-
コラム
【インタビュー】保坂展人世田谷区長:世田谷区のCOVID-19感染症対策とは
7月27日に開催された「世田谷区新型コロナウイルス感染症対策本部」において、有識者メンバーとして出席していた東京大学先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授から、「PCR検査数を1桁増やし、社会的に必要な医療、保育、 […] -
コラム
花みずき薬局「健康サポートの取組」レポート:2020年7月は”熱中症予防行動”
二子玉川商店街の「花みずき薬局」で、2020年7月、健康サポートの取組として、新しい生活様式における「熱中症予防行動」をテーマに薬剤師から説明を行いました。まだまだ暑い日が続きますので、予防行動のポイントをご確認ください […] -
ニュース
9/18~20 多摩川の水辺を人々の憩いと共感の場に「Futako Tamagawa Light It Blue Park」
【青の光に感謝と祈りを込めて】二子玉川の夜の水辺を青の光で照らし、国道246号橋脚を巨大なキャンバスに。新しい生活様式に則した、地域の人々の憩いと共感の場へ。 まちづくり団体一般社団法人二子玉川エリアマネ […] -
ニュース
「二子玉川のみちをテラスに、まちのリビングへ」二子玉川商店街・ふれあい広場前の路上利用がスタート
二子玉川のみちをテラスとして活用し、まちのリビングへとする路上利用の取り組みが始まっています。 https://futako.org/866/ 二子玉川のまちづくり団体一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツ […] -
ニュース
伊佐ホームズ、第7回世田谷児童絵画コンクール作品募集 テーマは「ぼくの町、私の好きな場所」
瀬田に本社を置く住宅設計・建築会社伊佐ホームズは9月1日から、区内に在住または通学児童対象の「第7回世田谷児童絵画コンクール」の作品を募集します。 同コンクールは、伊佐裕社長が子どもの頃に体験した「絵を描く喜び」を多くの […] -
コラム
【BREW通信】#6 シンボルツリー・桑の木「看取り」立ち合いの記録
お久しぶりです!TAMAGAWA BREW実行委員会です。前回のBREW通信からなんと1年もの間ご無沙汰してしまいました。 TAMAGAWA BREW vol.3を2019年9月27-28日に開催し(レポートはこちら!) […] -
ニュース
二子玉川商店街に「路上客席」 みちのテラス化で変わる、新しいまちの風景と暮らし
この夏、昔ながらの風情が残る二子玉川商店街に、小さな新しい風景が生まれました。 二子玉川駅西口から玉川高島屋のビルを通り過ぎた二子玉川商店街の入り口にあり、商店街の顔とも言える西河製菓店。お店の前の通りに椅子が数席置 […] -
ニュース
二子玉川ライズで「食べて、笑顔に」グルメチケットキャッシュバックキャンペーン コロナ対策基金へ寄付も
二子玉川ライズ S.C.は現在、対象飲食店舗で税込1,500円(合算不可)以上の利用で「グルメチケット500円」をキャッシュバックする「EAT&SMILE 食べて笑顔に。おいしいひととき。」キャンペーンを実施中です。こ […] -
ニュース
トロピカルフラワーで夏を元気に!Maison Fleurieでサマーキャンペーンを開催中
パリスタイルの花店「Maison Fleurie(メゾンフルーリ)」で、いつものお店とはちょっと違ったサマーキャンペーンを開催中です。 お店では通常取り扱っていないトロピカルフラワーを8月のメインフラワーに、キャンペーン […] -
コラム
花みずき薬局「健康サポートの取組」レポート:2020年6月は”1日3食バランス良く食べよう”
二子玉川商店街の「花みずき薬局」で、2020年6月、健康サポートの取組として、ウイルスに負けない体を作るため「1日3食バランス良く食べよう」をテーマに、食生活を見直し、生活リズムを整えることの大切さを薬剤師から説明 […] -
