-
コラム
【インタビュー】 東京農大「食と農」の博物館企画展 「美しき土壌の世界」 土壌肥料学研究室・加藤 拓教授 (後編)
【インタビュー】東京農大「食と農」の博物館企画展 「美しき土壌の世界」土壌肥料学研究室・加藤 拓教授 (前編)はこちら 加藤教授の現在の研究は農業が中心である。 しかし、もともと 「土がどうやってできてくるのか?」 が研 […] -
コラム
【インタビュー】東京農大「食と農」の博物館企画展 「美しき土壌の世界」土壌肥料学研究室・加藤 拓教授 (前編)
もしかして今、土壌ブーム!? 土壌の世界に行ってみた~い。 そんなあなたにこの夏オススメしたいのが、東京農業大学(以下、東京農大) 「食と農」の博物館で開催されている企画展 「美しき土壌の世界」。 企画展詳細リンク(東京 […] -
ニュース
6/23(日)玉川高島屋S・C「たまがわ読書会」参加のススメ
読書は一人の時間のお愉しみ? 確かに至福の時というのも納得です。 一方で、読書したい気持ちはモリモリだけど、なかなか落ち着いた時間が持てないんだよね。うん、うん、私もそのくちで、積読本に囲まれて暮らしています。 自分のお […] -
コラム
紡がれていく芸術の始まり 「坂本龍一 トリビュート展」 〈後編〉
紡がれていく芸術の始まり 「坂本龍一 トリビュート展」 〈前編〉からの続き。坂本龍一の代表作とは何だろう。戦メリ「Merry Christmas Mr.Lawrence」か。彼の表現はすべてが深淵で清く、新しい。依頼されたスタジオミュージシャンとしての演奏活動や、映画音楽作品であっても、表現のどの断片にも更なる自由さが詰まっている。彼の驚異的な知識や技術はその自由さのために使われていると私は感じるし、その能力にも憧れる。けれど時々、彼の芸術の本質は何なのかと問うてみたくなることがある。 -
コラム
紡がれていく芸術の始まり 「坂本龍一 トリビュート展」 〈前編〉
昨年3月にこの世を去った坂本龍一さん。NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]にて開催中の「坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア」プレス内覧会への取材から、今の私の想いを綴ってみる。 -
コラム
END展 ~死から問うあなたの人生の物語~ 取材を終えて
このエリア住民であり、サイエンスコミュニケーターでもある私が、興味深く感じたのはアート&サイエンスという学術研究によるアウトリーチの一つを東急株式会社という企業が注目し、街づくりという視点での事業促進に文化として取り入 […] -
コラム
END展 ~死から問うあなたの人生の物語~ 内覧会 レポート
オンラインノート「Hiraql」 Hiraql(ヒラクル)は、生と死と幸せを考えるヒント&ツール。誰にも公平に、いつか必ず迎える“死”。ここから逆算して“今ここを生きていくこと”、正解も近道もない“幸せ”について、自分 […] -
コラム
「二子玉川 たんぽぽツアー2022」開催レポート ~大人編~
「二子玉川 たんぽぽツアー2022」 親子編 に続き、4月8日(金)に開催したのは大人編。なんと今年は 20代から ??代 までの大人たちが集合。 親子編開催からたった6日間で周辺の自然環境もタンポポ事情もすっかり移ろ […] -
コラム
「二子玉川 たんぽぽツアー2022」開催レポート ~親子編~
「二子玉川 たんぽぽツアー 2022 」 今年は親子づれを対象にしたツアー(親子編)と、大人を対象にしたツアー 大人編 の2回構成で開催しました。 親子編は 4月2日(土)AM10:00 に二子玉川駅より出発。 元気な小 […] -
ニュース
4/8(金)「二子玉川たんぽぽツアー2022」若山牧水に愛されたたんぽぽの街で多様な種と出会おう!
今年もやります!「たんぽぽツアー2022」。満開の桜の下、タンポポも元気に咲きはじめています。4月初旬のこの時期には、東京世田谷の二子玉川地域にも多様なタンポポを観察することができます。年に1度のこの機会に、タンポポの […] -
コラム
【開催レポート】二子玉川たんぽぽツアー2021-身近な自然環境を知ろう- Part2
Part①では、2021年4月12日(月)に開催した「たんぽぽツアー2021」の様子をレポートしました。Part②は、今回のツアー開催に至った経緯を中心にお伝えします😊 なぜ、在来種を探すのか 春の気 […] -
コラム
【開催レポート】二子玉川たんぽぽツアー2021-身近な自然環境を知ろう- Part1
タンポポといえば春の野草の代表格。都心に近い二子玉川にも、春先には様々なタンポポが咲き始めます。草花観察がライフワークの私は、昨年春にfutakoloco 記事にて二子玉川駅周辺で見られるタンポポを紹介しました。 タ […] -
ニュース
11/29 多摩川の水辺で外来植物さがし イベントレポート
恒例の秋の市民科学プロジェクト、スマホを用いた「秋の多摩川の水辺の外来植物さがし」が11月29日に開催されました。今年はコロナ禍ということもあり、感染対策に十分留意しての開催となりました😊 ◆イベントレ […] -
ニュース
【インタビュー】保坂展人世田谷区長:世田谷区のCOVID-19感染症対策とは
7月27日に開催された「世田谷区新型コロナウイルス感染症対策本部」において、有識者メンバーとして出席していた東京大学先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授から、「PCR検査数を1桁増やし、社会的に必要な医療、保育、 […] -
コラム
二子玉川は多様なタンポポ咲くところ : わがまちサイエンティフィック探索記 2020
4月29日(祝)に毎年開催されている二子玉川の一大イベント「ハナミズキフェスティバル」も、今年は新型コロナウイルスの影響でキャンセル。ここ数年、二子玉川商店街企画で「路上サイエンスコミュニケーション」を実施させて […] -
ニュース
City Nature Challenge 2020 : 4月24~27日 家の周りの生きものをスマホで写して投稿しよう!
まさに春たけなわ。この季節は生きものたちも元気いっぱい活動する時期ですね。今年も4月24日~27日の4日間、全世界200以上の都市で同時に各都市の生き物の写真をスマホで撮影してウェブサイトに投稿するCity Natur […] -
ニュース
「災害に強いまちを目指す!」SDGsワークショップ 参加レポート
「台風19号を経験して、災害に強いまちを目指す!(2019年12月22日)」というテーマのワークショップに参加しました。主催は、厳網林教授(慶應義塾大学)と小堀洋美特別教授(東京都市大学)主導で、東急電鉄、玉川町会、N […] -
ニュース
【レポート】玉川高島屋S・C開業50周年記念 love and trees ② トークショー編
2019年12月18日に玉川玉川高島屋S・Cショッピングセンターにて開催されたクリスマスプロジェクト『love and trees』。Part①に続きPart②では、イベントの第二部、more trees代表の坂本龍一 […] -
ニュース
【レポート】玉川高島屋S・C開業50周年記念 love and trees ① ミニコンサート編
あの世界的音楽家、坂本龍一さんが二子玉川にやってきました。開業50周年を迎えた玉川高島屋ショッピングセンター(S・C)のクリスマスプロジェクト「love and trees」(11月11日~12月25日)と、坂本さん主 […] -
ニュース
12/22(日) 「災害に強いまちを目指す!」SDGsワークショップ 開催のおしらせ
2019年の秋は台風15号、19号が人々の日常を襲い各地で大きな被害をもたらしました。特に二子玉川では台風19号の豪雨による被害が甚大でした。12月22日(日)「二子玉川生態系サービス見える化プロジェクト」は、この台風 […]