-
ニュース
【オープン速報#1】リニューアルオープン!⼆⼦⽟川ライズ S.C.レストランフロア「FUTACO TABLE」
二子玉川ライズ S.C.のタウンフロント7Fレストランフロアが、9/11にリニューアルオープンしました。 どんなフロアに変わりどんなお店が入るのだろうと、オープン直前の視察に同行してきました! 「FUTACO TABLE […] -
ニュース
東京都公文書館で移転前最後の企画展「資料が語る世田谷~名所・旧跡から東京オリンピック1964まで」
「東京都公文書館」(世田谷区玉川1)で7月18日から、企画展示「資料が語る世田谷~名所・旧跡から東京オリンピック1964まで」が開催されています。 同館は2012年3月より、2008年3月に閉校した都立玉川高校跡地へ仮 […] -
ニュース
9/9(月)スターバックスコーヒー玉川3丁目店×Maison Fleurie「CRAFT CAFE」リース作りを開催
スターバックスコーヒー玉川3丁目店で、コーヒーを飲みながら、Maison Fleurie(メゾンフルーリ)のドライフラワーリース作りができる「CRAFT CAFE(クラフトカフェ)」が開催されます。 「CRAFT CAF […] -
ニュース
【futakoloco特別割引券付き】静嘉堂文庫美術館で「入門 墨の美術―古写経・古筆・水墨画―」展 関連イベント「フルート四重奏コンサート」も
少しずつですが朝晩の涼やかな風に秋を感じる季節、国分寺崖線に建つ静嘉堂文庫美術館で現在、「入門 墨の美術―古写経・古筆・水墨画―」が開催中です。 奈良時代には仏教の広がりとともに、国家事業としても写経が盛んに行われ、 […] -
ニュース
玉川4丁目に「BUTTINGHAUS JIRO」老舗ハム工房のレストランBAR &対面販売も
8月末、二子玉川小学校近くの「くるみちゃん通り」沿い住宅街にある一軒家の1階に「BUTTINGHAUS JIRO」(玉川4-14-7)がオープンしました。落ち着いた色調の外観、3階建ての1階部分に開放的なデッキスペースを […] -
ニュース
フルタニDの街歩き「本屋の魅力を語りつくす」二子玉川 蔦屋家電・出版トークイベント
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。ネタ探しに追われ続けた仕事がら、今も書店に通うのが日課です。 楽しみなのが書店の出版イベントです。本一冊程度の料金で、著者のトークを聞くことができます。二子玉川蔦谷 […] -
ニュース
9月27日(金)~29日(日)兵庫島公園で「多摩川の水辺を楽しむイベント 【TAMAGAWA BREW Vol.03】」
「たまがわをたくらむ」をテーマに水辺空間の使い方を試みる『TAMAGAWA BREW』は、二子玉川で暮らし働く有志の発意から始まった活動で、イベントとしては昨年6月のvol.1(futakoloco過去記事はこちら)、9 […] -
ニュース
9/23(月・祝) 「第一回二子玉川学会~二子玉川を愛し、学びあう交流会~」開催します!!
「二子玉川学会~二子玉川を愛し、学びあう交流会~」初回開催のお知らせです。本学会の共通項は「二子玉川」。学会の「学」は、学術の「学」と学びあいの「学」をあえて融合させた新しい試みといえるのかもしれません。発表者の研究や活 […] -
ニュース
9/28 子どもエコ・マーケットでお買い物体験!申込受付は9/3~11
ゴミを減らすための3R。 3つのうち「リサイクル」については環境負荷や多大な費用がかかることがあるため、「世田谷区2R推進会議」では、特に「リデュース」と「リユース」の2つのRに力点を置いて、ゴミ減量に関する普及啓発を展 […] -
ニュース
「キラリ輝く個店グランプリ」あなたのお気に入りのお店を募集中!8/31まで
「キラリ輝く個店グランプリ」では、あなたのお気に入りのお店を8/31まで募集中です。 「キラリ輝く個店グランプリ」は、世田谷区商店街連合会が、世田谷らしい魅力があり、地域と商店街を元気にしている個店を、「店舗デザイン」「 […] -
ニュース
9/7 (土) は、子供から大人まで楽しめる 東京都市大学の「夢祭」へ!
