-
ニュース
【動画リポート】探検!テンプル大学ジャパンキャンパス |フルタニDの街歩き
東京に拠点を構える米国大学として昨年8月、港区から三軒茶屋に移転してきたテンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長ブルース・ストロナク/TUJ)。大学学部課程・大学院のほかに生涯教育があり、4,000人の学生が […] -
コラム
花みずき薬局「健康サポートの取組」レポート:2020年6月は”1日3食バランス良く食べよう”
二子玉川商店街の「花みずき薬局」で、2020年6月、健康サポートの取組として、ウイルスに負けない体を作るため「1日3食バランス良く食べよう」をテーマに、食生活を見直し、生活リズムを整えることの大切さを薬剤師から説明 […] -
ニュース
【レポート】静嘉堂文庫美術館「美の競演 ―静嘉堂の名宝―」
多くの美術館が新型コロナウイルス感染拡大防止のために休館を余儀無くされてきました、しかし、緊急事態宣言解除に伴い、各美術館では安全を考慮された上での展示が再開されています。 静嘉堂文庫美術館では6月27日から「美の競 […] -
コラム
【ロコ+語りスト インタビュー】#1 一般財団法人世田谷コミュニティ財団
2018年4月23日に設立された「一般財団法人世田谷コミュニティ財団」(以下、SCF)。今年6月には、新型コロナウイルス感染症・対策支援のために「かけはし基金」を創設し、7月2日に4団体の応募のうち2団体を採択しました […] -
ニュース
川さんぽ ♯16 野川増水しています
今日は、二子玉川ライズでの「多摩川生きもの観察会」を開催の予定でしたが、中止。晴れ間が出て、暑くなってくると、「残念」の気持ちが大きくなりますが、ここのところの天候の不安定さを考えると、「川」であそぶのは、今日は危ないな […] -
ニュース
新二子橋から見た「はじまりの花火」 25日も「多摩川希望の花火」19時30分から
公益社団法人日本⻘年会議所(JCI)は7月24日20時、全国120か所で花火を打ち上げました。二子玉川では、多摩川に架かる新二子橋から見ることができましたので、撮影された方の画像と動画を地域の皆さまとシェアします。 […] -
コラム
【コラム:ココロを扱うお仕事です】♯22「水害直後 弁護士からの10か条」と二子玉川防災情報
久しぶりにコラムを書いてみたら、前回書いたのが、多摩川水害訴訟でした。1年も経っておりました。 【コラム:ココロを扱うお仕事です】♯21 出水期に「多摩川水害訴訟」と防災について考える そして、この間に、昨年10月の台風 […] -
ニュース
東京都市大がオンライン子育てコミュニティ広場「ば~ちゃるぴっぴ ☆ぴっぴの仲間たちと遊ぼう☆」開始
東京都市大学は、子育て支援センター「ぴっぴ」(世田谷区等々力)のホームページで特別企画「ば~ちゃるぴっぴ ☆ぴっぴの仲間たちと遊ぼう☆」をスタートしました。 子育て支援センター「ぴっぴ」は、16年前に日本で初めて大学 […] -
コラム
どうぞのごはん♯47 はしもと農園~ポテトサラダ~
東京は、地方から来て住み着いてしまった私みたいな人もたくさんいますが、当然古くから住んでいる方(いわゆる地主さん)もたくさんいらっしゃいます。橋本さんという方もここら辺にはたくさんいらして、はしもと農園もあちこちにある […] -
ニュース
世田谷区がテンプル大学ジャパンキャンパス「国内留学プログラム」と連携 国際交流機会減少の小中学生対象に
世田谷区は、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)が夏期に実施する「日本でできる国内留学プログラム」に区立小中学校の児童生徒60人の参加枠を確保し、参加費の助成を行うことで多くの子どもたちに異文化を体験する機会を設け […] -
ニュース
【レポート】世田谷美術館「作品のない展示室」
世田谷美術館では7月4日から、COVID-19の影響で閉館して以来一階の展示室を閉めていました。そしてこの度、最初の企画として「作品のない展示室」が開催されています。会期初日となる7月4日に観覧してきましたのでレポート […] -
ニュース
7/19(日)瀬田玉川神社で地域献血会 献血記念に「オリジナル神社スタンプ」
瀬田玉川神社(世田谷区瀬田4-11-31)が7月19日、境内で地域献血会を実施します。 フタコロコでもこれまでお知らせしてきたように(過去関連記事:【二子玉川のまちレポート】国立成育医療研究センターの献血会に参加しま […] -
ニュース
二子玉川まちづくりセンターで2020年東京都知事選挙の期日前投票【明日7/4午後8時まで】
2020年東京都知事選挙は、7月5日(日)が投開票ですが、昨年できたばかりの二子玉川まちづくりセンターでも期日前投票ができるとのことで行ってきました。 二子玉川まちづくりセンターは、二子玉川小学校と国道246号の間。玉川 […] -
ニュース
「日本一早い新米」名川精米店に入荷、限定販売中
二子玉川商店街の名川精米店で「日本一早い新米」を入荷・販売しています。 日本一早い新米は、沖縄県石垣島産の「ひとめぼれ」で、毎年6月に入荷されます。 石垣島を改めて地図で見てみると、こんなに南!日本一早いのもうなずけます […] -
ニュース
7/12(日)二子玉川商店街の健康応援団ファイテンで「頭皮の健康チェック」開催!
二子玉川商店街の健康応援団ファイテンで、専門スタッフによる頭皮の健康チェックが7月12日(日)に開催されます。 ファイテンの美容師部門のスタッフが来店し、それぞれのお悩みに合わせたアドバイスを行います。 「髪の毛が細くな […] -
ニュース
テンプル大ジャパンキャンパスで大学院教育学研究科特別講義シリーズ:7月はTeaching English to Young Learners
テンプル大学ジャパンキャンパスでは年に9回、国際的に著名なTESOL(英語教授法)や応用言語学の学者を招聘して、週末にセミナーを開催しています。各講義の初日の3時間(土曜14:00~17:00)は、無料にて一般公開して […] -
コラム
花みずき薬局「健康サポートの取組」レポート:2020年5月は”感染症対策期間中にも、健康的な生活習慣を維持するために”
二子玉川商店街の「花みずき薬局」で、2020年5月、健康サポートの取組として、健康的な生活習慣を維持するための注意点等を薬剤師から説明しました。「動かない」ことが増えた方は、簡単な運動についても記載されていますので、参考 […] -
ニュース
川さんぽ♯15 野川ベース
お天気が不安定なまいにち 昨日、なんとなく野川ベースに行ってみたら、川面に二子玉川のまちが綺麗に写っていて、思わずパチリ 河川敷には、シロツメクサが咲いていました 夕暮れだったので、マツヨイグサも咲いていて アカツメクサ […] -
ニュース
あなたの願い事、大募集!「七夕 de 夢キャンパス」
東京都市大学 二子玉川夢キャンパスの恒例行事「七夕 de 夢キャンパス」 今年はオンラインでの開催だそうです! お手元のPCやスマホから、願い事を送信してみませんか?みなさんの夢がかないますように☆彡 オンライン 七夕 […] -
コラム
【動画リポート】R246橋脚アート実験・ハートアーティスト西村公一さんに聞く|フルタニDの街歩き
多摩川の豊かな環境を保全し、調和して暮らすことを目指す「二子玉川かわのまちアクション」。6月20日に国道246号線高架・新二子橋の落書き消し&橋脚アート実験が行われました。(前編はこちら) 今回、初めての試みとなったのは […]