-
ニュース
2/5(日)みんなであそぼう!二子玉川小学校で「二子ニコひろば」
「第31回二子ニコひろば」(にこにこひろば)が、2月5日(日)に二子玉川小学校で開催されます。 「二子ニコひろば」は、二子玉川小学校 遊び場開放運営委員会が子どもたちに色々なスポーツや遊びを楽しく体験する場を提供していま […] -
ニュース
【最新技術をオフィスに REALab powered by point 0 二子玉川】自然音マスキング #3
2022年3月に二子玉川商店街にオープンしたREALab(リアラボ)は、自宅でのリモートワークの様々な問題を解決する新しいワークプレイスとして誕生した個室型のサテライトオフィスです。 futakolocoでは、“新しい” […] -
ニュース
【最新技術をオフィスに REALab powered by point 0 二子玉川】入退室の利便性 #2
2022年3月に二子玉川商店街にオープンしたREALab(リアラボ)は、自宅でのリモートワークの様々な問題を解決する新しいワークプレイスとして誕生した個室型のサテライトオフィスです。 futakolocoでは、“新しい” […] -
コラム
【2023年最新版】二子玉川で朝活!おすすめモーニングカフェ 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.39
二子玉川ですがすがしい一日をはじめよう!朝活にピッタリ!二子玉川近辺でおススメのモーニングができるカフェを時間帯別に紹介するよ。モーニングセットや朝特典などもあるから要チェック! -
ニュース
【最新技術をオフィスに REALab powered by point 0 二子玉川】働きやすさ #1
2022年3月に二子玉川商店街にオープンしたREALab(リアラボ)は、自宅でのリモートワークの様々な問題を解決する新しいワークプレイスとして誕生した個室型のサテライトオフィスです。 今回、futakolocoでは“新し […] -
ニュース
二子玉川緑地運動場で第34回鎌田南睦会「どんど焼き 」サプライズゲストに駒澤大の駅伝監督
1月15日小正月の本日、多摩川河川敷・二子玉川緑地運動場で今年も鎌田南睦会主催「第34回どんど焼き」が無事執り行われました。 1週間前の8日に組み立てられた櫓(やぐら)は高さ約10メートルで、毎年同会有志約20人で力を合 […] -
ニュース
TAMAGAWA Special Days速報!ボクの個人的おススメ 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.38
今日からはじまった玉川高島屋S・Cさんの半年に一度のTAMAGAWA Special Daysボクの個人的おススメを速報で教えちゃう! -
ニュース
1/10(火)二子玉川小学校で「ラジオ体操講習会」講師による正しい動きの指導で健康づくり
ラジオ体操の正しい方法を学ぶ「ラジオ体操講習会」が1月10日に二子玉川小学校で開催されます。 NHKテレビ・ラジオ体操インストラクターの先生をお呼びして、みんなでラジオ体操の正しい動きを学びます。正しい動きで行うと汗をか […] -
ニュース
2023年初日の出: 今年もよろしくお願いします!
2023(令和五)年1月1日、新しい年が始まりました。 今年の二子玉川の元旦は快晴。6時50分過ぎ、雲を伴わずきりりと単身、力強い太陽が昇りました。気温は0度近くになり冷たい空気の中でしたが、多摩川や二子玉川ライズ、二 […] -
ニュース
パパママ必見!2023年1月のイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.37
二子玉川近くで開催される2023年1月のイベントを、今月も教えてあげるよ。新しい年も楽しく元気いっぱい過ごそうね! -
ニュース
2022年「玉川町会 歳末夜警」28日まで実施
玉川町会が毎年実施している歳末夜警(12月25日~28日)。今年もまた、町会会員の皆さまと二子玉川の街で活動する有志の方々が「戸締り用心、火の用心!」と街の安全を呼び掛けながら拍子木を打つ音が鳴り響いています。 玉川 […] -
ニュース
1/22 (日)大学生による絵本の読み聞かせと工作会 3歳以上の未就学児対象
児童文化研究会ぽっけが「冬のおはなし会&工作会」を開催します!ぽっけは子どもたちにむけて読み聞かせ活動をしている学生団体です。冬にぴったりな絵本の読み聞かせと、紙皿でお花を作る工作会を行います。【開催日】2023年1月2 […] -
ニュース
【レポート】多摩川堤防工事・兵庫島公園一帯を照らすクリスマスイルミネーション
多摩川・二子玉川築堤工事に伴い兵庫橋も新しくなるため現在工事中です。 工事現場を通りがかったところ見覚えのあるイルミネーションのクリスマスツリーが。調べたところ、二子玉川西地区ふれあい広場での工事と同じ、日本国土開発株式 […] -
コラム
【二子玉川 水辺まちづくりレポート】12月15日から野川左岸エリアの樹木伐採開始
国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所は12月15日より、多摩川・二子玉川築堤工事に伴い、兵庫橋付近の野川左岸(特殊堤部)の樹木伐採を開始します。伐採工事期間は同29日までの予定。 二子玉川地区の堤防整備工事は、無堤防区 […] -
コラム
【BREW通信】#7 「TAMAGAWA BREW vol.4」開催レポート〜堤防工事後の未来へ「たくらみの灯」をつなごう
こんにちは!TAMAGAWA BREW事務局です。多摩川の水辺を楽しむイベント 「TAMAGAWA BREW Vol.4 」を10月8ー9日、世田谷区立兵庫島公園で開催しました。(開催のお知らせはこちら) 3年ぶりで行き […] -
ニュース
【街情報掲示板PJ 連動企画】 二子玉川スポーツ少年団 土屋さん、松本さんインタビュー
地域の子どもたちの健全育成を目的に1974年10月に設立された二子玉川スポーツ少年団。世田谷区より、区制施行90周年式典において団体功労表彰をされました。そこで、同団体本部長の土屋明人さん、同野球部代表の松本光弐さんのお […] -
ニュース
街情報掲示板PJ 2022冬号 掲示・配布中です!
掲示板PJ 2022年冬号 Vol.36、町内の掲示板での掲示とともに、二子玉川まちづくりセンター、二子玉川商店街や二子玉川駅、ご協賛各社さまなど町内の約50か所でリーフレットを配布しております。ぜひお手に取って、ご覧に […] -
コラム
二子玉川ライズのスケートガーデン オープン! 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.36
今年で11回目!の二子玉川ライズのスケートガーデン。今回のテーマは山奥の湖。いちはやく体験してきたので詳しくレポートするよ。これから行く子は参考にしてね! -
ニュース
パパママ必見!12月のイベントカレンダー 子ども記者 せいしろうがゆく! Vol.35
二子玉川近くで開催される12月のイベントを、今月も教えてあげるよ。クリスマスイベントやスケートガーデン、ブラックラムズ東京シーズン出陣式などもりだくさんだね。 -
ニュース
12/11 (日) 二子玉川夢キャンパスでクリスマスツリー作りとおはなし会、3歳以上の未就学児対象