コラム
【ロコ+語りスト インタビュー】#1 一般財団法人世田谷コミュニティ財団
2018年4月23日に設立された「一般財団法人世田谷コミュニティ財団」(以下、SCF)。今年6月には、新型コロナウイルス感染症・対策支援のために「かけはし基金」を創設し、7月2日に4団体の応募のうち2団体を採択しました […] -
ニュース
新二子橋から見た「はじまりの花火」 25日も「多摩川希望の花火」19時30分から
公益社団法人日本⻘年会議所(JCI)は7月24日20時、全国120か所で花火を打ち上げました。二子玉川では、多摩川に架かる新二子橋から見ることができましたので、撮影された方の画像と動画を地域の皆さまとシェアします。 […] -
コラム
【コラム:ココロを扱うお仕事です】♯22「水害直後 弁護士からの10か条」と二子玉川防災情報
久しぶりにコラムを書いてみたら、前回書いたのが、多摩川水害訴訟でした。1年も経っておりました。 【コラム:ココロを扱うお仕事です】♯21 出水期に「多摩川水害訴訟」と防災について考える そして、この間に、昨年10月の台風 […] -
ニュース
7/19(日)瀬田玉川神社で地域献血会 献血記念に「オリジナル神社スタンプ」
瀬田玉川神社(世田谷区瀬田4-11-31)が7月19日、境内で地域献血会を実施します。 フタコロコでもこれまでお知らせしてきたように(過去関連記事:【二子玉川のまちレポート】国立成育医療研究センターの献血会に参加しま […] -
ニュース
二子玉川まちづくりセンターで2020年東京都知事選挙の期日前投票【明日7/4午後8時まで】
2020年東京都知事選挙は、7月5日(日)が投開票ですが、昨年できたばかりの二子玉川まちづくりセンターでも期日前投票ができるとのことで行ってきました。 二子玉川まちづくりセンターは、二子玉川小学校と国道246号の間。玉川 […] -
ニュース
「日本一早い新米」名川精米店に入荷、限定販売中
二子玉川商店街の名川精米店で「日本一早い新米」を入荷・販売しています。 日本一早い新米は、沖縄県石垣島産の「ひとめぼれ」で、毎年6月に入荷されます。 石垣島を改めて地図で見てみると、こんなに南!日本一早いのもうなずけます […] -
ニュース
7/12(日)二子玉川商店街の健康応援団ファイテンで「頭皮の健康チェック」開催!
二子玉川商店街の健康応援団ファイテンで、専門スタッフによる頭皮の健康チェックが7月12日(日)に開催されます。 ファイテンの美容師部門のスタッフが来店し、それぞれのお悩みに合わせたアドバイスを行います。 「髪の毛が細くな […] -
コラム
花みずき薬局「健康サポートの取組」レポート:2020年5月は”感染症対策期間中にも、健康的な生活習慣を維持するために”
二子玉川商店街の「花みずき薬局」で、2020年5月、健康サポートの取組として、健康的な生活習慣を維持するための注意点等を薬剤師から説明しました。「動かない」ことが増えた方は、簡単な運動についても記載されていますので、参考 […] -
ニュース
【futakoloco特別割引券付き】静嘉堂文庫美術館が再開「美の競演―静嘉堂の名宝―」6月27日(土)から
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年3月2日から臨時休館・休業していた静嘉堂文庫美術館ですが、緊急事態宣言解除に伴い、6月27日(土)開幕の「美の競演―静嘉堂の名宝―」より再開となります。 再開にあたって […] -
コラム
【二子玉川ライズめだかの池 カルガモ観察日記】07:急な旅立ち… 「ライズで生まれてくれてありがとう」
【二子玉川ライズめだかの池 カルガモ観察日記】06: 新「カルガモ王子」登場! はこちら こんにちは!前回に引き続き、二子玉川ライズの稲葉から、カルガモの様子をお伝えいたします! 実は・・・カルガモ親子・・引っ越しし […]