今年も、東京都市大学の「夢祭」(ゆめさい)が二子玉川の駅前で開催されます! 子供向けのワークショップ、サークルや学生団体による楽しいステージ、そして研究室の展示ブースや実演など、盛りだくさんのイベントです。 第3回 夢祭 […] -
ニュース
9/15(日)第8回 二子玉川 WordPress Meetup@二子玉川夢キャンパスの開催
「第8回 二子玉川 WordPress Meetup@東京都市大学二子玉川夢キャンパス」を開催します。 自分のブログやウェブサイトを作りたい、もう少し活用したいけど一人で作業が進まない・・そんな時はありませんか? ブログ […] -
ニュース
処暑のまち歩きレポート: 行禅寺玉川八景〜瀬田貝塚跡〜行火坂
お盆期間の酷暑を乗り越え、昨晩は7月26日以来27日ぶりに25℃を下回り「熱帯夜」から解放されたのだとか。二子玉川でも、日中は相変わらずの蒸し暑さですが、風に秋を感じさせ峠を越えたような印象。暦の上では8月23日が「処暑 […] -
ニュース
[小学生~高校生] はがきでつくる!紙ヒコーキ
東京都市大学 二子玉川夢キャンパスで、さまざまなプロジェクトを企画・運営している「夢キャンコミュニケーター」の学生の皆さんが、夏休みの締めくくりに楽しいイベントを用意してくれました。 どんな紙ヒコーキができるかな?どこま […] -
ニュース
体験レポート!スルガ銀行二子玉川支店/d-laboセミナー「夏を彩る ハーバリウム」
⼆⼦⽟川ライズのオフィス棟(1階がマクドナルドのビル)12階、エレベーターを乗り継ぎ、廊下を抜けると、銀⾏とは思えない場所と空間、多摩川一帯を⾒渡せる「スルガ銀⾏⼆⼦⽟川⽀店/d-labo」で開催されたイベントに参加して […] -
ニュース
8/17(土)二子玉川ライズ・原っぱ広場で「玉川の語源を探る夕べ」 多摩川源流の伝承物語「玉姫伝説」の創作神楽など
毎日暑い日が続きます。二子玉川ライズの5階にある原っぱ広場、6月に薪能が行われる予定でしたが、今年はあいにくの不安定な天候により室内での開催に変更となりました。 その、原っぱ広場で今週末に「お神楽」が行われます。 私たち […] -
ニュース
花さんぽ♯68 鷺草が一輪@瀬田四丁目旧小坂緑地
うだるような暑さの中、鷺草を一輪見つけました。 サギソウは世田谷区の花ですが、現在区内に自生しているところはありません。瀬田四丁目旧小坂緑地のサギソウは、まちの「区の花さぎ草を愛する会」の方と世田谷区の公園管理事務所で協 […] -
ニュース
8/23「ヒトを知り、ジブンを広げるプログラム Vol.7」参加受付中!
二子玉川のお母さんグループ「enega和(えんがわ)」が企画する、中高生のためのイベント「ヒトを知り、ジブンを広げるプログラム」。 ゲストが語る人生の転機となった出来事や出会いなどのエピソードには、子供たちがこれから歩む […] -
ニュース
フルタニDの街歩き・特集 遊びと学びが満載・蔦屋家電の夏のフェア
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 今日は蔦屋家電で開催中の《Life With…フェア》をご紹介します。 この企画は子どもも大人も学びや発見がある“ちょっと知的”な提案を詰めこんだイベント。そ […] -
ニュース
【予告】9/7 (土) は、大人から子供まで楽しめる 東京都市大学の「夢祭」へ
東京都市大学 第3回 夢祭 ~二子玉川ライズ・ガレリア&二子玉川夢キャンパスにて同時開催!~ 東京都市大学の3つのキャンパス、世田谷キャンパス(工学部・知識工学部)、横浜キャンパス(環境学部・メディア情報学部)、等々力キ […]