー玉川3丁目店で、コーヒーを飲みながら、Maison Fleurie(メゾンフルーリ)のドライフラワーのリース作りが開催されます。 スターバックスコーヒー玉川3丁目店では、「CRAFT CAFE(クラ […] -
ニュース
10/8 東京都市大学×自立型シニア住宅 人生100年時代の「暮らし」を考えるワークショップ開催
アクティブシニアの新しい「暮らし」や「住まい」を考える 第1回ワークショップ 人生100年時代のシニア住宅と大学連携 様々なシニア住宅が存在する現在、地域連携を模索する大学と、自立型シニア住宅はどのような連携ができるのか […] -
ニュース
「二子玉川小学校通学路安全運転呼びかけ隊」活動中!自転車の一時停止と歩行者優先を啓発
9月21日(土)から30日(月)までの10日間は「令和元年 秋の全国交通安全運動」期間です。 二子玉川では現在、この期間に合わせ9月24日(火)から「二子玉川小学校通学路安全運転呼びかけ隊」が自転車の一時停止や歩行者優 […] -
ニュース
二子玉川商店街「フタコハートストリート」スタート!9/29は街なかワークショップ開催♡
二子玉川商店街をハートでいっぱいにする「フタコハートストリート」は5年目を迎え第6回目の開催です。 ハートアーティストの西村公一氏とその仲間達で9月20日から制作を開始しました! 今年は、毎年ハートストリートを見かけて一 […] -
ニュース
【残席わずか】10/2(水)シンポジウム『田園都市 2050年のクリエイティブシティへ~渋谷から南町田まで~』
シンポジウム『田園都市 2050年のクリエイティブシティへ~渋谷から南町田まで~』 今年9月1日に社名が変わったばかりの「東急株式会社」。そのルーツである田園都市株式会社設立から100年、渋谷・南町田での再開発の開業を […] -
ニュース
フルタニDの街歩き:「かわのまちアクション」橋脚落書き消し密着取材 動画レポート
【新二子橋(国道246号線高架)の落書き消し定期清掃を行います!】という呼びかけが届いたのは連休直前でした。中日にあたる9月22日(日)に新二子橋橋脚で行われた橋脚の落書き消しを動画取材しました。 https://you […] -
ニュース
【開催間近】9/30(月) 2~3歳児対象の運動教室、参加募集中!
開催間近です!お申し込みはお早目にどうぞ!↓↓ 世田谷プラットフォームによる地域の教育支援活動 (TSSキッズ体操スクール 未就園児クラス) この度、世田谷プラットフォームでは、子供たちに運動の楽しさを知ってもらうことを […] -
ニュース
スルガ銀行二子玉川支店/d-laboセミナー「秋を愉しむ ハーバリウム」10/18開催
⼆⼦⽟川ライズのオフィス棟12階、多摩川一帯を⾒渡せる「スルガ銀⾏⼆⼦⽟川⽀店/d-labo」で、セミナー「秋を愉しむ ハーバリウム」が開催されます。 今回もフタコロコ限定のお得情報いただきました!詳細は記事の最後に。 […] -
ニュース
みんなであそぼう!「二子ニコひろば」を9/29(日)開催
「第28回二子ニコひろば」が、9/29(日)に二子玉川小学校で開催されます。 「二子ニコひろば」は、二子玉川小学校 遊び場開放運営委員会が子どもたちに様々な遊びを体験する場を提供しています。 今回も、わなげや卓球などの名 […] -
ニュース
玉川東陸閘(りっこう)の土手に彼岸花
今日はお彼岸。この連休中にお墓まいりをされている方も少なくないのでは?この季節になると突如咲き、あっという間に枯れてしまう不思議な花といえば「曼珠沙華」。この季節にお墓などで見かけることが多いからかまたの名を「彼岸花」。 […] -
ニュース
「東浦さん、“私鉄3.0”ってどうやって実現するんですか?」会議!!~沿線人気NO.1企業に聞く、企業とローカルコミュニティのつながり方~
これまでにも数回、記事でご紹介して来た東京都で初の都市型コミュニティ財団「一般財団法人世田谷コミュニティ財団」(以下SCF、代表理事:水谷衣里)。その幅広い活動と地域から寄せられる深い信頼により9月28日(土)、二子玉川 […] -
ニュース
【フォトレポート】さんぽシリーズ番外編!かくれたゆるキャラ?
ちょっと涼しい1日でした。あちこちにフライヤーをお届けしていたところ、久しぶりのあの子に遭遇。つい、写真を撮っちゃいました。 瀬田緑道のアイドル。ここのところ暑かったので、かわいい麦わら帽子をかぶっていました。バタバタし […] -
ニュース
9/13今夜は十五夜、お月見とお団子と
2019年、今年は今夜9/13が十五夜です。 ちょっと曇っていますが、夜中には晴れマークが出ている天気予報も。 まだまだ暑いですが、少しずつ秋の気配がしてきていますね。 そんな十五夜のお供に、西河製菓店では、お供えのお月 […] -
ニュース
9/13(金)【参加無料】まちのみんなと一緒に考える「これからの交通まちづくり」座談会
交通に関するまちづくりの各地の事例をお聞きすることをきっかけに、「交通」を視点にした「住民と一緒に進める交通まちづくり」について、会場の皆さんと一緒に考える座談会を「二子玉川地区交通環境浄化推進協議会」が開催します。 […]